みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 群馬県
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
群馬県の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
![女性保護者](/common_img/il_icon_w4.png?1739328465)
-
保護者 / 2018年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
3人の子供がこの中学にお世話になりましたが、年回りなのか学年の先生にも恵まれ何の問題もなく過ごさせて頂きました。
なかなかいい中学ですよ。
-
校則
中学生なので校則はある程度厳しいくらいでいいと思う。
ただ、運動靴が白のみになったのは探すのが大変でした。何年か前は白ベースで多少マークの色は大丈夫だったのに…
-
いじめの少なさ
私の知る限りあまりイジメに対しては悪い噂などは聞かないです。
水面下ではわかりませんが、割と皆んな友達関係には恵まれているような気がします。
-
学習環境
先生方の努力もあり環境的にはいいのかなあと思います。
中学生は思春期真っ盛りなので、先生によっては舐められてる場面もあるように感じます。
-
部活
先生が厳しいので、子供達がまとまっていいと思います。また先生も子供の為と一生懸命ですし、このままでいいとおもいます。
-
進学実績/学力レベル
学年によって違うのでこればかりは分かりませんが…
いつも自分の子供の学年は県でいい方の学力です。
-
施設
特に不満もありません。
対抗試合で他の学校に行くとテニスコートが沢山ある学校もありますが…
それだけの土地があると言う事で立地の問題なのでこればかりは仕方ないと思います。
-
治安/アクセス
いいと思います。
周りも静かですし、近くに病院もあり環境的には何の問題も無いと思います。
-
制服
大満足です。
他校の生徒からも可愛いと評判てすし。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
素直な子が多いと思います
進路に関する情報
-
進学先
高校進学
-
進学先を選んだ理由
その上にも進学する為
投稿者ID:599984
1人中1人が「参考になった」といっています
-
![女性保護者](/common_img/il_icon_w4.png?1739328465)
-
保護者 / 2018年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
総合的には大変良いと思います。どの先生方も熱心に指導されており、安心して行かせられる学校だと思います。
-
校則
校則が厳しいおかげで、子供の服装、髪型など、親が何を言わなくとも整っていたと思います。その点で、校則の厳しさは必要だと思いました
-
いじめの少なさ
少ないと思います。私が知る限り、そのような話は聞いた事はないです。
-
学習環境
満足しています。周りの方があたたかく見守ってくれるおかげで、安心できる環境だと思います
-
部活
クラブの種類は多いと思います。またどのクラブも真剣に取り組んでいることが分かります
-
進学実績/学力レベル
進路実績は良い方だと思います。学力レベルは周りの学校とくらべると高いと思います。
-
施設
体育館はきれいだと思います。また、図書館にはたくさんの本が貯蔵され、良い環境だと思います。
-
治安/アクセス
周辺の環境は良いと思います。周りの方があたたかく見守ってくれているおかげで、治安は良いです
-
制服
派手でもなく、ださくもなく、学生としては相応しい制服だと思います
投稿者ID:596423
-
![男性保護者](/common_img/il_icon_m4.png?1739328465)
-
保護者 / 2018年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
生徒はまじめな子が多く、部活も勉強もしっかり取り組んでいます。
イベントは少ないように感じますが、みんな一生懸命に取り組んでいます。
-
校則
一般的中学の校則。
普段の登下校に制服着用しなくて良いので楽。冬場に女子がスカート履かずに通学出来るので良い。
-
いじめの少なさ
多少の友人トラブルはあると思う。
悪質ないじめや先輩からのいじめなどは無い。
月1度いじめアンケートなども実施している
-
学習環境
普段から宿題の他にも復習プリントが配られたりして学力定着に力を入れていると思う。
-
部活
現在、陸上部は県大会、関東大会、全国大会まで出場する選手がいる活気ある部です。目標を持ち浜川競技場などに行き練習しています。
-
進学実績/学力レベル
例年高崎北高校、高崎経済大学附属高校への人気が高く合格者も多いです。
進路通信など、3年生向けの配布物も1年の時から配られ情報がもらえます。
-
施設
校庭は広いです。
図書館は少し狭さを感じますが、他の学校がどの程度なのか分からないので比べられません。
-
治安/アクセス
自転車通学が多いです。
交通量の多い道もありますが、交通指導もしっかりしています。
投稿者ID:588995
4人中2人が「参考になった」といっています
-
![男性保護者](/common_img/il_icon_m4.png?1739328465)
-
保護者 / 2018年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
結果、城西中地区に住んで良かった!学校全体で指導方針が一貫しており、それがここ数年の平均学力にも繋がっている。
-
校則
特に厳しいものはないが、乱れる生徒はいない。髪型も耳にかからないなど、平均的な内容で反感もないぐらい。
-
いじめの少なさ
いじめはほとんど聞いた事はない。しかし、何らかの事情で不登校児はいるが、全く登校してないわけではない。
-
学習環境
独自の学習法があり、学校の学力は常に市内トップ3に入っている。補習もしっかりしている。
-
部活
部活動の活動要領もしっかり決められており、負担がかかりすぎずに部活に打ち込める。
-
進学実績/学力レベル
個人の希望にもよるが、希望校への進学ができてるのでは。あとは自分の努力次第でかわるかも。
-
施設
平均的ではある。よくを言えば体育館が比較的古いので、新しくなるとなお良い。床の張り替えは済み。
-
治安/アクセス
警察署が近くにあるため、犯罪はほぼ聞いた事がない
-
制服
普通
投稿者ID:588132
2人中0人が「参考になった」といっています
-
![女性保護者](/common_img/il_icon_w4.png?1739328465)
-
保護者 / 2018年入学
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
- 3.0
-
総合評価
山にあるので、環境はとても良いです。自然に囲まれた場所にあります。先生ともなんでも話が出来るところが良いところかな?と思います
-
校則
制服はみんな指定の制服です。着崩して来ている子は誰もいません。
部活は文化部がないのが、少し残念です。
-
いじめの少なさ
目立ったいじめはないと思いますが、登校拒否になっている子もいます。それがいじめなのかはわかりません。
生徒会が中心となっていじめのない学校生活を送れるように頑張っています。
-
学習環境
生徒の数も少ないので、先生の人数も限られています。一人の先生が自分の受け持つ教科を全学年に教えているので、人学年だけならもっと良い環境にしてくれるかな?って思ったりしてます。
-
部活
特に強いのは女子テニス部で、後の部活は特に目立った功績は残してません。生徒数も少なく、部活が出来る環境も週に2回は休まなくてはならなく、強くなりたくても練習時間が少ないと思います
-
進学実績/学力レベル
全体的には学力は低い方だと思います。例年だいたい地元の高校へ行く子が多いです。飛び抜けて偏差値の高い高校へ行ける子は限られています。
-
施設
今年からエアコンの設置もしてもらえて、快適な学校生活をおくれています。野球場や、テニスコート、卓球場も別々にあって、環境はいいと思います。校庭も広いです
-
治安/アクセス
治安はいいと思います。山なので車の通りも少ないので事故に遭うこともないです。
-
制服
女子、男子も一般的なものです。ブラウスもどこでも買えるものなので助かっています
投稿者ID:587146
-
-
![女性保護者](/common_img/il_icon_w4.png?1739328465)
-
保護者 / 2018年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
問題があれば、先生達みんなで対応してくれます。
放課後、相談にも応じてくれて、ちゃんと生徒の事を考えてくれます
-
校則
今は11月でも暑いとか夏でも寒いとかあるけど、衣替えの時期を過ぎたら冬は半袖はダメとか、夏は長袖はダメとか。もっと気候に添って柔軟にしても良いのではないかと思います。
-
いじめの少なさ
いじめという感覚がないかもしれないけど、言葉で強く言ったり態度に表したりはあるようです。
本人が傷付いているなら、いじめに入るのでは。
ただ、先生達は情報が耳に入ればちゃんと指導はしてます
-
学習環境
授業についていけない子供がいれば、ちゃんと放課後とかに対応したりしてくれます。
部活ごとに差はありますが、夏休み中に課題の進み具合なども配慮してくれます
-
部活
児童減少で廃部になってしまう部もありましたが、そこそこ皆頑張っているようです。
ただ、そのスポーツ未経験の先生が顧問だという場合もあるようです
-
進学実績/学力レベル
外国籍の生徒が多いため、他の中学と比べると学力は低いと噂もありますが、生徒の頑張り次第だと思います。
-
施設
掃除もきちんとしてあり、とても綺麗です。
校庭も陸上部が使うトラックもあり、サッカーなどの球技する場所と離れているので危険も少ないかなと思います。
-
治安/アクセス
不審者情報は多いです。
朝、通学路も車が多いです
-
制服
特に可もなく不可もなく一般的な感じの制服です。
基本、毎日制服登校です。
朝制服登校ですが、朝掃除の時は体操服に着替えるようなので、ちょっと面倒です。
投稿者ID:587090
-
![女性保護者](/common_img/il_icon_w4.png?1739328465)
-
保護者 / 2018年入学
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
- 3.0
-
総合評価
特に変わった中学でもなく、普通です。
先生方の取り組みがもっと良ければ言うことないです。
イベントなどは楽しいです。
-
校則
校則は昔と変わって、良くはなりました。
服装や、禁止事項などもしっかりとしていて
校則として良いものだと思います。
-
いじめの少なさ
あまり見かけませんが、ごく一部ではありましたし、先生に相談しても知らんぷりとゆうこともあり、生徒も加わったりと良いものではないみたいです。
-
学習環境
環境は普通ですね。
良くも悪くもありません。
それぞれ自分達の努力しだいだと思います。
-
部活
大会での実績はあまりですが、部活は物によっては活気もあり、楽しく活動でき素晴らしい。
-
進学実績/学力レベル
進路実績は周りはわかりませんが、うちは二人とも進学できましたが、学力レベルは決して良くはないので
授業を良くしてもらいたいです。
-
施設
体育館、図書館はありますが、老朽化もあり
心配です。
地震などきたら体育館に避難するのもよいですが心配ですね。
-
治安/アクセス
通学しやすいです。
治安のほうは、ごくまれに変な人もいるので心配ですが周りの環境が良いのでそこまでの心配はなさそうです。
-
制服
服装は普通です。
投稿者ID:586962
2人中1人が「参考になった」といっています
-
![男性保護者](/common_img/il_icon_m4.png?1739328465)
-
保護者 / 2018年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
校長先生をはじめ、校内や校庭もキレイで、男の子も女の子も清潔感があり、とても見ていて良い学校だと思います
-
校則
みんなが清楚な格好で女の子もスカートもひざしたで、校則に添えており、男の子も女の子も髪の毛の身だしなみもスッキリしている。
-
いじめの少なさ
いじめがあることは聞いたことが有りません。ないのでは無いかと思います。
-
学習環境
先生の教え方がよく記入もちゃんと出来ていて、家庭学習もスムーズに出来るようになった。
-
部活
テニス部ですが、活気よく皆仲良くチームもまとまっていると思います。大会も活動し出ています
-
進学実績/学力レベル
行きたい学校に行くために勉強を頑張っている。先生たちに分からないところは聞きながらしています。
-
施設
体育館は人目でわかり、みんなが良く見える。校庭もとてもキレイです。今のままキレイでいて欲しいです
-
治安/アクセス
自宅からすぐそばなので、行きやすい。治安は車通りが多い事
-
制服
学生らしく清潔感がある
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
女の子も男の子も真面目な子供が多い
投稿者ID:586339
2人中0人が「参考になった」といっています
-
![女性保護者](/common_img/il_icon_w4.png?1739328465)
-
保護者 / 2018年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
全体的には標準レベルの学校なのですが、強いて言えば最近の先生は怒れないことが多いのでもっと教育の立場から子どもに接してもらいたいです
-
校則
最近部活を熱心に見てくれないことが多いのでスポーツをしたい子がみんなクラブチームへ行ってしまい結果部活が弱くなっている
-
いじめの少なさ
他の中学校に比べればいじめは少ないと思います。少しのことがあっても先生から連絡が来るのでその辺りはいいです。
-
学習環境
クラス数が少なくなってきているため空いている部屋があるが物置にしていることが多くもっと有効活用してもらえるといい
-
部活
強い部活はやはり先生も熱心なので成績も優秀ですが先生があまりそのスポーツをやったことがなかったりすると弱いです
-
進学実績/学力レベル
人数が多いので頭のいい子と悪い子でかなりかけ離れてしまっているイメージです。レベル的には標準だと思います
-
施設
校庭の他に第二グラウンドやテニスコート、体育館、柔道剣道場もあるので施設は比較的充実している方だと思います。
-
治安/アクセス
坂道があるため自転車通学がほとんどを占めていますが行きか帰りどちらかは登り坂となり冬は特に辛いです
-
制服
特に他と変わらない一般的な制服だと思います。女子もプリーツがあり動きやすいと思います。ベストはいらない気がします
投稿者ID:585826
2人中0人が「参考になった」といっています
-
![女性保護者](/common_img/il_icon_w4.png?1739328465)
-
保護者 / 2018年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
体育大会は先生も一緒に盛り上がり、卒業式の生徒の合唱は感動するほどすばらしい。きちんと指導されている中学校です。
-
校則
男子髪型は耳と、眉にかからず、襟足は短く。行事前などに髪型検査があります。中学生らしく一般的な、校則。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことありません。登校拒否の子はいますがいじめでは、ないと思います。
-
学習環境
いたって一般的な公立中学スタイル。最新の機器などはありませんが充分かと思います。
-
部活
学年により実績に差があります。強い学年はいくつもの部活が関東大会へ進み盛り上がります。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルが高いとは言えない。進路指導は本人の希望を優先するため、先生からの提案は少ないと思う。
-
施設
体育館は新しくきれい
校内も改装してあり、きれい
体育大会は総合グランドを利用します
-
治安/アクセス
正門前の道が狭く駐停車は厳禁です。近くに大きな駐車場を借りていて、送迎はそちらを利用。
-
制服
中学生らしい
投稿者ID:585035
3人中2人が「参考になった」といっています
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 群馬県
>> 保護者の口コミ