みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

群馬県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 480件中 41-50件を表示
  • 女性保護者
    樹徳中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      学習面では、テストで60点以下は補習をしてくれているようです。夏休みと冬休みは、成績上位10名を合宿に招待してくれ優秀な生徒を更にやる気にさせてくれます。塾には行かせていませんが、しっかり勉強できているので満足しています。
    • 学習環境
      先輩が勉強を教えてくれたり、先生に教えてもらいやすい環境みたいです。数学が好きな娘は、1年の2学期で2年生の数学が終わるみたいです。友達にも教えてあげるなど楽しく勉強できる環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中13人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    高松中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      評判を聞きこの校区に住んだが、良い学校と思ったことはなく良い先生もほぼいない。勉強は塾頼りで優秀な生徒は多い。ただし成績が悪い生徒は学校にとって荷物でしかない扱い。不登校生徒数も割合にしたら市内一では?
    • 学習環境
      8割くらいは塾に行っているか?成績が優秀なのは学校や先生が良いからではなく、単に保護者の努力。補習?受験対策?学習サポート??学校に期待するものは皆無。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    八幡中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      自然も豊かで、高台にあり、地域との関わりもあり、良い悪いありますが、都会的な場所でないのが私はとても満足しております。
    • 学習環境
      特に目立った学習のサポートはなかったように思いますが、宿題や提出物など毎日何かしらあったように思うので、生徒自身がしっかりやる自主性が大事だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大類中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      とびぬけていいわけでもなく、その反対でもないので、普通としました。自然があるのが、養育に適しているのだと思います。
    • 学習環境
      熟にいくこが多いし、補習をたくさんしてほしい。もっと指導をして欲しい。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    白根開善学校中等部 (群馬県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      少人数の個別指導をベースに取り組んでくれます。いろいろな個性の子供に対して、その子の今必要な課題に取り組んでもらえる学校です。 あまり強制をしない分、各自が目的意識を見失わないようにする必要があるくらい、自由な学校です。
    • 学習環境
      個別能力別での授業なので、当人の能力にあった課題に取り組むので、とても良い体制。
    この口コミは参考になりましたか?

    21人中7人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    八幡中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      元気な挨拶ができる生徒が多いのと、いじめのない学校作りで、また地域密着な感じがとても良いと思います。
    • 学習環境
      小テストや宿題もあり、、テスト期間だけでなく、普段から学習意識を持っているように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    新島学園中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      冬にはクリスチャンではないけど、クリスマス礼拝やクリスマスページェントと聖歌隊のコンサートが見れるのが楽しみ。
    • 学習環境
      パソコンを使った授業もあるので意欲的に勉強出来ると思う。放課後、部活がなければわからないところは先生に教えてもらえる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    樹徳中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      今のところ、大変満足しています。
      高校になると、学年により進路指導等の差があると、先輩のお母さんから聞いたことがあります。
    • 学習環境
      子供は共生図書館で放課後学習するのが、習慣になっております。
      休憩スペースで飲食も可能で、友達とリラックスできるみたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    群馬中央中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      特に不満な点もなく良い学校だと思います。学校でいじめが起こらないよう、アンケートを実施していることで安心できます。
    • 学習環境
      友達同士で集まって勉強するのは集中出来ない為、各自で勉強しましょうと言われていました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    新島学園中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      細かくいうと3.5くらい
      市立中学よりは平和で楽しく過ごせる
      みんなにハングリーさがないのが将来不安かも
    • 学習環境
      中学生のうちはまあまあかと思う。
      もっと将来のために、
      勉強に力入れるといいと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 480件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

群馬県の口コミランキング