みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

群馬県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 480件中 21-30件を表示
  • 女性保護者
    樹徳中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      中学から大学受験に向けて授業をしてくれます。少人数の為、先生方が大変面倒見が良いです。中学生のうちから大学受験に向けて頑張りたいお子さんにはとても良い学校だと思います。
    • 学習環境
      勉強に関してはとても熱心な学校です。
      授業以外でも熱心に教えてくれます。
      とても有難く、安心してます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    樹徳中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      茶道、華道や他の学校では行わない事も沢山経験できます。
      学費はかかりますが、塾代や、施設、設備、授業の質、充実した行事、また大学受験前の貴重な6年間を過ごすと思うと、高くはないと思います。

      ここまで生徒の事を考えている学校はなかなかないと思います。
      いろいろな面で大変手厚いです。
      難関大学を目指す為に頑張りたい子には、特に良いと思います。
    • 学習環境
      学習に関しては、本当に手厚いです。他の学校にはない授業など、本当に充実しています。安心して学校に任せられます。
      小人数の割に先生方の人数が多く、目も行き届いてます。
      また、コロナで休校になっても、すぐにオンラインに切り替えてもらえて、学習の心配などもありませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    ぐんま国際アカデミー中等部 (群馬県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      勉強が得意な子はとても環境が良いかと思われますがそうではない子は大変かと思われます 中学校に関しましてはたとえ課題を出し忘れても自分で色々しなければいけないため大変かと思われます 課題の量が半端ないです。
    • 学習環境
      皆さん親子共々勉強に対して熱心な方が多いのでかなりの情報が得られると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    樹徳中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      子供のために熱心に動いてくれる先生が多いように感じます。
      何かあると直ぐに連絡を頂けます。また子供にとても声かけをしてくれていて、
      その事に対し子供がとても先生に信頼を寄せています
    • 学習環境
      先輩のママから聞いた話だと学年の先生により、子供の成績向上にあまり熱心でない学年もあったと聞きますが、今はどの学年も補習等に力を入れてくれているみたいです
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    寺尾中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      学校付近では先生の目があるからなのか挨拶もキチンと出来て良い子ちゃんですが、放課後ちょっと寄り道などで小さい子用の遊具などで不適切な使い方をして大声ではしゃぎ、大人が見ようものなら睨み付けてくる、そんな生徒が一部います。迷惑の他の何ものでもないですね。小学生などへの悪影響です。
    • 学習環境
      サポート的な事があるようにはあまり感じられない。
      上の学校目指したければ塾行くなどの家庭任せ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    沼田南中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      いじめについて少ないという印象がありました。子供を学校に通わせやすいです。ただ、課題の面では少し不満があります。そのほかの学校のサービスには、とても満足をしました。
    • 学習環境
      友達によく分からないところを聞くと息子が言っていたので、とても協力的だし効率もいいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    新島学園中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      会ったり話したりしたことのある在学生は、とにかく上品で問題ないので、そういった校風が受け継がれているのだなあと感心した。
    • 学習環境
      リーモート授業やオンデマンドの教育媒体をうまく活用していて、コロナ自粛期間でもきちんと学習できる体制が整っていて素晴らしかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    新島学園中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生のえこひいきが、激しい。子供の友人が、2人中学の時に、学校をやめさせられた。名目上は自主退学だったようだけど、話を聞いていて、かわいそうだった。最後は、悪いことは全部、先生がその子たちのせいにしていたらしく、最後は、その子たちと、仲良くすると、お前たちも同じ目に合う。とおどされていたよう。1人は、中学三年生の9月に自主退学するように、仕向けたよう。子供同士のトラブルから、発展して、片方の親御さんは、学校への貢献度(寄付金等)が高かったのか、一方の貢献度の低いお子さんの方が、三年生の二学期の途中で、やめさせられた。さすがに、ヒドイなぁ。と感じた。高校生だったら、退学させられのか…と思いとても不安を感じています…
    • 学習環境
      テストの後のフォローは、しっかりしている。特に、数学の補習があったり、英単語の小テストが出来なかった子のための放課後も面倒をみてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    ぐんま国際アカデミー中等部 (群馬県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      英語で考える子供になります。自主性が育まれます。考え方は日本的ではないかもしれません。良かれ悪しかれ
      です。
    • 学習環境
      学習環境は補助費もあり、充実していたと思います。えいごで考える環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    共愛学園中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 45)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      教育理念や社会活動に感じは熱心な方だと思うが、いかんせん私立の中でもかかる費用はトップクラスではないか。
    • 学習環境
      キリスト教主義学校なので、必ずそこに使う時間があり、精神的な面で色々養われると思う。礼拝堂や聖堂は流石に立派な造りである。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 480件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

群馬県の口コミランキング