みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 新城有教館高等学校作手校舎 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
-
- 在校生 / 2016年入学
高校はこれからの将来を決める大事な時期!
2016年10月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少し校舎が古いのは欠点ですがきちんとした授業や勉強はできるので良いです!
もう少しですが生徒への対応をしっかりしてくれると助かります! -
校則そんなに厳しくないと思います。他校に比べても携帯やマナーなどもそこまで厳しくないです!
-
いじめの少なさそんなに耳にした事はないですがそれでも度々耳にする事はあります。
-
部活部活に関しては人数が少ないので部員数が追いつかないという欠点があります。
-
進学実績自分が行きたい学校に進学している先輩方がたくさん今までにもいるので期待は持てています。
-
施設・設備他の学校に比べて古い学校ということもありますが少し不便な点はあります。
-
制服そこまでかっこいいという事はないです。中学の時のと同じものを来ているので。
-
イベントまだ少ししか行事はやったことがないのですがそれでもとても楽しいです。
-
おすすめの塾【PR】新城有教館高等学校作手校舎の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:22542817人中8人が「参考になった」といっています
-
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
近隣の高校の口コミ
瀬戸工科高等学校
(公立・共学)
-
-
実習多く楽しめる学校
5
在校生|2022年
半田農業高等学校
(公立・共学)
-
-
ゆるいし楽しいしやりがいがある!
4
在校生|2022年
三谷水産高等学校
(公立・共学)
-
-
ここに来るなら私立に行った方がいい
1
在校生|2023年
啓明学館高等学校
(私立・女子校)
-
-
ありがとうございました
5
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 新城有教館高等学校作手校舎 >> 口コミ >> 口コミ詳細