みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 高津高等学校 >> 口コミ
高津高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 学生が自由を理解し自分達で創造する校風2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高津の校風は、自由です。まず校則がほとんどないというのがこの学校の最大の特徴であり他とは違った素晴らしいところだと思います。制服はなし、染髪ももちろんオーケー、ピアスも化粧もバイトも大丈夫です。それでいて、勉学にも抜かりがありません。大阪の …続きを読む(全651文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自由なのに賢い!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強も頑張り、クラブも熱心に、学年行事もとっても楽しい!こんなに何もかも頑張れる学校は高津高校くらい!
-
校則校則は比較的ゆるいほうだと思います。なんでも出来て楽しいです! …続きを読む(全284文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 まるで大学2016年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価タイトル通り大学のように自由な高校です。
-
校則校則自体がありません。生徒が自分で善悪を判断する、間違っていることは注意される。そんな感じです。 …続きを読む(全673文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 人と関わることが好きならおすすめ!2022年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価基本的にひねくれている性格ではなければ楽しい高校です。
勉強したいと思っている人も青春したいと思っている人どちらも楽しむことができると思います。
集団生活が楽しいと思えるならおススメです。 -
校則髪色、ピアス、化粧は全て自由ですが制限される場面もあ …続きを読む(全989文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 自由で楽しい学校です2020年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価講習が多く、学習に励みたい人にはぴったりです。
塾に行かなくても学力はつくと思います。
体育祭や文化祭など行事もとても楽しいです!
文理学科では課題研究がありいい経験が出来ます。 -
校則校則が無いので、普通にしていれば注意されることはないです。 …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 いい人が多くてびっくり!2018年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一番入ってよかったなとおもうりゆうは、友達の人柄の良さです。
いい人がこんなにも沢山いるんだ!!と思いクラスメイトにも部活中もにも恵まれて、最高です。笑
私はこの高校にギリギリで入学したものですが、この高校に入ってよかったと思っています。ギ …続きを読む(全712文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 圧倒的に楽しいのは高津2018年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活をエンジョイしたいなら高津高校はすごくおすすめできます!いつも他の高校に行った友達などから羨ましがられて、誇りになってる部分も多くあります。しかし毎月のように、は少し言い過ぎかも知れませんがテストが多いです。定期考査に加えて模試や実 …続きを読む(全1101文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 青春できる素材は集まってる後は自分次第2018年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生の青春が出来てる気がして楽しい!楽しみ方は自分で見つけなきゃいけません!
勉強に追われてしんどいのも含めて、全部青春で最高!
先生に当たりハズレはあるかもしれないけど、それは多分どこの高校でも一緒
勉強に青春を注ぎたいなら塾行くといい …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 自主性がなければしんどい学校です。2020年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価楽しもうとすればとても楽しい学校です!好きなことを好きなだけできるます。ただ、楽しいことが用意されているわけでは無いので自主性がない人には期待外れかもしれません。
-
校則他校に比べると断トツだと思います。生活指導の先生が変わったので、無いはずの校則 …続きを読む(全575文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 自由2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風で、勉強部活両方打ち込める素敵な場所です。 文化祭と体育祭をいっぺんに行う記念祭など一年を通していい思い出ばかりできます。
-
校則自由な校風で、制服はありません。 私服な上にパーマや毛染めも自由でお洒落をしたい年頃の人たちにとっては魅力的 …続きを読む(全513文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自由と創造2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価記念祭や球技大会などイベントが豊富で特に2年で行われる修学旅行は2015年度入学生より行き先が海外となりより心に残る思い出ができます。
-
校則自由と創造ということで校則は特に設定されてはいないが、生徒指導がそこそこ厳しい。 …続きを読む(全386文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 自由な高校です2016年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合評価の欄に、記念祭について言及させて頂きます。
記念祭は、自由な高津であって記念祭も自由なのかと思われる方が多いのでしょうが、近年事情が変わってきています。
確かに、私立高校等と比べて自由な点が多いことは確かです。しかし、企画の段階 …続きを読む(全604文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 おそらく日本一、自由な学校です2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく自由な校風で、生徒の自主性に任せてくれます。しかし、その分、自己責任が問われます。そんななかでの過ごすので友人関係は非常に強固です。
-
校則校則の類はいっさいありません。私が卒業したのは30年も前の話ですが、ピアスOK、茶髪OK、基本法律に …続きを読む(全838文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しい!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に見るととても素晴らしい学校だと思います。
勉強はとても辛いけど、友達のおかげでなんとかやっていけてとても楽しい日々です -
校則本当にゆるい。
頭髪は特に注意されないし、携帯も授業中以外はOK
私服が一番かな …続きを読む(全369文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 賢くてキラキラしてて楽しい高津が大好き!2018年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく楽しい!行事はもちろん、学校生活も充実してます!
一人一人個性が違うのでクラスも楽しいし、中学とはちがって周りの子達全員賢いので勉強にも真剣に打ち込める! -
校則自由な校風が特徴だと思います。髪染めもOK!(金とか緑とか派手な色は指導入る) …続きを読む(全760文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強できる環境が整っている2017年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由で、容姿についてはなにも言われませんが勉強については厳しいです。周りも意識高い子が多いので勉強する環境は整っていると思います。テスト前には、夜8時まで空いている自習室がいっぱいになります。
-
校則校則はほぼありません。社会のルール=学校のルール …続きを読む(全404文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 校則なしに期待しすぎてはいけない2017年09月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由と創造、校則はないはずなのに髪色の注意が多い気がするのと、打ち上げは基本的に禁止など校則なのでは?と思うこともあります。土曜講習などで進学校を必死に守ろうとしてる学校と生徒の意識の差があるなと感じます。
ただ他の進学校に比べると校則が …続きを読む(全535文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しいけどたまに厳しい2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一番入って良かったと思うのは、九月の初めに行われる記念祭という物です。文化祭と体育祭が4日間で行われ、生徒一同が一進一退となり行う唯一の行事です。
とても自由ですし、何をしてもいいという高津ならではというのもあり、催し物なども沢山ありとても …続きを読む(全820文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自由の名と誇り2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風で生徒ひとりひとりが自ら考えることを大切にしている。ただ、長期休暇の宿題の量は、中学校や他の学校とは比べものにならず、勉強面はかなりしんどい。
-
校則我が校には、校則はない。あるとしたら、サンダル、ヒールでの登校禁止、くらい。髪の色も服装 …続きを読む(全549文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 自由と創造の校風2014年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由と創造という校風のもとで、自分たちで考え、行動しています。そのため、勉強も、遊びも、行事も、部活等も、全部一生懸命!な人が多く、明るい学校です!
-
校則服装や髪型等の校則は、履物以外には無いと言えます。制服が全く無いため、普段から私服となんちゃ …続きを読む(全967文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 高津高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こうづこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 06-6761-0336 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大阪府 大阪市天王寺区 餌差町10-47 |
|
最寄り駅 |
- |
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 高津高等学校 >> 口コミ