みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 柴島高等学校 >> 口コミ
柴島高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2021年入学
2024年02月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価まあ普通。40人クラスで10人もいないくらい男子が少ないから男子からしたら好物件かもねっクニジマジックがあります(かっこよく見える)。あれ?外の世界を見てみるとこんなにたくさんイケメンDKいるんだっていう気持ちになれますよ。
-
校則その生徒の好き嫌いで変わる。見逃してもらってる子も居れば怒られてる子もいる。ま私は見逃してもらってましたがね^_^ 結局は生徒指導と体育の先生とかおばさん先生に好かれたもん勝ちです。媚び売れっ
体育の授業でピアスチェックする先生たまにいますねえ。透ピ見破ってくる先生も。穴はおっけーです。体育の授業以外は大体みんな付けてる。フープもいればキラキラもいれば。
スカートはちょんちょんの子もいますよ。たまに怒られてますが。切られへんデザインになってるからみんな頑張って折ってる。たまに切ってる子おる。
ネイルしてる人もいます。カラフルな爪とか長さだししてる子もいるね。たまに検査ある。 -
いじめの少なさマー女子ばっかなので女子特有のあの感じはあるわなぁ
-
部活ダンス、和太鼓が強いね。
ダンス部のルールは厳しい。3年の後半くらいまで学校内ではキラキラJKらしいことできない。 -
進学実績指定校推薦は頑張ってれば取れると思いますねー。やっぱり大学より専門の方が多いかなー。ちらほら就職の子も
-
施設・設備トイレリフォームされていって綺麗になってきてるけどされてない所はマジで汚い。公衆便所。校舎内もまあまあ汚い。体育館はエアコンついてます。
-
制服着てた身からするとダサいけど他校の友達から可愛いって言われました。
シャツは白かったらなんでもいいと思いますよ。学校で売ってるやつは高い。何着も買わなくていいと思います。
リボンは赤青の2色で今年から緑が出るそう。ネクタイも赤青あって緑は出るのかなー?わからん
スカートスラックスどっち着てもおっけーです。The女の子もボーイッシュな子もジェンダーの子もスラックス着てる子いますね。
ベストとセーターしかダメだったのに去年?からカーディガンも良くなった。色は白黒紺グレーかな多分。学校で販売されてるやつはめっちゃ伸びるけど可愛くないし毛玉で着やすいからEASTBOYとかで買った方が絶対いいよ。入学の時に買ったけど結局途中で着なくなった金の無駄だったーあ泣 -
イベント中学校の先生からここの学校(柴高)は行事がすごいから楽しめると思うって言われて入学したのにちょーーこまけールールがあって騙された気分。細かいというか古いっていうか?学年の先生たちにもよるけど。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名専門学校
投稿者ID:9766793人中0人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学 自由で楽しい!後悔しないから大丈夫2023年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価来て後悔しない!良い先生ばかりです。
私は第一志望ではありませんでしたが、柴島高校でよかったんだなぁと思います。大学受験もできますよ!関関同立を目指す人もいます -
校則正直ゆるいと思います。メイクしたりしてる人多いです!バイトもみんなしてます。 …続きを読む(全291文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 楽しむ目的、大学進学を考えてるなら2023年03月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価個人の尊重とはなにか、となる学校です。
教師からの指導は、お気に入りの子には緩く、扱いに差があります。
校則も古く厳しいです。 -
校則正直星1もあげたくないくらいです。
髪色、メイク、ピアス、スカートの長さ等、色々と厳しく何にもできません。一度注意 …続きを読む(全453文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 自分の考えを変えてくれる高校!2022年04月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 4| イベント 4]-
総合評価総合学科だから自由!!!
校則はゆるいようでちょっと厳しいけど、髪巻いたりちょっと茶髪だったりちょっとスカート短いくらいだったら全然大丈夫!!!
周りの人もみんな優しくて楽しい!!自分の好きな教科を取れるし、そこでも新しい友達を作れるからす …続きを読む(全651文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 大学進学するなら良く考えて!2022年02月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 1]-
総合評価一部教師により。他クラスの生徒情報が秘密裏に情報を流したり、いじめがあっても、真剣に取り組んでくれない。大学に行くなら別の高校が断然よい。校則は皆が書いているように、厳しいが、少し茶髪や、パーマ掛けている先輩もいたが、これも担任による。学校 …続きを読む(全1086文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2021年入学 全体的に優しく差別のない学校2021年08月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]-
総合評価障害がある生徒などに優しく、先生も優しいです。
私は入学できたものの頭が悪いですが、そんな私にも優しくしてくださる先生は沢山いますし、体育に関しても苦手なことを無理やりやらせるなんてことはありません。かといってほって置かれることもないです。 …続きを読む(全686文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2020年入学 なんとも残念な高校です。2023年03月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]-
総合評価高校での勉強、進学を考えるなら、ここはやめた方が良さそうです。最初から塾に行く事や個人で勉強する気がよほどないと、周りの環境に流されて、進学先は下の方しか無理です。
英語だけ出来たら、なんとかなるかもしれません。
精神的に幼い子が多いので、 …続きを読む(全746文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 総合学科がおススメです!2022年08月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]-
総合評価総合学科の魅力である進路に必要な科目の選択が出来るシステムで普通科と専門学科を学べるので3年間で自分の進路をしっかり向き合う事が出来る
柴島高校は年々大学の進学率も大きくなってきていると思います
また自習室も解放され自由に好きなだけ勉強が …続きを読む(全484文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 めちゃくちゃ良い学校というわけではない2022年07月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]-
総合評価ほぼ女子校みたいな感じです。選択科目が豊富なのでいろいろな経験ができます。専門学校を考えている人は、良いと思いますが、大学進学を考えているなら他の学校の方が良いです。どの先生も親身になって相談に乗ってくれるというわけではないですが、良い先生 …続きを読む(全963文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 生徒第一の学校だと思う!2020年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価全体的に学校の雰囲気もよく、私が望んでいた高校生活が送れていると思う。高校卒業してから専門学校目指してる人はピッタリだと思う。看護は1番見た感じ強みがあるかなって感じ。
-
校則いいところは良い、ダメなところはダメ、って感じでキッパリしてる。部活によ …続きを読む(全780文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2020年入学 今や人気の総合学科!あなたの夢を叶えよう2020年08月 投稿
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]-
総合評価イベント多く生徒が一致団結してそれに取り組み頑張っていますクラブ活動もテニス、野球部やダンス部の活動が盛んですダンス部は沢山の大会にも出場しています総合学科なので1年生は必須科目 2年生から選択制の科目を選びます実習など設備が充実していて専 …続きを読む(全416文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 部活を全力でしたいならここ!2020年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価授業で班になったり、発表したりする機会が多いので、人前で話すことが苦手だった私は苦ではなくなりました!克服出来て良かったです。柴島高校に入っていなかったらいまの自分はいないです。
-
校則メイクしている子や、ピアスしている子はよく見かける。スカート切 …続きを読む(全823文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 行きたい通いたいと思う学校を選ぶのが1番2021年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価専門学校に進学したい人にはいいと思うが時間割り決めたあと進路変更し大学行こうと思ってる人は大変になるかも。
-
校則入学当初は地毛登録しろって言われてましたが先生の所へ行くとしなくていいと言われたためせずにいたら染めてるとかめちゃくちゃ言われて黒染め …続きを読む(全385文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 自分の素でいれる自由で楽しい学校2020年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価全体的に楽しいです!高校1年生の間は普通に授業をするんですが、2年生になってからは自分で選んだ授業を主にします。少し特殊なのかもしれません。グラウンドがとても広く部活動も活発で行ってよかったとつくづく思います
-
校則校則はそこまで厳しくないんじゃな …続きを読む(全549文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 1クラス男子9人くらい。学校すべて厳しい2019年08月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価先生がどの高校よりも多く自分に合った先生で授業以外で勉強を教えてもらえたりします。その点ではいいですが、校則ではピアスなど開けてはいいけどつけるのは禁止で先生達に夏休み明けなどよく髪を触られ確認されます。
それは自分が悪いですが、さすがに …続きを読む(全525文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 自立したい人にオススメです。2020年12月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]-
総合評価自立できる学校だと思います。1年生のときから社会に出て役に立つことを学べます。
これは個人的な意見ですが、周りのことなど何も考えず自己中心的な行動をする子や、友達とのしょうもないいざこざなどが他校と比べて少ないと思います。 -
校則あるようで機能し …続きを読む(全1364文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 オススメしないです。2019年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]-
総合評価個性を大事にするとか言って居ますが全然です。
四年制大学に行きたい人 そこそこの大学に行きたいと思ってる人は
絶対にやめておいた方がいいです。 -
校則輩達はスカート切ったり化粧も全然していましたが
一気に厳しくなり スカートには刺繍が入れられ …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 よーーーーーく考えてください。2018年11月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価四年制大学進学する人は向いていない。
夢があると言うこと前提で話や授業を進められるから夢がない人は向いていない。
勉強したい人ややりたいことがない人、夢がない人は向いていない学校だと言える。
あと男女比が凄すぎて9.5割の人は青春はできませ …続きを読む(全699文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 自分に合ったらいい学校。2018年07月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価真面目に勉強しようと思っている人には向かない学校。
摂神追桃に進学しようとする人はその学年で頭いいほうで、進学しようと思ったら個人の努力が必要になってくる。
専門学校進学したいと思ってる人とか、就職したいと思う人には向いてると思う。 -
校則ピアスし …続きを読む(全709文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 夢が確定してる人にはオススメ2020年05月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価夢が決まってる人にはオススメです。夢が決まってない人は1年生で時間割を作る時にとても困ります。前期後期が交代する時に時間割を変更することは可能ですが人が少ない授業は無くなったり人が多いと抽選になるので上手に変えることは本当に難しいです。なの …続きを読む(全1111文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 柴島高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | くにじまこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 06-6323-8351 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大阪府 大阪市東淀川区 柴島1-7-106 |
|
最寄り駅 |
- |
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 柴島高等学校 >> 口コミ