みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪女学院高等学校   >>  口コミ

大阪女学院高等学校
(おおさかじょがくいんこうとうがっこう)

大阪府 大阪市中央区 / 玉造駅 /私立 / 女子校

偏差値:61 - 67

口コミ: ★★★★☆

3.73

(85)

大阪女学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.73
(85) 大阪府内50 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
85件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    楽しい!
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      生徒の自主性を重んじてくれるので、皆のびのびと楽しく学生生活を送ってい …続きを読む(全651文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    結局まじで自分次第すぎる
    2023年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      キラキラJKを送れるかは完全に自分次第です!
      他の口コミに、全然充実してないとか女子校ならここ!とか書いてますが、楽しくない人は行動しにくかった人だし、楽しかった人は陽キャです。
      私は元々陰キャの高入生だったんですが奇跡的に高入生のみんなや …続きを読む(全969文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもいいところです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      緑が多く活気があふれています。自分の目標に合っているコースを選択することができ、とても充実した学校生活を送ることができます。
    • 校則
      校則はゆるい方だと思います。みんな常識ある行動をするので、厳しく取り締まっていません。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    悪くないです
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外部の方を招いた講演が多かったので刺激を受けられました。プロテスタントの学校なので、宗教関連行事がたくさんあり、在学中は面倒だと思うこともありましたが、良い経験もたくさんあったと感じます。
    • いじめの少なさ
      のびのびした環境で先生との距離も近いです。いじめも少 …続きを読む(全392文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    入学するなら中学入学をお勧めします。
    2021年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      気の強くない人にはお勧めしません。高校入学生の多くが中学入学生に悪口を言われて辛い思いをしていました。また、良い先生とそうでない先生の差が激しく、はずれたときは大変かもしれません。
      中学入学生はずっと楽しそうにしているので、中学からの入学を …続きを読む(全503文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    女学院生で良かったです!
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      こんなに楽しい学校はほかに無いと思います!生徒達の意見を尊重した上でアドバイスをしてくださる先生方、何かあればすぐ側に駆けつけてくれる友達と大阪女学院で巡り会えたことに感謝してます。☆1の評価をつけた同じ2016年に入学された方がいますが、 …続きを読む(全669文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    ここに来てよかった。
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も生徒思いで、いじめもありません。悩んでいる子がいたら声をかける。つらいことがあったら一緒になって乗り越えてくれる友達がいる。そんな学校です。
    • 校則
      スカート膝上10センチには驚きました!!でもそこが好きです!! …続きを読む(全398文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    充実
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一生の友達ができる。互いの個性を認め合うことができるような仲間が集まる学校。
      ざっと見る限りたくさんの親御さんが評価を低く付けているようですが、実際に学校に通うのは娘さんです。第三者的な評価を鵜呑みにするのではなく、実際に通われている(もし …続きを読む(全879文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    個性を尊重する学校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的には中高一貫教育で、クラブ活動も盛んです。個性的な先生が多く、生徒の個性も尊重する教育をしています。キリスト教に抵抗がある方もおられると思いますが、宗教アレルギーでもないかぎり、問題はないかなと思います。娘も教えられたことに対して、あ …続きを読む(全1055文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    卒業生です
    2012年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      卒業生であることを誇りに思っています。
      自由でのびのびとした校風です。
      …続きを読む(全347文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    校則も勉強もゆるゆるです
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面では☆ひとつもつけられません。
      入学して初めての懇談で、せっかく私立に入ったんだから塾には3年の夏から行けばいいですよ、と先生から言われました。
      娘のこの学校へ行きたいという気持ちを尊重して、あまり下調べもしなかったのも悪いんですが、 …続きを読む(全804文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    大阪女学院
    2014年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      大阪女学院は教育に非常に力を入れていますが、一方で生徒は自由な校風をの …続きを読む(全410文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても楽に呼吸出来る高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高でミッションスクールなので、キリスト教の教えに忠実に、生徒の自主性と責任のある自由と個性を充分に尊重してくれる学校です。
    • 校則
      年に数回不定期にスカートの丈チェックがありますが、その他は品位のある態度、服装であれば注意されることはありません。 …続きを読む(全527文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    明るく、自立出来る女子校
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      娘も保護者も充実??しています。中学校からの内部進学者ですが、とにかく先生方が素晴らしいです。いつも優しく接して下さり、キリスト教の精神が、根本にあります。子供達も毎朝の礼拝で、生かされている事、導かれている事、自分達の存在が、それぞれ大切 …続きを読む(全653文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    愛と奉仕の精神
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      愛と奉仕の精神で人を思いやり積極的に物事に取り組む道徳的なことを学びました。行事ごとにも全力で取り組んだり先生との距離が近かったり、他の学校と比べて仲よかったんだなあと思います。
    • 校則
      スカートひざ中心から上10センチが校則でした。携帯も、オッケー …続きを読む(全359文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    素晴らしい“大女”
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の敷地内は緑が多く、とても心が落ち着きます。
      中学入学生と高校入学生はすごく仲良が良くて、先生達も素敵な方ばかりで、とってもいい学校です。
    • 校則
      髪の毛を染めたりピアスをするのはいけませんが、常識内だったらそこまでうるさく言われません。 …続きを読む(全491文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自由(良い意味でも悪い意味でも)
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      私は高校入学生ですが、華のJK生活を送れます。入学当時は中学入学生と高校入学生との間に河辺がありましたが、行事をこなしていくうちに段々とその壁は薄れて行き、今(入学して10ヶ月)では姉妹みたいに接しています(笑)
    • 校則
      他の高校に比べると緩めです。 …続きを読む(全603文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    大好きな最高の学校です
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に入学して良かったと心から思える学校です!
      最初は女子高で不安でしたがみんな本当に優しい人ばかりです
      勉強だけじゃない大切なことをたくさん学べたし、何より一生の友達が出来ました!
    • 校則
      スカート丈や髪型、カバンなど、他の学校と比べるとかなり自由 …続きを読む(全429文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    女学院大好き!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語教育に力を入れていて、英語をバリバリしたい子には特に英語科がオススメです。また、先生との距離も近く気軽に質問でき、行事を通してクラスメイトだけでなく幅広く色々な人と友達になれます。卒業しても頻繁に会うようなとても仲のいい友達が必ずできま …続きを読む(全675文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いつも元気で明るい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      緑がたくさんあって生徒もみんな元気で先生も面白い!
      それと、自由な校風ということもあっていろんなことも学ぶことができる。
    • 校則
      普通の学校に比べると校則はゆるいですが、ピアス、染髪、化粧をしない、スカートは膝上10センチ以内ということを守ればいいで …続きを読む(全646文字)
85件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大阪女学院中学校

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆4.39(27件)

大阪女学院中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大阪女学院高等学校
ふりがな おおさかじょがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6761-4113

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市中央区 玉造2-26-54

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪女学院高等学校   >>  口コミ