みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 済美高等学校 >> 口コミ
済美高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2015年入学 いい学校とも悪い学校とも言えない学校2016年07月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をしたいと思っている人やハードなスケジュールに耐えられる人にはいい高校ではないかと思います。
-
校則毎月、服装頭髪検査があり、ほかの私立と比べるとかなり厳しいと思います。
恋愛禁止と携帯電話の契約禁止とミュージックプレイヤーの持ち込み禁止 …続きを読む(全677文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 野球部が有名な高校です2016年02月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合コースという高校卒業後に進学を目指す生徒たちのためのコースや、スポーツ科学コースというスポーツの優秀な生徒たちのコース、音楽専攻コースという有名国公立の音楽・芸術大学を目指すコース、普通科の文系と理系のコースを、一年時に体験しながら選択 …続きを読む(全894文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 女子サッカー部所属2016年02月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価娘が特進スポーツ科に在学しています。毎日楽しそうで「済美で良かった!」と本人も満足している様です。
-
校則携帯が禁止なのは親としても困りものです。その他はそこまでではないと思います。 …続きを読む(全439文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 「やればできる」がモットーの学校です2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんな一生懸命で、「やればできる」を実践している。また県下一のマンモス校で、部活動も盛んであり、有名である。
-
校則校則は厳しいととれば厳しいですが、当たり前のことができていないのが問題です。ただ、携帯電話が使用禁止(持ち込みはもちろん、使っても駄 …続きを読む(全628文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 スポーツに力をいれている高校です。2015年06月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価スポーツのコースや勉強のコースがあり、自分にあったコースを選ぶことができるので、大学の進学も自分にあった条件の大学に進みやすです。
-
校則ここの高校は携帯電話を持っていることが校則違反になってしまうので、今の高校生には無理のある校則だと思います。そ …続きを読む(全838文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 勉2017年06月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は普通科特進で入学しました。
済美の特進は大学進学したい人が行くべきところです。専門学校や就職しようって思っている人が来ると後悔すると思います。そのくらい毎日勉強させられます。環境が整っているといったところでしょうか。
土曜あり、平日7時 …続きを読む(全920文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しい2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特進だと、部活がない分、勉強できるから。
勉強ばっかでしんどそうとか思ってたけど、慣れたらこの方が楽しい! -
校則そこまで厳しくはない。
携帯の契約禁止とか、恋愛禁止とかはあるけど、過剰でなければ大丈夫です。 …続きを読む(全334文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 楽園!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめもなく、すぐ仲良くできる学校です
人数が多いため、学園祭や体育祭などすごく盛り上がります!とても楽しい高校生活を送りたい人にはぴったりだと思っています! -
校則他校に比べるとやや厳しいです。元が女子校なため、すごく厳しいです。慣れるには少し時 …続きを読む(全449文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 有名だけど満足できません。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数も多く科も多いので自分でしっかりと選び進学や就職が出来ると思います。
若い先生も多くて放課後も分かりやすく教えていただけます。 -
校則他校に比べ校則がとても厳しく
携帯も所持しているだけで解約2回目から解約+カウンセリング指導3回目は、退学 …続きを読む(全445文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 本当にしたいことが見つけることができる2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しい学校です!学生生活が充実したものになると思う。雰囲気もいい!先生と生徒の仲もすごく良く、楽しい学校生活が送れる。
-
校則厳しいかもしれないけど校則が厳しいからこそ就職した時などに役に立つ! …続きを読む(全376文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 進学率の高い高校です2016年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は自分に合った進路選択とコース選択ができて自分の将来像により近づくことができる。例えば、運動が得意であればスポーツのコースで全国大会を目指すことも可能である
-
校則校則は正直言って厳しいものである。特に身だしなみに関する校則は厳しい。だが校 …続きを読む(全548文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 勉強環境がよい2016年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は個人に応じてコースが選択できて、個人に応じた進路選択ができる。進学コースでは学習面のサポートがしっかりしており受験対策もしっかりできる高校である
-
校則校則ははっきり言って厳しい。特に身だしなみとケータイには厳しい規則がある。しかし先生に …続きを読む(全681文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 スポーツに力を入れている学校です。2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価娘はスポーツだけでなく芸術にも力を入れると言われて音楽専攻に入学しましたが、そんなに力をいれてもらっているとは思えません。
-
校則校則は、まあ普通の学校ではないかと思います。でも、携帯電話に関しては、他の学校より かなり厳しいと思います。 …続きを読む(全723文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 特進コースから見た済美2015年09月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まぁまぁ、それなりの学校だと思う。
-
部活いいと思う。
…続きを読む(全243文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 総合コースの評価2015年05月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合はよっぽど勉強嫌いか出来ない人以外は入るべきでないと思います。
進学できる範囲が狭いです。 -
校則携帯所持禁止はキツすぎると思います。 …続きを読む(全199文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 済美高校2014年07月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
高校全体で見るととてもいい学校です。
細かいところを見ると言われると厳 …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 勉強コースは勉強でスポ科はスポーツで進学2020年07月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親身になり考えてくれる先生、めげている先生がおり、個性が強かった。特進Sで入学したが、入ってすぐ道後のホテルで泊まり込みの勉強。この泊まり込みで、交友関係が築けるが、進学希望ではなく滑り止めで入った自分にはたまらなくしんどかった。特進EはS …続きを読む(全1006文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 普通の高校2018年01月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価主に、特進コース(部活無し)の事です。済美の進学実績のためだけに推薦受かった人までにも、私立を自費で受けさせる。安全牌を沢山受けさせる。本当に自称進学校でした。
一番不快だった事は、建物は6階にいると七階の剣道部のせいで揺れる、地震と思って …続きを読む(全650文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 充実した環境で自分の好きなことができます2016年09月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほとんどの先生が親身になってくださいます。様々なコースがあり、自分のしたいことを実現できる学校です。
-
校則携帯は所持使用ともに禁止です。また男女交際も禁止です。毎月服装頭髪検査があります。 …続きを読む(全396文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 入学してよかった2016年03月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特進E→理系でした
授業の質が高く、手厚い指導がありとても満足しました。
自分は県立高校に落ちてこの学校に入学し、最初はとても不満でしたが卒業する時になってこの学校でよかったと思いました。
県立高校に入るのならこちらに入学することを強 …続きを読む(全761文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛媛県の偏差値が近い高校
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 済美高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | さいびこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 089-943-4185 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
愛媛県 松山市 湊町7-9-1 |
|
最寄り駅 |
- |
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 済美高等学校 >> 口コミ