みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 済美高等学校 >> 口コミ
済美高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 思ってたものと違う。。2017年03月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほんとにやりたい事がある人向けです。
普通科は、ほんとに勉強勉強らしいので勉強好きの人にはオススメです。
美術科は、教科数が少なく美術系の教科が多いです。
特進と同じで8時間あって、1年次は課題が盛り沢山なのでストレス溜まります。
テスト期 …続きを読む(全669文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 やればできる2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強したい人、スポーツ、部活動に打ち込みたい人、美術を専門的に学びたい人など目的がある方にはとても良い学校だと感じています。特進、スポーツ、美術など様々なコースがあるのでいろいろな人と交流できることも利点のひとつだと思います。
-
校則スマートフ …続きを読む(全906文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 校則が厳しすぎて、高校生活が楽しめない。2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が厳しすぎるし、特進コースは授業量が他校と比べ物にならないくらい多すぎるし、課題も尋常じゃないから高校生活が楽しめない。
-
校則全国的に見てもここは厳しいです。
携帯所持禁止、恋愛禁止など、まるで、日本国憲法のようなくらい校則があります。
…続きを読む(全618文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 生徒のための学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強が好きなかた、嫌いなかたでも3年間楽しくすごせます。勉強面では先生達の面倒見がいいのでついていけない生徒をほってったりはしません。
学校のすぐそばは電停やバス停などがあるので交通面でもすごく便利です。 -
校則おそらく愛媛県ないでも厳しいほうだと …続きを読む(全822文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 いろいろあるけど、なんだかんだ楽しい!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価100年以上続く由緒ある私立高校です。特進(E.S.国際)、総合、美術、スポーツ科学とバリエーションのあるコースが魅力。女子高時代の名残が少しあり、未だに時代遅れな校則なんかもありますが、基本的には自由です。私は国際コースに通っていますが、 …続きを読む(全544文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 済美高等学校の口コミ2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専門的なことが学べるので、将来進む道が明確になる。
でも、安易な気持ちで専門的な科に入って、やっぱりむいてなかったとやめていく人が想像してたより多かった。
行事が雑い。
科ごとに扱いが違ってる時がある。
在校していながらもあまりいいイメージ …続きを読む(全590文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2016年入学 純粋に進学を目指すだけの人向き。2016年09月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもが入学して半年近く経ちました。最近 マンモス校故ののデメリットを感じます。他の生徒さんが 運動会の出番の少なさを嘆いたコメントを書いていましたが、個人が活躍出来る場があまりなく、学校全体に巻かれている感じです。逆に、団結して何かを作り …続きを読む(全1686文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 人によって評価が大きく別れる高校2019年07月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特進Eから文系に進みました。特進コースは、大学受験に向けて頑張りたいと思う生徒がクラスによっては少なくなく、そういう人にとってはすごく充実した学校生活を過ごせると思います。先生もそういう意識が高い方が多く、その雰囲気がハマったり、利用できれ …続きを読む(全655文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 進学するにはどうかと……2018年10月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価済美高校といえば 割といい目で見られがちですが、いざ入学してみると本当に自称進学校っていう感じです。校舎は私立とは思えないほどボロボロで、何故か道場を1番上の階に建てており、補習の際の剣道部の練習の時に起こる地響きが地震が来たかと思うくらい …続きを読む(全1248文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 特進は授業が大変!2018年05月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は特進コースだったので、特進のことしか分かりませんが、特進コースは、大学進学のためのコースです。勉強頑張りたいという人にはオススメです。先生の教え方は上手い人は本当に上手です。担任持ちの先生は、自分のクラスの生徒がどの大学に行くかで実績が …続きを読む(全859文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 自分次第で青春も第一志望進学も叶う学校2018年05月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に落ち着いている雰囲気だが友達とは楽しく生活できるし、卒業後にはとても良い学校だったと実感することができる。
-
校則2017~18年度にかけて、携帯所持についての校則の緩和や制服デザインの変更などがありこれまで言われてきた高校への不満の元がな …続きを読む(全1244文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 公認YouTuberもいる学校2017年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課、コースが充実していて、将来のビジョンにあわせることは可能。ただし、特進コースの補修量はえげつない。自称進学校の鏡みたいなところ。
やりたい活動が明確ならば支援してくれる。
放送部がYouTuberやってたりもする。 -
校則厳しいと評判の校則 …続きを読む(全505文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しめるかは、あなた次第です。2017年08月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価夢のために勉強ができて先生も親身になってくれます。
勉強は分かりやすい先生が多くて、成績が上がりました。
クラスの人に恵まれていたこともあり、楽しいです。
ただ、勉強は忙しいので、青春らしいことは出来ません。
だから、その辺りは注意です。
…続きを読む(全482文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 済美に来てよかったと思います!2017年08月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は特進Eコースに所属しています。
志望校に落ち、済美高校に通うことになったときには悔しく思ったこともありました。ですが、先生方はここまでしてもらっていいの?と思うくらい親身になって勉強を教えてくれますし、様々な大会に参加してキャリアを積む …続きを読む(全1225文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 少し後悔した2017年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則も厳しいし、行事がすごくつまらない。勉強大変です。だけど、勉強好きな人はいいと思う。部活は、学科ごとによっては入れないとこがある。進学希望の人も良いと思う。
-
校則厳しい。月に一回、服装検査がある。携帯だめ、恋愛ダメ、バイトダメ、いろいろと厳し …続きを読む(全454文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 やればできる学校‘’済美高校‘’2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく普通に楽しい。友達はいい人ばっかりだし、先生も分からない所があれば直ぐに教えてくれる、明るくいい先生ばかり。模試等でセンター対策を沢山させてくれる。だからこそ大学進学率がいいんだと思う。ただ残念なのは個人的だけど修学旅行と学祭以外の …続きを読む(全1240文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 やるときはやる人もいる。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価携帯電話所持禁止とか男女交際禁止とかいろいろめんどくさい校則はあるけど、意外と黙認してる先生が多い。面白い先生が多い。生徒はめちゃくちゃ多いけど、他の科や学年と交流する機会はめちゃくちゃ少ない。体育祭や文化祭などの行事は個人が活躍できる場は …続きを読む(全538文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しい!高校生活!!!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生はフレンドリーな方が多く、毎日楽しいです!先生の解説が丁寧でわかりやすいし、生徒の雰囲気もいい。
-
校則男女交際禁止など、少し厳しめです。また、携帯電話も禁止です。 …続きを読む(全315文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 入学したら楽しさがわかります!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則は厳しいですが、楽しいです!
総合コースに通っていますが、
女子同士のもめごとなど、思っていたよりぜんぜんなくて、
むしろ中学生の時(共学)より、仲いいです!
総合コースでよかったです♪ -
校則総合コースは、とても校則がゆるいです!
髪染めし …続きを読む(全455文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 入って後悔します2016年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目さんには、向いていると思います。
-
校則他校に比べ校則は厳しく、携帯所持もダメ。
恋愛もダメ。
他校がしている事が済美では、出来ない。
月に1度の頭髪検査も先生に寄って合否が分かれまとめてほしい。 …続きを読む(全679文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛媛県の偏差値が近い高校
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 済美高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | さいびこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 089-943-4185 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
愛媛県 松山市 湊町7-9-1 |
|
最寄り駅 |
- |
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 済美高等学校 >> 口コミ