みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 桃山学院高等学校 >> 口コミ
桃山学院高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2013年入学 自由で明るい学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習面においても部活においても、充実した生活を送ることができました。施設はとても綺麗で、食堂も充実しています。
-
校則標準服は定められているものの、服装は自由であり、自主規律の精神のもとで校則が定められているため、他校に比べて校則は緩いと思われます …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 勉強漬け2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をしたいと思っているのなら、英数コースかS英数コースに入るべきです。文理コースは部活を頑張る感じです。
-
校則私服はオッケーだが、制約が多く自由に何でも来ていける訳では無い。 …続きを読む(全348文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 自由な校風2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ハンドボール部が凄い学校です。部活が多くて色々なことができると思います。勉強にも力を入れてるのでとてもいい高校だと思います。
-
校則スカート丈だけうるさいと感じますが、基本的には自由な校則です。 …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 良くも悪くも自分次第2016年02月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価各人の自主性を重要視する校風です。
-
校則携帯持ち込み使用可(ただし、授業中に使用or鳴った場合は没収)
高速の範囲内で服装髪型自由
染めたり、ピアス、カラコン、ディファインなどは不可
スカート丈も膝の長さ、ズボンは七分丈など不可
以上の点 …続きを読む(全938文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 よくも悪くも自由な校風2015年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服の着用が強制されておらず、自治会活動も活発なため、生徒一人一人の自主規律を重んじる自由な校風だと思いますが、同じ偏差値帯の高校と比べると、勉強にそこまで力を入れていないように感じるので、進学実績はそこまでよくないです
-
校則私服での登校が認めら …続きを読む(全548文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2013年入学 キリスト教聖公会の学校です。2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は 学校全体として、落ち着いており、校風も自由なので、とても楽しい学校生活を送ることができます。
-
校則スカート丈や化粧などの服装規定などがありますが、基本的に校則は それほどありません。私服と標準服どちらでもよく、それも魅力のひとつです。 …続きを読む(全612文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 桃山学院について2013年12月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
いい学校だと思います。もともと自由な校風に惹かれてこの学校を選びました …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自由。気抜いたら落ちこぼれるで。2017年08月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英数コース卒です。
まとめると、校則普通。ファッション自由。勉強イマイチ。
桃山出身を誇りにしてる生徒多いよね。「桃山は自由!」「桃山は自主規律!」みたいな。まあ確かにユルめではあるけれども厳しくないわけじゃない。
あと勉強頑張らないと受験 …続きを読む(全1465文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 部活動はとても良い!2016年12月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価桃山学院高校は部活動する環境としてはとても素晴らしいのですが、受験に関してはあまり良いとは言えません。
-
校則他の高校と比べると拘束は厳しくなくて、自由な高校だと思います。 …続きを読む(全637文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自由でのびのび出来る高校です。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価結構自由で、優しい先生もたくさんいます。
自主規律がきちんと取れるので、卒業してからも自分で考え行動する事が出来るようになります。
部活動も盛んで、文武両道している生徒もたくさんいます。 -
校則制服も、国際コース以外は購入が自由なので、服装に自由が …続きを読む(全491文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 青春したいなら桃山!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価桃山学院高校は全体的とても良い学校でした。先生たちはみんな優しくて生徒想いでした。駅から近いというのもポイントです。
-
校則他校と比べるとゆるかったと思います。放課後に遊びに行くのも良かったです。しかし、スカート丈は厳しかったです。 …続きを読む(全367文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自称進学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立なので学費は高いですが、その分校舎や施設はきれいです。学校が講師を雇って別途の授業スケジュールを組んでおり、塾の講習等よりは安い値段で利用することができます。要領よく工夫すれば塾に通わずとも学校の自習部屋や図書室を利用して勉強を進めるこ …続きを読む(全598文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 学校は楽しいと思える。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生がたくさんいるので自分に合った教え方の先生を選んで質問できます。
部活も勉強もイベントも楽しめて、友達もたくさんできます。 -
校則校則が少ないだけでどちらかというと厳しいです。
でも男女交際禁止など意味のわからない校則はなく、学生なら普通に守れ …続きを読む(全439文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 生徒の自主性を重視する2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価設備が充実して綺麗な校舎である。自由な校風で生徒が萎縮する事なく、勉強や部活においても自主性や個性を伸ばしている
-
校則制服はあるが服装が自由であったので、一部ではオシャレな生徒がいた。服代がかかり毎朝コーディネートに悩む時間が無駄だと感じた …続きを読む(全595文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 楽しさと勉学を両立できる高校です。2015年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では自主性が求められるので将来社会に出たときに役に立つ能力が身につきます。自由と愛の精神がモットーなためにとても過ごしやすいです。
-
校則自由と愛の精神がモットーであるために校則がとても少くなく自由です。制服もなく生徒一人一人が自分で考えて …続きを読む(全949文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 幅広くいろんな人がいる進学校です。2013年03月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
学校自体はキリスト教に基づいており、毎朝放送で聖書が読まれています。よ …続きを読む(全609文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 行事がダメすぎる学校2017年08月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は中高一貫生でしたが、中学生からこの学校に入るのはあまりオススメできません。高校から外部生がたくさん入ってきて、一貫生が浮くという謎の状況が起こります。高校の中にたくさんコースがありますが、国際コースで入ってきていた子たちは学校が楽しそう …続きを読む(全1841文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 学生の自主性を重んじる学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則も自由な部分が多く、教師との距離も適切で、人間的な成長に事欠くことはなかった。
-
校則近くや染髪に関しては厳しいが、それ以外の校則はほぼ無くて、携帯も規制はなく、制服も指定はなかった。 …続きを読む(全407文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2011年入学 自由の尊重2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服私服が自由であったのが大きいのではないでしょうか…?
他にあまり有名でないところをいうと、マラソン大会、美術がなかったのは大きかったですねー -
校則自習として強制的に残される制度があり、それはどうかと思いましたが、そのほかはそれ程厳しくないと思 …続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 良くも悪くもない2016年09月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自習ステージなどのシステムがあって勉強量は相応に増えるが、授業は普通
-
校則自由の校風のもと私服登校も許されていてそこまできびしくはない …続きを読む(全247文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 桃山学院高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ももやまがくいんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 06-6621-1181 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
大阪府 大阪市阿倍野区 昭和町3-1-64 |
|
最寄り駅 |
- |
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 桃山学院高等学校 >> 口コミ