みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 札幌東高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
札幌東高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 融通の利かない指示待ち人間2014年04月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
指示待ち人間が出来上がる。
東西南北の受験を考えているなら、東以外にした …続きを読む(全1145文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 真面目な人だったら楽しい学校だよ2021年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な方や大人しい方、勉強を頑張りたい方にはとても合っている。
勉強を全然しないチャラけた感じの人には全く合っていないし、いたら正直浮くと思う。 -
校則校則に関して不満に思うことはほとんどなかった。
色つきリップや髪を巻いてる人は結構いたが怒 …続きを読む(全566文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 悪くはないけど勧めるほどではない高校2018年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大事な友人が出来たので東高で良かったと思います。個性的な人達に出会えます。校則が厳しい、無意味な土曜授業、駅から遠い、校舎がボロいなど欠点があるので勧めるほどではないです。
-
校則生活向上週間などでは、校門の前に先生が立って制服や遅刻の指導をされま …続きを読む(全756文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 高校に入ってからが本番だよ!!2019年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価天才もいるし、凡人もいる。東高生はほんとにみんないい人。学校の雰囲気はとっっても好きだった。先生方はいい人もいるけど、自分から積極的に相談しに行かないとだめだったなと後悔してます。東高に入るならぜひ積極的に職員室に入っていける生徒になって欲 …続きを読む(全559文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 そこそこの自称進学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価成績はそこそこな感じ。すごい人は本当にすごいけど、上から下までいる。
-
校則制服あるし、自転車通学出来ないのは不便かもしれない。校則は普通。 …続きを読む(全344文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2021年入学 可もあるが不可もある普通の高校2024年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]-
総合評価生徒は良い人がほとんどで目立った揉め事などは無かった。だが進学校と言ってもやはり男子は幼い印象だ。反抗期を抜けれていないような男子は一定数居た。勉強面では嫌でも課題が出るので、最低限の勉強は無意識にでもすることになる。授業は面白い先生もいれ …続きを読む(全1482文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学 勉強もイベントも充実2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価夏期、冬期に学校での講習があったり、受験のための特別講座が行われたりと、進学のサポートが充実しています。また、イベントにもかなり力をいれているため、勉強一辺倒には決してなりません。
-
いじめの少なさ私が知る範囲では、高校3年間でいじめが問題になることはありま …続きを読む(全517文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 わりと自由な伝統高!熱い人が多い!!2014年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
伝統高で、進学実績も高い!
学祭や修学旅行(ほぼ自由行動(笑))は自由すぎる …続きを読む(全1125文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 文武両道できる素晴らしい高校です2016年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、文武両道をモットーにしていて、勉強だけでなく部活動や行事にも精一杯取り組めます。楽しい学校生活になること間違いなしです。先生方も生徒1人1人に丁寧に指導してくださりますし、講習も頻繁に開いてくれるので、サポート体制は万全です。受 …続きを読む(全1045文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 校風は堅いと言われがちだが活気がある学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学についてうるさいところ、チャリ通とバイトが禁止なところ以外はとても良い。
-
校則遅刻やスカート丈については結構きびしい。でもセーラー服だから膝丈が可愛い。 …続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学 全体的に真面目な生徒が多い高校です。2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の建物自体は古く、そこはマイナスな面と捉えられるが、教師陣は生徒に対して、将来のことや、勉強を熱心に教えてくれるので、いい学校だと思います。
-
いじめの少なさ自分がいたころには、そのような問題は起こらなかったと思います。ですので、周囲との関係をうまくやれ …続きを読む(全506文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 選んで後悔はないが他でも良かった2019年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一生ものの友人に出会えた。それ以外は、まあこんなもんだって感じ?勉強したい人はして、したくない人はしない。誰も何も言わない。自分のことは自分でやる。という印象。
-
校則スカート丈は膝丸見えくらいなら注意はされない。太もも位だと言われる人もいるが、に …続きを読む(全1605文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 上位校にしてはまともな人多い!2020年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまり下の方に行くといじめがあったりカーストが激しかったりするし上すぎると頭良すぎておかしい人多そう(偏見)な中わりとまともな人が揃ってると思います。ちょっと真面目すぎじゃない?という人もいますけど話してみれば案外抜けてたりしますし。入る前 …続きを読む(全1336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 行って後悔はしない学校2013年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
良くも悪くも先生と教師の距離が近い。
【校則】
厳しい規則はあるものの …続きを読む(全293文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 おすすめできる高校です2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価札幌でも有名な進学校のうちの1校です。
生徒も真面目で良い子が多いように感じます。制服は女子は可愛いセーラー服、男子はシンプルな学ランです。
最寄り駅は地下鉄東札幌駅になるのですが、少し遠いため、冬は大変かもしれません。ちなみに自転車通 …続きを読む(全546文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 普通科の進学校としつはよいのでわ2013年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
進学に意欲のある生徒が多数なので
やる気があれば受験にはかてる
が生徒の …続きを読む(全243文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 わーいわーい楽しいな東高校2024年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]-
総合評価学年、学級により雰囲気は異なりますが、基本的に過ごしやすい高校だと思います。話しかけやすい教員が多く、様々な生徒がいます(大体良い人!)。大学生になってからも関係が続く友人と出会えて良かったです。
-
校則化粧や制服の着こなしについての校則があります …続きを読む(全961文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 なかなか良きだと思うよ2019年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強も部活も行事も頑張りたいという人には非常におすすめの学校。ただし校舎がボロい、マジでボロい
-
校則常識的に考えてそれはあかんやろという事さえやらなければまあ校則は大丈夫でしょう。自分は職員室の前の廊下でリンボーダンスをやりましたが怒られな …続きを読む(全945文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 とにかく親切な高校です2016年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に先生たちはほとんどいい先生です。サポートがしっかりしていて、勉強、部活に力を入れています。受験対策もしっかりしています。
-
校則とくに厳しいというイメージはなかったですが、たまに制服チェックがあります。スカートが短すぎたりするのは注意を受け …続きを読む(全604文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 北海道随一の進学校!2020年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価北海道トップクラスの進学校です。札幌東高校の先生方の授業はとてもわかりやすく、また、自習などの際の学習環境もとても充実しています。部活においては、どの部活をみても、北海道内ではそこそこ強豪のように感じられます。学校祭、体育祭などの行事は毎年 …続きを読む(全788文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 札幌東高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | さっぽろひがしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 011-811-1919 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
北海道 札幌市白石区 菊水9条3丁目 |
|
最寄り駅 |
- |
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 札幌東高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ