みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌東高等学校   >>  口コミ

札幌東高等学校
出典:禁樹なずな
札幌東高等学校
(さっぽろひがしこうとうがっこう)

北海道 札幌市白石区 / 東札幌駅 /公立 / 共学

偏差値
北海道

TOP10

偏差値:68

口コミ: ★★★★☆

4.21

(86)

札幌東高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.21
(86) 北海道内12 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

86件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      北海道を代表する進学校、東西南北の1つ札幌東高校。学力が高く落ち着いた雰囲気の伝統校です。女子の2本線のセーラー服がとてもかわいいと昔から人気があります。難関大学への進学希望者が多くみんなが勉強熱心なので自分もしなければという気になります。先生たちのサポートもしっかりしていて塾に行かなくても学校で聞けば熱心に教えてくれる環境が日常にあります。友達も優しい人ばかりで毎日が楽しいです。志望校を北と東で迷い続けていましたが東にして心から良かったと思っています。
    • 校則
      校則はありますがゆるいです。スカートを短くてもメイクしてても目立たなければ何も言われません。
    • いじめの少なさ
      そんなくだらないことに興味のある人がいないように思います。
    • 部活
      進学校の割に熱心な部活が多いと思います。
    • 進学実績
      毎年有名国立大、私立大への進学実績あると思います。
    • 施設・設備
      校舎の古さは否めませんが人間力の高い人や先生はそれを笑いに変えるので楽しいです。慣れたら気になりません。
    • 制服
      2本線のセーラー服がとてもかわいいです!北より東のセーラー服がかわいいので東高にしたという友達がいました。男子は学ランです。
    • イベント
      コロナで制限が少しありましたが学校祭、体育大会、見学旅行など普通にあって盛り上がるので満足です。
    投稿者ID:977364
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    これから入れる君たちが羨ましい。
    2023年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      基本的に良い。特に勉強面。さらに学校生活は楽しく充実している。所謂学年で目立つ陽キャがいるが、とてもやさしく、賢い。他校と比べ芋っぽく要領の悪い女子が多い印象を受けるが、かわいい子がいても関わることがないため、問題ない。女子も基本的にやさし …続きを読む(全546文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    校舎も考え方も古い高校
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      先生から自分を信じる、考え方を絶対変えないぞっていう強い意志ご伺えます。それなりに学力の高い人が通ってるので治安はいい。
    • 校則
      普通だと思う。でも進学校だし休み時間のスマホや化粧やスカートをもうちょっとゆるくして欲しい。、 …続きを読む(全393文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しい高校生活を送りたいなら東高校!!
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      素敵な先生が多くて楽しい学校です。毎週英単語のテスト50問(1問1点、40点以下追試)がありますが、通学中にやるだけでも合格はするので追試にはなりにくいし、定期テストの一部の教科以外の追試はないし、週に一度だけの少なめの課題提出と、7時間授 …続きを読む(全990文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自信を持っておすすめできる学校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      進学実績があり先生方もしっかり勉強のサポートをしてくれる。放課後は教室や職員室前、進路室、第二進路室、視聴覚室など勉強できる場所もたくさん開放され土曜日はSSDという勉強をサポートするための取り組みもある。行事もとても盛り上がり、良い学校だ …続きを読む(全926文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入って後悔しない後は自分次第
    2020年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      真面目。頭の切り替え速い人多い。盛り上がり方は凄い。治安はいい。授業真剣に受けるか寝るかに分かれててうるさくて集中できないことはない。チャラかったり騒がしい人でも根はしっかり考えてる人多い。学力の差が思ったよりある。考え方がかたい人多い。皆 …続きを読む(全601文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    古さだけが難点!普通にいい学校だと思う!
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      行事と授業のメリハリがとてもついている学校だと思います。入学前は、札東と聞くと、真面目な人、ガリ勉で勉強しかしない人しかいないのかと思っていました。ですが、全くそのようなことは無くて、個性豊かな人が多くて、高校生活を謳歌している、青春を謳歌 …続きを読む(全1559文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春するのにもってこいの学校
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      行事ではうるさいぐらい盛り上がり、部活と勉強の両立をしている生徒が多いので、毎日とても楽しく充実した生活が送れると思います。先生は当たり外れもありますが親身に相談にのってくれるので進路のことも真剣に考えることができます。ただ、校舎が古く暖房 …続きを読む(全1109文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    「みんな真面目で仲の良い学校」ではない
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強を頑張っている人とそうでない人の差が激しいので、気を抜くと授業についていけなくなります。また、1年の時から「どうせ私大だから勉強しなくてもなんとかなる」というような考えをもった人もいるので、国公立や難関大狙いの人はその空気に流されないよ …続きを読む(全500文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    生徒はいいがそれ以外は並み以下の学校
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒は基本的にいい人が多いが、その他の点に関しては良いところを探すのが難しいような学校なので生徒同士のつながりを持つか余程志が高くないと向いていないと言える学校
      先生方全員がそうなのかはともかく、職員全体としてはとても非常識であり、休校にな …続きを読む(全756文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    先生がとても親切な学校
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      先生方はとても優しくサポートが非常に手厚いです!
      また、道内の優秀な学生が多く集まってきてるのでみんなで勉強に励むことができます!
    • 校則
      緩いです
      スカートの丈も、髪の毛巻いてても、赤リップ付けてても特に注意されません。たまに言われることがあります …続きを読む(全606文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    真面目な人だったら楽しい学校だよ
    2021年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      真面目な方や大人しい方、勉強を頑張りたい方にはとても合っている。
      勉強を全然しないチャラけた感じの人には全く合っていないし、いたら正直浮くと思う。
    • 校則
      校則に関して不満に思うことはほとんどなかった。
      色つきリップや髪を巻いてる人は結構いたが怒 …続きを読む(全566文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    北海道随一の進学校!
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      北海道トップクラスの進学校です。札幌東高校の先生方の授業はとてもわかりやすく、また、自習などの際の学習環境もとても充実しています。部活においては、どの部活をみても、北海道内ではそこそこ強豪のように感じられます。学校祭、体育祭などの行事は毎年 …続きを読む(全788文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    初めて会った時から違うモノ感じてた
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強なんて椅子と机さえあればできます。そこを札幌東は満たしています。学校祭は楽しいし割と自由な校風です。先生方は予備校行かなくても北大いける!って言いますが、これはマジです。それくらい授業の質は高いです!!
    • 校則
      髪の毛染めちゃダメってとこ以外は校 …続きを読む(全399文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    上位校にしてはまともな人多い!
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      あまり下の方に行くといじめがあったりカーストが激しかったりするし上すぎると頭良すぎておかしい人多そう(偏見)な中わりとまともな人が揃ってると思います。ちょっと真面目すぎじゃない?という人もいますけど話してみれば案外抜けてたりしますし。入る前 …続きを読む(全1336文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    先生も生徒も一丸となって何事にも全力!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      先生、生徒が一丸となって進路実現に向けて頑張れる学校です。これは、私が、この学校で受験生を体験してわかったことです。私はそれまで、「受験は団体戦だ」という言葉を信じず、個人戦だろうと思っていました。しかし、皆が進学に向けて勉強し、気がつくと …続きを読む(全671文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    堅苦しくはない。肩苦しくなる(通学で)
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      教師にも友達にも「勉強しないと」という気持ちを煽られる学校です。私みたいにサボり気味な人(でドロップアウトせずにギリギリのところで頑張れる人)にはそこそこ合っていると思います。教師陣は2年まではひたすら「勉強しないとどうなるかわかってるよな …続きを読む(全1205文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    隠蔽を趣味とする外観ぼろぼろ学校。
    2019年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      普通にいいと思うけどそれはどこの学校でも入ったら入ったで良かったって思うのでは。
      私は東高のあったことを隠すところがとても嫌いです。
    • 校則
      普通に進学校にしては緩いと思います。
      リップは女子みんな塗ってるし、一部の人は化粧もしてる。
      特に3年。ただ …続きを読む(全571文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    全てが充実した忘れられない高校生活!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も、部活も、行事も、人柄も、全てが最高の経験となる学校。
      予習も多く、進むのも早いですが先生たちが熱心に工夫して指導してくれるためモチベーションを高く保って学習ができます。
    • 校則
      ゆるい方だと思います。
      靴下の色は注意されますがそれ以外は校則通 …続きを読む(全431文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    なかなか良きだと思うよ
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強も部活も行事も頑張りたいという人には非常におすすめの学校。ただし校舎がボロい、マジでボロい
    • 校則
      常識的に考えてそれはあかんやろという事さえやらなければまあ校則は大丈夫でしょう。自分は職員室の前の廊下でリンボーダンスをやりましたが怒られな …続きを読む(全945文字)
86件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 札幌東高等学校
ふりがな さっぽろひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-811-1919

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市白石区 菊水9条3丁目

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌東高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服