みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  日々輝学園高等学校   >>  口コミ

日々輝学園高等学校
出典:Miyuki Meinaka
日々輝学園高等学校
(ひびきがくえんこうとうがっこう)

栃木県 塩谷郡塩谷町 / 片岡駅 /私立 / 共学 / 通信制

偏差値:-

口コミ: ★★★☆☆

2.90

(51)

日々輝学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.90
(51)

口コミ一覧

51件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      不登校、引きこもり、病気、発達障害などの特性を持つ子供や、
      話しかけても返事ができない子供などさまざまな子供たちがいる学校です。
      その為、授業中に騒ぎを起こして授業が止まることもしばしば。
      まともに勉強できる学校ではありません。
      授業内容、テストや試験が他校に比べ簡単な上、
      進級・卒業させるためのサポートはしっかりしているので、通ってさえいれば高卒という学歴はとれるかと思いますが、それならば神奈川県立横浜修悠館高等学校のほうが何倍もいい。
      グラウンドは無い上、体育の授業で使う空き地は小学生と共同使用。
      そこへと行くためのバスも時速20~40しかでない。
      年100近く払っているというのに校舎はオンボロ。
      なのに無駄なウォーターサーバーや安い自販機は完備。
      金の使い方が下手なのかと言いたくなるほどのちぐはぐさに呆れが隠せません。
      見学ではあまり見抜けないことが多いので、口コミを多数確認してから判断することをお勧めします。
    • 校則
      比較的自由です。校内へのスマホ類の持ち込みはOKですし、
      校則違反しても罰則が厳重注意までしかないと聞きます。
      さすがに授業中にスマホをいじったり、
      飲み物が出ているなどの場合は注意が来ますが些細なことです。
      まぁ通信制なのにレポートを自宅で行うことが禁止されていることには疑問を呈しますが。
    • いじめの少なさ
      暴力や陰口といったいじめは起こりにくいです。
      ですが合う合わないによって、避けられたり、話を早く終わらせられたりはあります。これをいじめと呼ぶかは微妙ですがこのくらいしかないです。
    • 部活
      大会での実績は3程度の部活で獲得しています。
      演劇部ではいくつかの賞をもらっているようです。
    • 施設・設備
      バスは外観も汚いですし古いです。時速も20キロ程度しか出ません。
      かなりの確率で後ろで渋滞を起こしています。
      トイレは比較的まともですが使い手の生徒にモラルがないため、散らかっていることが多いです。
      グラウンドはありません。体育の授業で使う空き地がありますが小学生が先に使っていると屋内での座学に変更されます。
      プール?そんなものはありません。
      健康診断は校舎の中で行います。
    • 制服
      男子は紺色のブレザーにえんじ色ストライプのネクタイ
      女子は同色のブレザーとリボンです。
      特筆すべき点は、致命的にエンブレムがダサいです。
      肩幅も大きく、不格好です。
    投稿者ID:977222
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    日々輝かない学園高校
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      まず先に言うと本当に後悔します通信制のサポート校を検討するくらいであれば、全日制底辺でも面倒見の良い学校に入ってた方がマシです。通信制はおすすめしません。
    • 校則
      校則は普通ですね …続きを読む(全797文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    青春味わうなら可進学希望は辞めとくが吉
    2023年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      単純に学校生活を謳歌したいのならいいんですけど、
      私のような中学時代ある程度勉強できて進学希望者はおすすめできません
      先生はいい人もいますが、教えることが上手でない人もいます。生徒もいい人が多いですが中には授業態度がかなり悪い人もいますね
      …続きを読む(全1010文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    お勧めできない学校No. 1
    2023年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      この学校をお勧めしません。レポート補修というものがあり特定の時間が決められていますが、特別な事情がある人は補修時間を伸ばせて終わらすことが出来るのですが、普通に遅刻してきた人は時間どうりなのも納得いきますが、ゲームなどして学校に来てないのに …続きを読む(全457文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    努力次第でいくらでも楽しめます。
    2022年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      良い先生ばかりで環境はとてもいいです。勉強が苦手な人や不登校だった人も楽しく通えると思います。友達も沢山できます。
    • 校則
      そこまで厳しいとは思いません。指定の靴下があり、それを履いていなかったり下げていたりすると注意を受けます。
      …続きを読む(全702文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    他の高校をお勧めします。
    2022年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      タイトル通り他の高校をお勧めします。
      特にいじめられた経験があり高校でいじめられないか不安、高校で楽しく過ごしたい、高校に入って陰口などがあったら嫌だなと思っている人にはお勧め出来ません。この事に関しては下記の【いじめの少なさ】の欄で詳しく …続きを読む(全1490文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    通信制と公立高校を合わせたみたい!
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      3月に卒業した者です。僕は東京校でした。朝が苦手で遅刻する日もありましたが、先生や友達は優しく受け入れてくれました。休んだ時の連絡など、1つ1つが本当に丁寧でした。安心して登校できて、学校生活も楽しかったです。高校生活を満喫できました。中学 …続きを読む(全1115文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    とても充実した高校生活が送れました!
    2023年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      日々輝学園での学校生活は楽しかったです。1年生の頃は、不安や緊張から欠席してしまう日もありました。しかし、先生方や友人のサポートもあり、学校生活が楽しくなり、2年生からは毎日登校し、検定試験や部活動にも積極的に挑戦しました。
      中学校時代は …続きを読む(全411文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    可もなく不可もない、
    2023年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      不登校だったり中学で勉強についていけなくなったりした人にはおすすめ。まわりも何かあってこの学校を選んでいる人たちなのでわかり合えるが、その分変なやつも多い。高校生活エンジョイしたいならおすすめしない。
    • 校則
      染髪、ピアス、化粧不可。厳しい先生は声を …続きを読む(全573文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    不登校の方以外おすすめできないです。
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      説明会での説明とは違い、普通にスクーリングがあります。また、先生による生徒の好き嫌いがかなりあります。
    • 校則
      ピアスや髪染めはNGと、私立高校なので厳しい方だと思いますが、普段から特に呼び出したりされない生徒は多少校則を破っても何も言われませんが、 …続きを読む(全383文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ここに入学して本当に良かったです
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      横浜校に通っています。
      中学に毎日行けてなかったり、勉強に着いていけなかった人にはとてもオススメな学校だと思います。
      1年生では総合コース、STコース共に中学の国英数の教科の復習を中心に勉強します。
      なので、中学範囲はバッチリだよという方は …続きを読む(全1040文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    不登校だった子にはおススメです。
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      普通に勉強できる人にはゆっくり過ぎてつまらない。体育は、本当につまらないです。(横浜校) 通信ですが平日毎日行きます。不登校だった子や、中学の時に問題があった子がほとんどなので、気持ちや性格が合うかもいますが、問題が起こったりも多々あります …続きを読む(全526文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    生徒の支えになってくれる学校
    2023年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      さいたまキャンパスを卒業しました。
      中学校で不登校になり、勉強面でも生活面でも不安があり、リハビリを行う感覚でこの学校を選びました。
      入学した後少ししてから再び不登校になってしまい、授業に出る事が苦痛に感じるようになってしまいましたが、授業 …続きを読む(全443文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    私には合いませんでした。
    2021年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      良いこともそれなりにありましたが、入学したことをとても後悔しています。教師によっては生徒への対応にかなり差があります。それが多少の…とかではなくて、あの子に対してはあからさまに雑だな…、逆にあの子に対してはめちゃくちゃ優しいな…なんてことが …続きを読む(全680文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    いろいろありますがここに通ってよかった
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      良い点も悪い点もありますが、高校生になるまでになにかしら辛い経験や消化不良の気持ちがある人には、それまでの日々をとりもどす、やり直すということができる学校だと思います。
    • 校則
      ピアスや染髪、奇抜な髪型、私服のパーカーをブレザーのかわりに校内で着るこ …続きを読む(全945文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    基本的におすすめできません
    2019年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      本校入学者です。結論から言うと入学したメリットデメリットは半々です。
      まずメリットは、普通の高校生のような生活が送れるということです。自分と状況は違えど似たような子が多いので、それなりに友達が出来、学校終わりに遊びに行ったり、居残りで勉強し …続きを読む(全717文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    体動かしたい人はオススメしない
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 1| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      授業は面白い先生もいるけどつまんない先生もいます。レポートは学校でやれるので忙しい人は助かると思います。また、テスト一週間前になるとテスト対策プリントっていうのが貰えます。勉強苦手な人やテストの点数悪い人でもここ来れば少しはあがります。
      …続きを読む(全419文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ズットサイコウデェッッス
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      横浜校に在籍してますが
      2回ほど
      本校に行っております
      本校の中はとても広く
      横浜校とは比べ物にならないほどです
      最初僕も本校に行きたくないってずっと思ってました
      ですが
      部活動合宿の際に
      訪れたときに
      理事長兼本校校長と
      熱い握手を交わし …続きを読む(全690文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ワガママな人が多い
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      できる人たちとか、反対にできない人たちとかが微妙に集まって偉そうにしてるのはあります。
      私が好きな先生の悪口とか言ってたり、こうじゃなきゃダメとか得意に話してるの見るとすごくイヤな気になります。
      先生の話を聞けば、色んな理由でこうなってるっ …続きを読む(全594文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    充実した三年間を過ごせました!
    2023年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      登校することに不安がありましたが、先生たちやカウンセラーの先生のサポートがあり、3年間無事に通うことができました。体験学習も面白く、いつも楽しく参加できました。充実した高校生活でした!
    • 校則
      もちろん、ピアスやネックレス、茶髪などは禁止ですが、そこ …続きを読む(全394文字)
51件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

栃木県の評判が良い高校

栃木県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 日々輝学園高等学校
ふりがな ひびきがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

0287-41-3851

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

栃木県 塩谷郡塩谷町 大宮2475-1

入学可能エリア

スクーリング

週5日、週3日

学科・コース

最寄り駅

-

栃木県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

栃木県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  日々輝学園高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服