みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 須坂高等学校 >> 口コミ
須坂高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 伝統があり入って損はないと思う高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少し勉強が辛いですがとても楽しいです
授業時間は65分と少し長いですがその中で行う授業はとても濃いですし進む量が多いです
なので、予習と復習を行っていったほうがいいと思います
先生方に気軽に相談できるのでとても嬉しいです。 -
校則校則はありません。 …続きを読む(全371文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 伝統があり入って損はないと思う高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強が少し大変ですがとても楽しくて伝統のある高校だと思います!
勉強は1日で少し進むペースが速いですので毎日復習と予習を行っていった方がいいと思います
わからないところを先生に気軽に聞けるのですごく嬉しいです
文化祭もみんなで龍を作るという …続きを読む(全424文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 大学進学を希望している人には最適!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生や在学生の真面目さや頭の良さ、良い人がいっぱいいるから。
近くにコンビニやセイユーがあり、何かと便利です。 -
校則校則は無く学校生活に必要な事項は生徒手帳に書いてあるだけで、髪を染めている・ピアスをつけている人はいます。特に三年は。 …続きを読む(全436文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強遊びもさいこう。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強したいと思う人にとってはとても良い高校であるとおもうから。
-
校則私服なので、校則がそんなにきびしくないので、らくだからです。 …続きを読む(全290文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強を頑張りたい人には最高2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価はっきり言います!
課題は多く勉強は大変でテストも多いです
周りは真面目な雰囲気なので勉強をしたくて来る人は最高の環境ですし、遊びを優先したいだとか楽しみたい場合はあまり向いてないかも -
校則厳しくはないですが、真面目な生徒が多いので自然と風紀 …続きを読む(全324文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 長野県屈指の進学校2016年09月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題が多いことで有名な高校ですが、中学生の頃からきちんと欠かさず提出物を出してきた人にはそれほど苦痛ではないほどの量です
勉強をしたい!という人にはおすすめです
一年生の夏休み中にはホテルで勉強合宿を行います -
校則校則はありません。
ただ、部活動 …続きを読む(全376文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 生まれ変わってもまたここに来たくなる高校2019年09月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価来世も通いたい高校です。部活は最高に楽しい。クラスでは楽しもうとすれば楽しめるし、大人しくしたかったら静かにしてれば自分とに似たような感じの仲間が自然と集まる。部活は最高に楽しい。授業は先生の電子黒板の操作が下手くそだけどわかりやすい。部活 …続きを読む(全953文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 未来は自分自信で拓く2019年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価須坂での高校3年間は様々な経験ができる。
ただ勉強会ばかりではなく、イベントなども充実している。
先生達も優しく勉強する環境も良い。 -
校則校則はないため自由である。
何をしても良いというわけではなく、自分で判断し行動することが求められる。 …続きを読む(全396文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 入って後悔のない高校2019年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんなめっちゃ仲いいです
3年間の自分の頑張り次第で希望通りの大学に行けます先生方の平均年齢が高くて落ち着いているので進路のこととか相談しやすいです(*^^)v -
校則校則ほぼないですね、強いて言えばバイト禁止です
でもこっそりバイトしてるヤツ …続きを読む(全448文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 須坂高等学校の口コミ2018年04月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎はボロかったけどそのボロさも後半から悪くないと思えてくる。選ぶ部活動を間違えなければ本当に楽しいと思う。須坂高校の文化祭はめちゃくちゃ青春。好き。でも可愛い子はすぐ取られる。
-
校則校則的には自由になってるけど、いざ髪を染めたりピアス開けたりす …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自由な校風の学校です2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立大学を目指すならぴったりな高校だと思います。校則も緩いです。
-
校則アルバイトは原則NGですが、携帯の持ち込みは自由で、校則は比較的緩いです。 …続きを読む(全303文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 皆が集中して勉強に取り組む学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価皆が集中して勉強に取り組んでいるから、自分もかなりやる気が出る。
-
校則他の高校に比べると、校則はかなり少ないと思う。
勉強に専念するためにバイトは禁止されている、 …続きを読む(全200文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 充実しています2017年02月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の国公立大を目指す人のための授業が充実しています。3年次にはセンター試験対策の授業や、志望大の系統別(国公立理系、文系、医療系、私立理系、文系、医療系)の授業講座が組まれたりします。
課題は多いですが毎日出るわけではなく、考査ごとに提出 …続きを読む(全909文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 須坂高校はとても良い学校です2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しくいい学校だと言っていました。
文武両道でとてもいいです!
進学率もよいですし、施設も充実していてとても勉強しやすい環境みたいです! -
校則少しだけ他と比べると厳しいのかもしれませんが、それは、生徒達への愛情だと思います! …続きを読む(全373文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 普通の学校だと思います。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の設備はあまり良くないと思います。
文化祭(りんどう祭)は周りの人と協力ができていいと思います。 -
校則校則はほとんどありません。
髪を染めていたりしても大丈夫です(実際に染めている人は見かけません。) …続きを読む(全319文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2014年入学 本人の自主性を応援する高校です。2015年11月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価実績もあり、生徒も先生と同じ目標に向かい邁進することができていると思う。きめの細かい進路相談も実施され、適切なフォローもある。
-
校則独立自治な校風があり、生徒もまじめな子が多く校則はあまり厳しくもありませんが、風紀も自然に保たれています。 …続きを読む(全651文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 すざかです2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習意欲を高めてくれる学校だと思う。大学進学の意思があるならお勧めの学校。ただ進学一本でなく、個々の活動(部活など)も評価してくれると感じた。また、りんどう祭という素晴らしい活動も良い。
-
校則高速は厳しくないと感じた。自主性に任せられていて、生徒 …続きを読む(全704文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 この高校で本当に良かったと思える高校2017年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても充実した学生生活を送ることができました。
メリハリをつけられる人が多いので、文化祭などはしゃぐ所は思いっきりはしゃぎ、勉強面ではチーム須坂としてみんなで一丸となって頑張ります。もちろんいじめなどもありませんでした。卒業して数年経ちます …続きを読む(全796文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 意識が高い学校!!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校なので、勉強を頑張る人が多くいます。全体の雰囲気も良く、いじめもないのでとても居心地が良かったです。
-
校則須坂高校は基本自由です。私服高校なので、服装チェックもありませんし、頭髪検査もありません。中には髪を染めている人もいますが、先生方には …続きを読む(全481文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 自由な校風ではあるが、考える力があるから2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何も言わなくても考える力を備えている生徒たちの集まりと感じる。臥龍魂と言われ、ちーむいちがんとなり目標に向かい進んでいる。教師も夜遅く、土日も学業に取り組んでくれた。
-
校則校則の厳しさはなかったように感じるが、生徒一人ひとりが理解しているる面もあ …続きを読む(全867文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
長野県の偏差値が近い高校
長野県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 須坂高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | すざかこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 026-245-0334 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
長野県 須坂市 大字須坂1518-2 |
|
最寄り駅 |
- |
長野県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 須坂高等学校 >> 口コミ