みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 東洋大学附属姫路高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
東洋大学附属姫路高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しく高校生活を送りたいなら他を当たろう2018年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学をおすすめしない、必ず後悔する。
大学進学をしたいのなら文Iクラスに入らなければ希望がない。文IIは専門がほとんど、就職もコンビニ、スーパー勤務などしかない。勉強ができなければ落ちこぼれに。
教師間のトラブルも多々。生徒の話を聞かず自分 …続きを読む(全359文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 東洋大学附属姫路高等学校の口コミ2019年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価施設は充実しているし冷暖房も完備されているのに、クーラーや暖房はつけてくれない。無駄に教員控室などはがんがんに効いている。つけてくれるよう頼んでも自分は涼しいからとつけようともしてくれない。球技大会もなくなった。何故か3人もいる教頭の誰かが …続きを読む(全642文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 1度学校へ来て見てみてください。2016年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価4つのコースがあります。通常(総合進学コース)でもクラスが勉強能力や進路によって分けられています。なので大学を本気で目指す人はそんな人がクラスに集まっているし授業の仕方が他クラスと違うので集中して勉強をすることができます。
-
校則厳しいと思います。 …続きを読む(全699文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年01月投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価やらかさなければ楽しい学校、問題児たちに絡まなければ何もされない。
何かするとすぐ詰めてくるからノータッチが1番。 -
いじめの少なさ23年入学生にインスタにいじめているところを投稿していた生徒がいた(退学済み)
-
進学実績勉強頑張れば大概は通る
-
施設・設備この点はさすが私立
-
制服1つ上の学年からブレザーに変わったので可愛いと思う
-
イベント文化祭は軽音のライブが楽しかった、ここでクラスの仲が深まる
体育祭はなんやかんや負けても楽しい
クリスマスにも軽音のライブがあり楽しい
入試に関する情報-
高校への志望動機受けた高校全部落ちたから
投稿者ID:9733893人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 ある程度は自由かな。2022年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]-
総合評価人それぞれやけど勉強の量は先生の熱量によって変わるかな、やる人はやるせえへん人はせえへんって感じかな。
チャリ通の人で遠い人は夏冬辛いかも、夏は汗びちょびちょ。
門の目の前にラーメン屋さんがある美味しいよ -
校則校則は普通ぐらいかな、ツーブロもグレ …続きを読む(全337文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 バスで来るなら気をつけて2020年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価
直通バスで高校に来る人はやめた方がいいかもしれません。とにかくマナーが悪いです。普通に抜かされます。
私も入学式の次の日に直通バスで行こうとしましたが、在校生の2、3年の一部に抜かされ時間に間に合わなかったくらいです。(私以外にも一年の人 …続きを読む(全911文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 色々と闇でしかない。2023年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 2]-
総合評価後悔でしかないです。国公立に行きたいなら、今すぐにでも勉強をして、この学校では無い別の学校に入学しましょう。
お金に関しては闇でしかない。先生もやる気がない。何言ってるか分からない。(ボソボソと喋られるので)
とにかく、良くないです。この高 …続きを読む(全665文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 よく考えて入学しないと卒業まで辛いと思う2023年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価一部の先生や生徒は頑張っている。けれど影でいじめがある。気付いてもらうのは難しい。部活も厳しいだけで楽しみは全く無い。先輩も良く無いし、同級生もよくない。景色だけは山が見えてきれい。スクールバスは出ているが中学生だけしか使えない。朝はバスが …続きを読む(全432文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 普通に楽しいと思える学校2021年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価文武両道している先輩方が沢山いて大会で結果を残した人もいるので部活をやりながら勉強も程よくやりたい人におすすめします。
-
校則すごい厳しいっていう訳では無いのである程度守っていれば怒られることは無いです。
前は女子は靴下下げるなって言われてたけど …続きを読む(全590文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 東洋大学附属姫路高等学校の口コミ2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価僕は専願で受け勉強しなくても入れました。青春がしたい男性は正直オススメしません。月2回、午前中土曜に学校があります。誰でも入れる学校だと思います。
-
校則頭髪は先生によってかなり変わる。携帯は持ち込みありだが使用は禁止。 …続きを読む(全422文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 何かを我慢すれば楽しめる学校。2017年09月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を掲げている学校です。しかし、良い先生は良い、悪い先生は悪い、良い生徒は良い、悪い生徒は悪いといった感じの学校です。総合進学コースだとみなさんが思っている以上に勉強のレベルは低いです。けれども高校の勉強で基礎からしっかりやりたい人に …続きを読む(全710文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 普通に高校生活を楽しむなら良いと思う。2019年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価一貫コースと総合進学コースの交流は少なくTwitterで話したり、部活でおなじになるくらい。2つ校舎があるけれども新校舎の方はあまり空調が良くないらしい。トイレは新校舎のほうが断然きれい。S特や特進はほぼ常に勉強って感じ、夜遅くまで勉強漬け …続きを読む(全838文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 微妙な学校すぎるんだよなぁ2018年09月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い大学に行きたかったら、中学生からある程度の学力が必要。S特と特進、総合進学があるが、最低でも1年生から総合進学の4組以上に居ないと厳しい。長期休暇に出される課題は効率の悪い物ばかり。
-
校則スマホは持ち込み可、敷地内では使ってはいけないが、昼休 …続きを読む(全472文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 あまりおすすめできません。2017年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通です。一生懸命勉強をしたい方はスーパー特進、特進コースに入ることで集中できます。授業スピードが違いますので、自分にあったコースに入ることができます。体育コースもあります。
-
校則とても厳しいです。男女共に。
髪型、制服、肌着、爪、女子はメイク …続きを読む(全507文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 校則は厳しいですが、素晴らしい学校です。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても施設が整っていてとてもいい高校です。
高校生活に不安を持っている人にとてもオススメです。
-
校則他の高校と比べると多少厳しいところがあると思います。頭髪検査に引っ掛かると、厳しく指導されます。 …続きを読む(全331文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 他をあたる事をおすすめします2024年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 1]-
総合評価本気でいい大学を目指すなら頑張って下さい。ですが大半の人は御察しの通りですが勉強に対してのやる気がありません。上のクラスに行くほどマシにはなりますがそれでも不満があるのには変わりません。まず学校の雰囲気が全体的に悪いです。というのはsコース …続きを読む(全708文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 自主的に取り組んでいく場所2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎がとても美しく空調設備も整っているので勉強を熱心にしたい人にはとても合っている学校だと思います。さらに部活面でも優秀な成績を納めているのでスポーツがしたい方にも是非おすすめです。
-
校則少し厳しいような気もします。ただ、その校則を守ってさえいれ …続きを読む(全561文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 誇り2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ぜひこの高校に行ってください。勉強や普段のことまで先生が熱心に話を聞いてくださり、部活も盛んなので充実の生活が送れます。
-
校則他に比べると少し厳しいと思います。しかし社会に出てから必要なことも学べるのでいいですよ。 …続きを読む(全350文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 運動、文化ともに良く非常に楽しい学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活も学校も充実しており、検定なども受けられる
校舎も広くいい( *´艸`)
イベントも多くて楽しい -
校則厳しくない(*´ω`*)
ケータイとかのことは厳しいけどあまり …続きを読む(全258文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 努力と気合で頑張って!!2016年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校に入学して良かった。部活も盛んで先輩も優しいです。いじめも少なく良い学校です。いじめらてたのでこの高校で良かった
-
校則厳しいけれどちゃんとすれば済む話だと思う …続きを読む(全245文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
![東洋大学附属姫路中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/93261/160_0cac3597248a1fd254607b86a4b1ac7382555753.jpg)
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 東洋大学附属姫路高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とうようだいがくふぞくひめじこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 079-266-2626 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 姫路市 書写1699 |
|
最寄り駅 |
- |
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 東洋大学附属姫路高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ