みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 第五商業高等学校 >> 口コミ
第五商業高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 面白くて楽しい新しい!2016年09月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価情報処理や簿記など商業科目があり、その中で資格の試験を受けることができる。新校舎に建て替えたばかりで校内はとても綺麗です。就職だけでなく進学もできます。
-
校則すごく厳しいです。指導を何回も受けると大学への推薦がしてもらえなくなります。 …続きを読む(全697文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 日本企業に出れる耐性がある程度身につく2019年11月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は卒業生で妹も現在通ってます。
私の学年の先生方は授業の質も良く、進路の際も先生方がしっかり連携とり、生徒に負荷をかけないようにしていてくれたから安心して進路に向き合えたと思います。
それに比べ、今現在の3年生の話を聞いていると先生方の連 …続きを読む(全1352文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 説明会とは違くて残念とても通いにくいです2018年03月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価説明会の内容と違うよ
実際は半分ぐらいしか資格をとっている人がいない見ないです
あといじめが多いいです
私の隣の人はいじめられています
今回合格した人も辞退した方がいいと思いますなぜならはいってもあまり面白くないし授業中に寝る人がいるからで …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自称進学校の見本2017年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価商業を学びたいから来たけれど、先生は適当だし教え方は下手。自分で勝手にやってる方がいい点が取れる先生もいるほど。検定は本人のやる気次第で好きなだけ取れるが、選択授業を誤ると資格の数は減る気がするし、全商検定は一級を取らないとほぼほぼ意味の無 …続きを読む(全1567文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 校則は厳しい。けどまあまあ楽しい学校生活2017年08月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私はいま三年で進路活動真っ只中です。
この学校は校則が厳しく、先生の中にも若干名とても不愉快になる発言をする方もいらっしゃいますが、この学校で良かったと三年になってそう感じました。理由は本当に進路活動が充実しているからです。進路活動のスペシ …続きを読む(全1459文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 笑顔と実績の5商2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎の設備もよく、就職率、進学にも力を入れ、指定校推薦で中央大学、日本大学などもあります。
最近は資格取得に向けて授業内で高度な資格を取るため
の学習に力を入れています。
日商簿記2級、ITパスポート、その他全商検定と全体的に合格率も上昇し …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 厳しいところもあるが自分が成長できる場所2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価資格取得にとても力を入れている。進学にも就職にもどちらにもいけるように指導してくれる。忙しいところもあるがいい学校である。
校舎もとても綺麗 -
校則会社の方などが沢山来るので生活指導が厳しい。
たまに抜き打ちチェックなどがある …続きを読む(全344文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 就職も進学もできる、楽しい学校!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価商業高校ということもあり、簿記や情報処理商業科目の勉強をしたい方にはおすすめできる学校だと思います。
-
校則商業高校なので、企業の方などの出入りが多いため、校則は少し厳しく設定されていると思います。
ですが、のびのび過ごせるいい環境であると思います …続きを読む(全448文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 とてもキレイな商業高校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価資格を取って、就職もしくは指定校推薦での大学進学を考えている方には良い学校だと思います。五商のパンフレットなどを見ると、日商簿記検定2級、ITパスポートの資格が取れる!と記載されていますが、実際のところは、授業で対応してくれるのはある程度の …続きを読む(全711文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 資格が必ず取れる2016年06月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価資格を取れる、とパンフレットに書いてあり、実際に取れるのかと正直疑っていた。しかし入学してしばらく経つと簿記や情報処理等の授業に取り掛かり、(本人の努力次第だが)冬頃にはいくつかの資格が取れる。
また、(これも本人の努力次第だが)ワープロ …続きを読む(全1356文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 商業高校でよかった!2015年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は、新制服・新校舎というとても良い環境で学習することができています。
-
校則校則は、厳しいほうだと思います。 …続きを読む(全256文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 卒業後に就職希望の人が資格を取れる学校。2015年06月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通高校の教科が苦手な人にも、適している教科もあるので、そういう方には、とても合っていると思います。
-
校則スカート丈などのことが厳しいのでたまに息苦しいと思うこともあります。そこまで抑制して何になるというのかと疑問に思い始めています。 …続きを読む(全699文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 最高の学校!5商でよかった!2018年02月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なんらかの資格が取れる良い学校です。一般の人が取るのも難しいような高難易度の国家資格も取れます。生徒たちも元気で、毎日楽しい学校生活を送っていましたね。
駅から少し歩くのがつらかったです。 -
校則商業高校なので、頭髪服装ピアスなどの厳正なチェックは …続きを読む(全440文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 資格取得が充実している学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は、商業科なので簿記や情報処理など、
どこの企業にも役立つ資格を沢山習得することができます。 -
校則ビジネスマナーを重視している学校なので
他校と比べたら校則は厳しい方です。 …続きを読む(全339文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 就職をしたい人には、いい学校だと思う。2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価資格取得が豊富で進路に向けた取り組みはいいと思う。
けど、授業の教えた方が分かりにくい。
教科書をそのまま読んでいるような授業が多い。 -
校則スカート丈や靴下の長さ、頭髪についてとても厳しい。
服装点検も異常に厳しくなり、とても生活しずらい。 …続きを読む(全520文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 仲間2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活が盛んで体力作り、そして就職率と資格が取れるというところがいいと思います。男子が少ない部分では少し難点ww
-
校則靴下、カバン、ブレザー、が指定なのが厳しいところだと思います。 …続きを読む(全304文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 資格取得に重点を置いています。2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人の話を素直に聞き、受け入れられる人なら楽しく過ごせるかと思います。商業高校なので若干厳しいところもありますが、楽しく過ごせる学校です。
進学、就職率も高く、他の高校にも負けないレベルだと思います。きちんと勉強していけば、希望の進路に進む …続きを読む(全1278文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 まあまあ2015年03月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まあまあ
-
校則やっぱり就職率が高いこともあって服装とかは
結構厳しい。
スカート丈、ズボン、ちゃんと指定の物を着てくることとか。 …続きを読む(全514文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 就職に有利な高校2014年07月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
卒業後、就職する生徒が多いため在学中は社会に出て必要なマナーや挨拶、 …続きを読む(全572文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 学校はいい学校ですよ。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価資格は沢山取れます。勉強も真面目にやれば落とすことはありません。部活動も楽しいものがあります。ですが人間関係が、、、どうしても私のクラスは女子クラスでしたので。。。
-
校則髪染め禁止、ピアス禁止、指定のバッグで行かなきゃいけないなど校則はまあまあ厳 …続きを読む(全520文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 第五商業高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | だいごしょうぎょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-572-0132 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 国立市 中3-4 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 第五商業高等学校 >> 口コミ