みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 新宿高等学校 >> 口コミ
新宿高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
保護者 / 2014年入学 文武両道を目指す学校2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価都心部の立地ながらも、新宿御苑や代々木公園などの自然を感じることができ、自主的な学校生活を送ることができていると思う。
-
校則詳細はわからないが、比較的自由度が高いながらも、勉強と部活動との両立を目指すようなルール作りがなされていると思う。 …続きを読む(全636文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 勉強主体の公立高校2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、難関国公立大学への進学実績が向上している公立高校です。生徒も大学進学を目指して入学してくる子供が多く、」教師もそれにこたえようと熱心な学校です。
-
校則難関国公立大学h下の進学実績が上がるにつれて、生徒側も倫理観や道徳心のある子供が増え …続きを読む(全1033文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 文武両道、すべてに手抜きのない高校です。2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強・部活・行事すべてにおいて「全力」を求められます。意欲のある生徒には向いていますが、やる気を失うと厳しい学校だと思います。大学受験は、卒業生から「授業と夏期講習をしっかり受ければ予備校はいらない」と評されるほど、しっかりしたシステムがあ …続きを読む(全992文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 真面目に勉強する学校です。2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学実績が向上しており、先生も生徒も真面目に勉強に取り組んでいます。部活動も実績としては目立ったものはりませんが、限られた時間で熱心に取り組んでいます。
-
校則まじめな生徒が多く、特に最近は進学実績が向上するとともに、西都に自覚が出てきて、校則や指 …続きを読む(全711文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 とにかく行事が多い高校です2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は大都会新宿南口から徒歩5~7分に位置しており、交通の便がとても良いです。商業施設が隣接していますが、治安的には問題なく通えます。進学校であり、文武両道の基に学業向上のために先生からの課題も多く、最低限この課題をこなしておけば授業に …続きを読む(全1071文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 文武両道を目指す2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価都心部に立地しているにもかかわらず新宿御苑などの自然を身近に感じることができる。伝統もあり、文武両道を目指す校風も確立されており進学実績も着実に伸びている。
-
校則極度の厳しさもなく、一定の自由が確保されている。部活動の時間制限や退校門限など、学習 …続きを読む(全670文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 勉強熱心な学校です2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学実績が好調で、西都・教師が一丸となって、勉強に臨んでいる様子です。勉強優先の中で部活動も、限られた時間の中で楽しく行われています。
-
校則以前は厳しかったと聞いています。ここ数年進学実績が上がるとともに生徒の生活態度も良好になり、厳しい指導が無 …続きを読む(全667文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 塾いらずは嘘2015年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価塾いらずというのは、嘘だと思った方が良い実際学年のほとんどが塾か、予備校に通っている。
-
校則特にない、髪染めは禁止だが、それ以外は服装など、常識の範疇で自由。 …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自律できない人は落ちこぼれる2018年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通にやる気があって自律ができる生徒なら問題ない
やるべきことをただこなすだけでなく工夫して行えば国立、早慶も十分行ける。弟が在校生にいていろいろ話を聞くのだが最近は生徒の質が変わりまた、生活指導の先生が緩くなったことで不真面目な生徒という …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 都立にしては面倒見がよいのかもしれない。2017年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価成績が伸び悩んでいたときに、子供に面談してアドバイスを下さる先生がいて、とても頼もしく思っていたが、
そんな先生ばかりではなく、教師が忙しいという理由で入試前の面接の練習を断られたこともあったようです。結局、塾で対応してもらいました。保護者 …続きを読む(全448文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 3年間楽しく誇りを持って過ごせます!2017年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても大好きな高校でした!
私の代の担任団はみんな成績の低い人から
底上げしようとしてくれる人たちばかりでした。
課題は多いですが、ある卒業生曰く、
新宿の課題の多さは今思うとたいしたことなかった
という人もいるくらいなので全然こ …続きを読む(全1516文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 一生の友達が見つかります!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価非常に面倒見の良い学校でした。自習室があるのがとても良い。また生徒の意識の高さ、集中度にはとても刺激されます。
-
校則生徒の自主性に任せているため校則はほぼありません。制服も自由で私服登校もありです。 …続きを読む(全335文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 学習重視で都内ならオススメ2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強重点、学ぶには良い環境だと思います。
ただし、行事などでやたらと連携とか強要してくるのでそれが合わない方はちょっと居づらいかも -
校則特に厳しくもなければゆるくもない普通の校則です
たまに服装チェックがあるくらい…? …続きを読む(全292文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 高校は自分で決めよう2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎はとて綺麗で通いがいのある学校だと思います。また、先生たちもとても優しいのでとてもオススメの学校です。
-
校則まあ、他のとこと比べるとそんなに変わらないほうだと思います。 …続きを読む(全298文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 進学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価活気溢れる進学校です。部活にも学業にも全力で取り組むことができます。学校の一体感が強く感じられます。
-
校則基本的には校則はありません。茶髪のみ厳禁です。あとは何でもできます …続きを読む(全290文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 とてもいい学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい学校です。勉強もできますし、とても過ごしやすい環境で、いじめもなく、みんな仲が良くて、行事にも積極てきです。
-
校則あまり厳しくないと思います。どちらかといえばきびしくないほうです …続きを読む(全286文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 平和です。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強の面倒見はとても良いと思います。
私の学年は生徒も優しくてとても平和です。
いじめもありません。
行事も部活も一生懸命なので、文武両道を目指してる人が多いです。 -
校則校則は全然厳しくないです。
制服も指定ではなく、女子はなんちゃって制服を着て …続きを読む(全358文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 自分次第で変わる2015年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価新宿にあることからも、基本的に自由な校風である。生徒と先生の距離もちょうどよく、先生に質問に行く生徒が多く、良い関係を気付けているのではないか。課題が多いが、それも自分のためだと思えばちょうどよく、それらをきちんとこなせれば、大学受験の際に …続きを読む(全993文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 「チーム新宿」みんなで目指せ第一志望2015年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強も部活動も一生懸命に取り組む姿勢は生徒、先生共に感じられます。
先生方のバックアップは何に関してもとても心強いものがあります。
運動会、文化祭はもちろん、合唱コンや球技大会、臨海教室、60年以上続く戸山高校との新宿戸山対抗戦など行事 …続きを読む(全1338文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 文武両道を目標としている2014年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけではなく、部活動もさかんであるから。また、行事がとても多く、中でも臨海教室は珍しいと思う。
-
校則数ヶ月に一度、身だしなみをチェックする週があるが、引っかかる生徒はいない。髪は染めなければ基本OK。服装は自由。 …続きを読む(全659文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 新宿高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しんじゅくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3354-7411 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 新宿区 内藤町11-4 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 新宿高等学校 >> 口コミ