みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 小平南高等学校 >> 口コミ
小平南高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2018年入学 国公立狙いでなく青春を楽しみたければ良い2020年05月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価初めに。2019年入学の生徒(新高2生)(現2020年5月時点)の口コミをみて、あまりに間違った事、勘違いも甚だしい発言が目立ったので投稿させて頂きます。ここの口コミ欄は全体的に、人それぞれ感じ方が違うような事が多いのであまり信頼しないこと …続きを読む(全1451文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 あまりオススメは出来ません!2020年02月 投稿
- 2.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価やはり課題の量が多すぎますね。課題の量が多すぎるせいで答えを見ながらやる、という人がたくさん出てきてしまい課題の意味が無くなっています。教員もこれといって素晴らしい方はいらっしゃらないし、授業の雰囲気も騒ぐ人がいて教員もそれに乗っかって進ま …続きを読む(全421文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 やめたほうがいいです2020年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価本当は星マイナスにしたいくらいです。とにかく先生が良くないです。授業中先生が先生の悪口をよく言っています。計算を間違えると怒る先生がいますが、その先生はよく簡単な計算を間違え、それに気づかず生徒に教えてもらっていることが多いです。女子には厳 …続きを読む(全893文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 良い高校と思えたらラッキー2019年10月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価学校として外からの評価ばかり気にして生徒のことを考えていません。THE平凡な高校生活を送りたい人はいいかもしれないけれど、勉強面ではまさに自称進学校の特徴そのものです。課題の量も多いし先生の質が悪い。先生達の考え方の古さで不満を持つ生徒も多 …続きを読む(全675文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 学校見学に入っておいた方がいい2018年11月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価課題がほんとに多い 課題やらせとけばいいみたいな教師が多い 新校舎になったと聞いて入ってみれば教室の床がホコリだらけなんてことも結構ある、受験期に頑張って勉強した意味がなかった気がしている。教師の当たり外れが大きすぎる。叫ぶと人格を否定さ …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 穏やかな学校ですが…2018年07月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]-
総合評価穏やかで派手な人はいなくて、とてもいい校風だと思います。
ですが、勉強面では一言で言うと、自称進学校です。
とにかく週末課題が多いです。
数学の難しいワークを週末課題で出すのに、そのワークと同じレベルの授業をしないです。
テスト一週間前でや …続きを読む(全1537文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 あと一歩で星5です。2020年09月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業中も落ち着いていますし、校舎も綺麗です。進路指導も熱心に取り組んでくれています。課題や小テストが多いとの意見を述べている方がいらっしゃいますが、真面目に授業を受けていれば、課題も楽です。小テストも通学中や休み時間を利用すればどうってこと …続きを読む(全1349文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 落ち着いた校風の良い学校2020年03月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい高校生活を送るのには良い高校だと思います。勉強面でも良い先生が多く、気軽に相談・質問出来ます(課題は多めですが...)。但し、良い先生と悪い先生の幅がかなりあり、自分で頼れる先生のアタリをつける必要があります。そこに注意して臨機応変に …続きを読む(全950文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 march早慶狙いの人はwelcome2020年03月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強面はとても良かったと思います。先生方からオススメの勉強法や参考書を教えてもらったり、分からないところはすぐに聞けました。受験期でも夏季講習などで抜けがちな基礎から難関大学の応用まで幅広く教われます。自分の周りの友人達も受験意識が高く、お …続きを読む(全807文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 意志が弱ければ進学は難しい高校2019年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りの環境(教師の質や同級生の志の低さ)がとにかく劣悪なので、将来に対する強い意志を持ち他人に流されない心を持っていなければ、進学は難しいと思います。
外観の良さだけに囚われてこの高校を志望されている方は、今一度進学実績や評判を見てじっくり …続きを読む(全530文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2017年入学 早い段階から学校見学や説明会に参加推奨!2019年02月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 -| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体育祭はとにかくつまらない。行事を楽しむことを目的に小平南高校に入学しようと考えている人は考え直してください。勉強面ではやる気の差がすごく感じられます。伸びる人は伸び、落ちる人は落ちます。また教師の質が低い。小平南高校に入ろうと思っている人 …続きを読む(全309文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 学生生活が充実しておくれる学校2019年01月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服が可愛く、校舎が綺麗なところや校則が程よく緩いなど小平南に入って良かったなと思います。
体育祭や文化祭は規則が厳しく出来ないことも多いですが楽しいです。高校でたくさん勉強したいという方よりは学生生活を楽しみたいという方におすすめの高校で …続きを読む(全560文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 自由と規律がちょうど良い2018年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価比較的自由で自分たちの自立を促してくれる学校です。行事もすごく活発でとても楽しく学校生活を送ってます。中学校では、小平南高校の制服可愛いと評判でした。制服で入学を決めた女子も多いと思います。近くはとても緑が多く、校舎も新しく改築したばかりで …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 日によって違う2018年07月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活を楽しむにはとてもいい高校です。校舎も校庭も改装工事を終えてとても綺麗ですし、生徒も落ち着いている人が多いです。しかし、部活を一生懸命やろうと思っている人にはあまりお勧めしません。勉強面は、自分が周りに流されなければ成績が上がるだけ …続きを読む(全440文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 生徒の自由を尊重した元気のある学校2018年03月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校生活はとにかく楽しい。自分自信の自覚がないと流されてしまうので、勉強はしっかりやるべき!良い学校だと思います。
-
校則生徒の自覚にある程度任せられてるので、あまり厳しい指導はありません。 …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 まったりと学生生活を楽しめる高校2019年03月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3年間ステキな友達に恵まれ、とても楽しい学生生活を送ることが出来ました。学生は割と落ち着いた人が多いので、私としては馴染みやすかったです。生徒の学習意欲に関しては、高い人もいれば、低い人も沢山おり微妙です。先生が急病で休みだったりすると授業 …続きを読む(全1154文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 小平南は、受けるな。2018年08月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 -| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく良くない。
・校舎が汚い。
新築だから綺麗とか言うやつは小平南に来たことが無いんでしょうね。運動部が散らかしまくってるので常に汚いです。ゴミとか散乱してます。
・駅から遠い。
歩いて20分くらいかかります。じゃあ自転車使うって?他人 …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 基本穏やか。2018年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生達は進学校を目指しているらしく、その先生方の指導について行けばそれ相応の大学には行ける。
基本穏やか。一部あほがいるが、アホ同士集まってるので早々害はない。 -
校則基本は都立らしくゆるめです。
ピアス、髪染めは見つかり次第指導されます。
まぁ、 …続きを読む(全887文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 見かけが天下一品の学校2017年12月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価扱っている教材はいいものだと思います。でも、先生の質が一部の人しかよくないために全然いい教材を使っていてもただの紙くずと等しいです。また、課題が多いことが売りだと思います。部活をやって更に課題をやると睡眠時間がなくなり次の日に精神的に辛いで …続きを読む(全814文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 遊ぶための高校2017年08月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活を楽しむだけなら普通の高校だと思いますが、勉強面では最悪だと思います。自習の時間はとてもうるさいです。ほとんどの人がスマホを取り出してゲームをしているか、喋っています。授業では基礎しか取り扱ってくれないため、自分で参考書、問題集をや …続きを読む(全439文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 小平南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こだいらみなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-325-9331 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 小平市 上水本町6-21-1 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 小平南高等学校 >> 口コミ