みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東京学芸大学附属高等学校 >> 口コミ
東京学芸大学附属高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 生徒主体の学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校の授業は、先生が一癖ある人ばかりで楽しい。勉強ができるだけではない、ハイスペックな生徒が多数いて刺激を受ける。辛夷祭が本当に楽しい。一生の思い出。ただ、3年で辛夷祭を全力で楽しみつつ高レベルの大学を目指すなら浪人は覚悟したほうがいい。
-
校則全 …続きを読む(全537文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 しっかりしている。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生がきっちり丁寧におしえてくれる。
いじめがない、制服がいい
この学校に入学して良かったと思う。
-
校則他校と比べ、とくにかわることはありません
きっちりしてます。 …続きを読む(全273文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 附高なくして人生なし2017年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こんなにいい学校他にないと思う。何もかもが素敵。ネットでやんややんや言われているのが悲しい。
私以前の投稿を見るに星は5つばかり。現在校生は附高の良さを心から感じて、それをアピールしているのだ。それを塾の関係者や赤の他人や他校の関係者に悪く …続きを読む(全1834文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 学歴厨以外にはお勧めできる素晴らしい学校2021年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]-
総合評価「とにかく偏差値の高い大学に合格したい」という考え以外の人には強くお勧めできる学校です。入試に向けての勉強はほとんど行わず、探求授業やディベート等の、勉強の本質を学べる「本物教育」がそこにはあります。
また、教員の方々も良い人ばかりです。そ …続きを読む(全450文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 ほんと忙しくほんと楽しい学校です。2019年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 5]-
総合評価とにかくいい学校です。校舎は古く(良く言うんならレトロ?)、設備も決して素晴らしいとは言えず、さらに教室は他と比べては狭いですが、普段の学校生活の楽しさで紛れます。あと、慣れます笑 この学校はとにかく忙しいです。1年の時はでかいレポートが年 …続きを読む(全902文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とってもいいンゴ!!!2018年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とってもいいンゴ!!
ホッケー部最高!!俺っちホッケー部に入って本当に良かったンゴ。顧問の先生は親身になってくれるし、男子は監督がいない活動は生徒主体で自由にできるンゴ!女子のコーチ、監督もとってもいい人ンゴよ!!先輩もOGOBもみんな優し …続きを読む(全1415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 世界一と思える最高の学校2016年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価日本一の学校。附高の先生に巡り会って人生変わった。こういう人になりたいと思える人に恵まれた3年間、幸せ。
-
校則成文法の校則はほとんど無い。自由でみんなのモラルの高さで持っている。 …続きを読む(全485文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 自らの可能性を発見できる最高の母校2018年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価最高の学校です。どの高校よりも青春している自信があります笑
附高は大学受験には重きを置いておらず、その先の社会で活躍する生徒を見据えています。そのため授業もレポートや実習など思考力や表現力を高めるものになっています。大学に受かりたいだけなら …続きを読む(全810文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 受験以降を見据えた教育をしてくれる学校2017年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最高の高校生活が送れる夢のような高校だと思います!
最近本校に対するあまり良くない噂がネット上で拡散していますが、実際8割は都立主義者あるいは反国立高校論者の書き込みと考えていただいて間違い無いと思います。(そのようなサイトいずれも神奈川 …続きを読む(全893文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 よく学べ、楽しく過ごせる学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろんな評価が出回っていますが嘘のものもあり、実際はとてもいい学校です。周りのクラスメートや部活が同じ子達も頭が良く、刺激を受けながら生活しています。
-
校則他の方のコメントを見てみると厳しくなったと書かれていますが校則が厳しかった中学から来た僕か …続きを読む(全767文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 やる気次第で全てが手に入る高校2018年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価あなたの送りたい青春が手に入る学校です。
当人のやる気次第で何もかもが手に入ります。
それが勉強でも、部活でも、趣味のバンド活動でも、自分の研究でも。
附高には本当に多種多様な人がいます。
だから個人の考えをみんな尊重し、みんながやりたいこ …続きを読む(全1206文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 悪くない。いい学校。2017年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ツイッターやどこの誰が書いたかわからないようなブログなどで最近他校と比較してどうたらこうたら言われたい放題なことに憤っています。
-
校則制服に関してはとても自由。髪の毛が何色でもいい。何色のピアスをしてもいい。パーカー着て調子乗ってる人は多いです。 …続きを読む(全259文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 楽しい楽しい楽しい。2021年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント -]-
総合評価とにかく楽しいです!今のところは行事がほとんどなく少し寂しいですが、普段の日常さえも充実してます!!
-
校則今は感染対策の面から不自由は少なくないですが、基本的には自由で生徒を尊重してくれるイメージです。金髪、ピアスOKです。授業中の内職も大半の先 …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 日の本一の共学高校2017年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強ができるだけでなく、偏差値では測れない特技・技術を持った仲間がたくさんいて、毎日が楽しかった。とりわけ、辛夷祭(文化祭)にはほとんどの生徒が夢中になって取り組み、教科書からは決して学べない知識・経験を得られる。また、3年間で得られた先輩 …続きを読む(全936文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 勉強でも行事でも輝いている附高生2016年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価それぞれの中学校や塾でトップを取ってきたようなお子さんが集まっています。開成などの難関私立に合格しながら、この学校を選んできた人も大勢います。
教科書の勉強だけでなく、実習やレポートを書く機会が多くあり、将来に役立つ経験をさせてもらってい …続きを読む(全1044文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 やりたいことができるいい学校2017年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何でもできる生徒が多く、やりたいことができる学校
色々言われていますが、デマが多い気がします本当にいい学校です -
校則全く厳しくないと思います
制限されてるのは、帰りの時間、制服の着用、上履きの使用、授業中の携帯使用禁止ぐらいです …続きを読む(全723文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 東京学芸大学附属高等学校の口コミ2023年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]-
総合評価社会から逸脱している人間でも過ごしやすい環境
思想が強い人が多く楽しい。刺激が強い
twitterをやっているかどうかで生活が変わる。
中学時代にインキャ、と呼ばれるような人でもこの学校ではようきゃになれます! -
校則ほぼない。上記のものに適応
校 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 充実し、実りのある三年間2017年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りの人たちのレベルが高くて、素晴らしい環境に3年間身を置けたことにとてもよかったと思ってる。ただ頭が良いだけでなく、何事にも一生懸命取り組む姿勢だったり、性格も穏やかな人が多く、育ちの良さを感じることが多々ある。行事も盛んで、今となっては …続きを読む(全1059文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 なんだかんだで入ってよかった学大附高。2022年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価自分のやりたいことを目一杯やることができます。
みんなそのスタンスでいるので変人が非常に多く、刺激もたくさん受けることができます。 -
校則あってないようなものです。
・制服を着る
・下駄登校禁止
・中央突破(中央玄関を通ること)禁止
くらい?
あと …続きを読む(全867文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 変わり者が、一般人?2018年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の進学校と比べ、勉強時間に対する合格実績の高さは都内一だと思っています。また附属中学上がりの生徒と馴染めるのかという心配がありましたが、入学して数日も経てば誰がどこ出身かを感じさせないほど交流が盛んです。いわゆる「グループ」のようなまとま …続きを読む(全1204文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 東京学芸大学附属高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とうきょうがくげいだいがくふぞくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3421-5151 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 世田谷区 下馬4-1-5 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東京学芸大学附属高等学校 >> 口コミ