みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 船橋北高等学校 >> 口コミ
船橋北高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しい高校生活でした!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価元気いっぱいの高校ですが、度が過ぎてしまってる子も中にはいます。が、全体的には楽しい学校です。先生と生徒が結構仲がいい気がします。
-
校則緩いはずです。スカートの長さとかもあまりいわれませんが、指定のセーターは絶対着ましょう …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 高校生活を楽しく送りたい人には?2017年06月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭で一番盛り上がっていた、1クラスずつのステージの上でダンスをしたり他にもいろいろやるのですが、それが去年無くなり、今年はどーなるかわからないそうです。なので、楽しく高校生活を送りたい人にはおすすめできません。あと、道路の使い方など厳し …続きを読む(全427文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 最高!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すごくいい学校でした。体育祭文化祭がすごく盛り上がって団結力があっていいがっこうです。たのしいです!
-
校則全く厳しくないです。
めちゃくちゃ楽しいのでオススメです。! …続きを読む(全277文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 読んでみてください。2020年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 2]-
総合評価先生たちは高校生は大人への第1歩とかいってますけど、正直言って今の船北は中学校の延長線です。高校生らしいことは一切できません。例ですが女の子だと体育祭でメガホン作ったりうちわ作ったりですかね。そーゆーの全部没収されて捨てていい?っていわれて …続きを読む(全599文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 入学しない事をおすすめします。2020年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 1]-
総合評価私には、この学校の良い所が分かりません。星1もつけたくありません。それくらい不満があるということです。まず、先生たちの考えを直して欲しいです。自分が1番正しいと思っているのか生徒の意見は全く聞かないです。そんな方々に勉強を教わりたいと思いま …続きを読む(全787文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 自転車は酷いけど、高校としては普通2020年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価自転車の走り方知らんのか?wってぐらい酷い。高校の近くにイキリ君達ガン待ち、授業はほぼ楽しくない、虐め有り、先生に挨拶しても無視、シャツ出しNG
-
校則何とも思ってない、よく厳しいと聞くが一つ言わせてほしい「じゃあ何でここ選んだ?説明会でも言われた …続きを読む(全460文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 高校生活謳歌したいなら来ないほうがいい2020年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 2]-
総合評価自由度が低すぎる。入学してみたら思ってたのと違うと思うはずです。実際にみんな口を揃えてそう言います。勉強が好きな子や真面目な子は最後まで頑張れると思いますが、それより高校生活を楽しみたいと思うならおすすめできません。他にいきましょう
-
校則めちゃめ …続きを読む(全640文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 ほんとにおすすめしません2020年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 1]-
総合評価この学校に入学して後悔しました。校則はとても厳しいし何に関しても縛られています。ほっぺをぷにってしてきたり頭をぽんぽんしてきたり意味もなく触ってくる先生や話が矛盾してる先生やとにかく、生徒思いでいい先生はほぼいません。化粧などをしたいならそ …続きを読む(全414文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 行事をもっと緩くしてほしい2020年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 1]-
総合評価生徒たちだけでは楽しいけど行事、校則が厳しすぎてやめたくなる。この学年からさらに厳しくなってつまんなくなったと思います。
-
校則スカートも折れないリボンも伸ばせないです。化粧チェックに時間がかかりすぎだし頭髪検査は長すぎる。もう少し高校生の楽しみを …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 ほんとうに楽しい高校です。2019年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価体育など授業の始まる前にいちいち服装、化粧、ピアスチェックがあります。これだけで5分以上時間を取られることもあります。ありえません。
文化祭では非常につまらないです。うちわ、メガホン一切使わせてくれません。また、先生の授業の教え方は非常に良 …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 明るく、楽しいがっこうです。2019年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価この学校に進学してよかったと思います。生徒も先生も明るい人が多く、元気いっぱいの学校です。駅からは少し遠いので、自転車を使っている人が多いです。部活動も盛んで、朝や放課後は、部活の練習の声がたくさんします。中学校の時に比べて、とてもよい学校 …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 ワイルドな学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい学校で文化祭や体育祭での盛り上がりは千葉県トップクラスなんじゃないかな?と思うまた部活動もさかんである
-
校則近年厳しくなってきてはいるが、ほかの学校に比べればふつうにたいしたことはない …続きを読む(全304文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 まぁまぁ2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気が悪い。
-
校則甘いところもある。
…続きを読む(全67文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 いいとおもいます2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価割と自由でチャラチャラしてる人がいる。高速とかも割とゆるいから高校で勉強頑張る気ないならいいかもしれない
-
校則他に比べるとゆるいと思う。スカートも切ってるひと割といるし。 …続きを読む(全302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 理想の高校生ライフとは2023年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価校則がほんとに厳しいです
校則は校則の事項のところにいろいろ書いておきました
理不尽な先生が多いがいい先生もいる
幼稚な人間多いっす先生生徒問わずそれなりのやつが
部活は力入れてるところが多いです
最寄り駅から遠すぎますわ -
校則だいぶ厳しい特に女 …続きを読む(全659文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 制服意外特にいい所はない2020年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 2]-
総合評価制服はかわいい。
校則がだんだん厳しくなってるので入学した後に文句を言う人が多い。
めんどくさい先生はめんどくさい。
割と仲良くしてくれる先生は多い。
いい所に進学したかったり、校則に縛られたくなかったら他の学校に行った方がいいです。 -
校則前より …続きを読む(全430文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 船橋北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ふなばしきたこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 047-457-3115 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
千葉県 船橋市 神保町133-1 |
|
最寄り駅 |
- |
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 船橋北高等学校 >> 口コミ