みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉敬愛高等学校   >>  口コミ

千葉敬愛高等学校
出典:あばさー
千葉敬愛高等学校
(ちばけいあいこうとうがっこう)

千葉県 四街道市 / 四街道駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 62

口コミ: ★★★☆☆

3.37

(101)

千葉敬愛高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.37
(101) 千葉県内66 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

101件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生
    部活動が特徴的
    2012年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      進学実績や校則の自由さはかなり人気である
      とくに部活の特徴的はかなり生徒 …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても綺麗な学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がとても新しく、綺麗で素晴らしく、楽しい、学校生活が送れる環境が整っていると言えると思います。
    • 校則
      非常識なほど、制服を気崩している生徒がいないせいか、そこまで厳しく言われることはありません。 …続きを読む(全316文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強は特進へ部活と遊びたい人は総進へ
    2021年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      併願は頭いい単願は頭悪いって感じです。
      スポーツ推薦の人は頑張れば成績中位くらいには入れます。
      先生は人によるという感じですがいい人が多いです
    • 校則
      バックは学校指定のものです部活のバックを持ってくる場合は学校指定のものも持っていかなければなりませ …続きを読む(全626文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した環境で送る高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい高校生活が送れる環境が整っていると思います。人数が多い分、いろいろな地域の人々と出会うことができます。
    • 校則
      普段はそこまで厳しくありません。しかし、靴下の長さに関しては他校と比べると厳しいです。 …続きを読む(全315文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    不満は多いけど楽しい敬愛嫌いじゃない
    2018年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 校則
      アルバイトは原則禁止
      アルバイトをしないと家計が維持出来ないとかそういう場合にのみ。もし届けをだそうとすると、奨学金を促される。
      第一は勉強と押し付けられる
      携帯は朝のホームルーム以降は使用禁止。
      だが大体休み時間使ってる
      3回生徒指導受け …続きを読む(全426文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    過ごし方次第で良くも悪くもなります。
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事は楽しいし雰囲気も好きだけど、ごく一部介入してはいけないところまで入ってくる先生が居るのは本当に嫌ですね。
      人間関係崩されましたし。

      国語の先生に面白い先生がいてその先生の授業は本当に好きですし成績も上がりました。

      先生は …続きを読む(全580文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    文句を言いながらも楽しめる学校
    2022年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      良いとも言えないし悪いとも言えません。
      部活に入っていない子はメイクして髪巻いてスカート折ってなど結構自由でキラキラしたjk生活が送れます。もちろん厳しい先生が何人かいるのでその先生に見つかればメイクなどは落とされます。女の子はみんな怖い先 …続きを読む(全1641文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ワイワイしたい人におすすめの普通の高校
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      可もなく不可もなしと言ったところです。
      教師の質には差があると思いますが、それはどこの学校もある程度は同じだと思います。
      どちらかと言うと、部活動を頑張りたい人、ワイワイしたい人などにお薦めできるかと思います。
    • 校則
      スマホの校則で放課後まで使用禁 …続きを読む(全603文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    本当の学校の中
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学する前とした後じゃ印象がぜんぜんよくない
      先生は適当だし。でも購買はいいほうだとおもうかな。校舎は汚い。
    • 校則
      部活によって校則は違う
      生徒指導が厳しい、月一で点検みたいなの。テストの時に知らずにチェックされてる。 …続きを読む(全312文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強したい人は特進クラスへ!!
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強したい人は特進クラスに入るか二年次に理系クラスを選択することをおすすめします。2年生以降の文系普通科は到底勉強に適した環境とはいえません。廊下や食堂で大声を出して騒ぐ他クラスから動物園と呼ばれるようなクラスもありますが先生たちは特に何か …続きを読む(全620文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    部活を本気でやりたいならいいと思う
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      部活を本気でやりたい人にはいい学校だと思います。勉強を本気でやりたい人にはおすすめしません。公立おちて入ってきた人が多いと思います。
    • 校則
      集会がある度に服装検査があります。指定のバックじゃなきゃいけないけど、小さめでテスト期間とか運動部の人は全然 …続きを読む(全811文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    生徒の自由
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立で先生がほとんど異動せず密な関係が持てる。先生に気に入られてるか、そうでないか、顕著にわかりすぎる。そこがダメ。
    • 校則
      指定のものが多いが、全てかわいいから着こなせればかなりかわいい高校生になれる。指定バックもかわいい。 …続きを読む(全682文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    ある意味自由な学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服が特に可愛くて、校則もあるがやる事をしっかりやっていればある程度目をつぶってくれる。部活も盛んです。
    • 校則
      校則はあるが、ある程度は目をつぶってくれるというかんじです。髪の毛がひどすぎるとかなり目をつけられます。 …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    なんだかんだいって良い学校
    2024年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      この高校で勉強を頑張りたい!という人は特進に行きましょう。2年生になる時のクラス替えで特進に上がるチャンスがあるので、入学時に特進に入れなくても悲観しなくて大丈夫です。ちなみに特進は小テストやらが付き物で勉強まぁまぁたいへんですが、高校受験 …続きを読む(全990文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    私立で楽しみたいならほかをあたって!
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      自称進学校ということでいろいろしてくれます。校則も厳しいっちゃあ厳しいですが、ゆーて言われません。ですが、今テスト期間なのですが、コロナの影響もあり、学校で勉強禁止、公共施設でも禁止、とどこで勉強すればいいんだよ!という謎の状況の今です。( …続きを読む(全548文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    もっといいところがある。そっちに行こう
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力の格差がすごい。落ちる人はどんどん落ちるし上がる人は上がる。私立高校だからだと思う...それだけ。
    • 校則
      人による。普段の振る舞いが良ければゆるいしそうじゃなければちょっと厳しい …続きを読む(全277文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    授業環境がとにかく悪いよぉ…
    2019年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      学力の差が大きく、授業もとにかく環境が悪い…。
      自分の意見を述べることはなくただ話を聞きに行くだけの為に学校に行く。
      英語の授業なんて英語を生徒が話す機会がないどころか先生も全く話さなくて身にならない。英語を喋りたいのに喋らせてくれない環境 …続きを読む(全1111文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    あまりおすすめはできない…
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      正直おすすめできません。学校説明会で受ける印象とは全く違います。もちろんいい先生もいますが、生徒のことを明らかに見下している教員もいます。
    • 校則
      最近はより厳しくなっている印象です。ネクタイ・リボンはピン式になったため第1ボタンを常に閉めていなけれ …続きを読む(全531文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    私立なら他に行った方がいい
    2021年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      私立なので施設はかなり充実していて、比較的勉強しやすい環境だと思う。偏差値56-と書いてあるが実際50もないと思う。そのくらい周りの成績が悪いです。
      英語と数学は成績でクラス分けをされるが、そのクラスによって先生の態度やわかりやすさがかなり …続きを読む(全497文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    大学進学を楽したい高校
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      高校選びの基準に制服が入っている人が多いと思いますが、制服は良い方だと思います。ただ、女子はこの高校をあまりオススメできません。
      男子に比べかなり校則が厳しいため、自由度は無いに等しいと思います。
      特に多いのがスカートの短さ。膝より上、腿が …続きを読む(全1142文字)
101件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 千葉敬愛高等学校
ふりがな ちばけいあいこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-422-0131

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 四街道市 四街道1522

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉敬愛高等学校   >>  口コミ