みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 三島北高等学校 >> 口コミ
三島北高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2015年入学 たのしい2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価SGHの活動を始めとして三島北高校だけでしかできないことがたくさんあります。英語は特に充実していて、大変なところも少々あるけれど楽しく学べます。学校祭も盛り上がって特に男女のダンスは、華やかです。
-
校則スカートなどの常識な部分を抜けば特に厳しくも …続きを読む(全379文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 素敵な学校です!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強をがんばりたかったり、部活もがんばりたい人におすすめです。文武両道を目指している学校です。
-
校則まあまあですね。女子は長い髪は縛らなきゃいけなかったり、スカートは膝下じゃなきゃいけなかったりしますが、そこまで不自由するというわけではない …続きを読む(全494文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 北高に入って良かった!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校風も良いし、勉強、部活、学校行事の全てに力を入れて頑張っています。
先生方も優しくて話しやすいです。 -
校則校則は他の公立高校と比べて厳しい方だと思います。
髪を染めることはもちろんだめですが、地毛で茶色い場合は地毛申請書を提出します。 …続きを読む(全518文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 生徒の自主性をたいせつにする2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅から近いという立地条件の良さ、
東部のなかでも進学校として認識されており、
部活も勉強も共に充実してる高校 -
校則基本緩い!
生徒に自習性があるからみんな守ってるし、わざわざ縛らる必要がない …続きを読む(全281文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 勉強もできて青春したい人にオススメです2017年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅からのアクセスも良く、先生や生徒も接しやすい人ばかりでいい学校だと思います。最近はSGH(スーパーグローバルハイスクール)の取り組みに力を入れています(1・2年次のみ)。国公立大学への進学を学校を挙げて勧めているので、授業も1年次から受験 …続きを読む(全1607文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 頭良すぎないTHE高校生って感じの学校!2017年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかり勉強してれば、旧帝大に入ることもできるそんな高校です。どこの学校でもそうですが、授業中寝る人は来ない方がいいのかもしれません笑
男子の服装はあまり言われませんが、女子が少しでもスカートあげてるとめちゃめちゃ怒られます(笑) -
校則頭良けれ …続きを読む(全383文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 特長をよく理解して志望校を決めてください2017年02月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい意味でフワフワしている、穏やかな学校です!
食堂の飯が美味しいです!!
近年成長が著しい学校です!!! -
校則近くの私立と比べると緩いと思います。基本生徒がルールを守れているので厳しいチェックなどはほとんどありません。 …続きを読む(全602文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 勉強も部活も高校生活も、全てが最高です2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題が多めですが、学校行事の力の入れ方が、他の学校に比べて物凄いです♪ 文化祭は部活単位、体育祭は縦割りで一眼となって戦い、盛り上がります!!!
-
校則女子の校則がちょっと厳しい時があります(先生の機嫌とかによる)服装点検はありません! …続きを読む(全473文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 自称進学校2016年10月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校
最近SGHに選ばれただかで大変迷惑しています。
生徒全体の学力のレベルが高くないので学校全体で国公立を目指そうと意気込んではあるものの実際は普通クラスは人クラス4,5人しか国公立にはいけないのが現状です。国公立を推す学校ですので …続きを読む(全544文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 高い入試倍率の先には充実した学校生活!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に対する意識の高い人が多い。特に特進クラスの生徒はお互いに刺激し合いながら学習していると感じる。
部活動も盛んで、運動部も文化部も全国レベルで戦えるところがある。
また、駅から近くて通学に便利で、市外から通っている生徒も少なくない。コン …続きを読む(全677文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2014年入学 キラキラの高校生活2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強、部活ともに充実した毎日を送ることができる。
スーパーグローバルハイスクールに指定されており、他の学校とは違う経験ができる。 -
校則公立高校ということもあり、他校のことは詳しくわからないが特別厳しいとは思わない。 …続きを読む(全353文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 最高の学校!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活、勉強、学校行事、となにをとっても充実感を感じられる学校です。
部活動では、全国大会に出場する部活や、県大会出場常連の部活がほとんどです。
勉強面では、とても良い雰囲気の中、切磋琢磨しながら生徒同士で高め合える雰囲気があります。
学校行 …続きを読む(全566文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しい2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活を楽しみたいと思っている学生にはとてもいいと思います。僕も毎日いい環境に恵まれながら勉強や部活など真剣に取り組むことが出来ていますよ!
-
校則そこまでは厳しくないと思います。ほかの学校がどれほどなのかは分かりませんが、、、 …続きを読む(全362文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 大学進学を目指す人向けです。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価四年制大学を目指す人に向いていると思います。近年では国公立大学進学者の数も増えてきています。先生方も親身になってくださるのでとてもいい学校だと思います。また、部活動で良い記録を残してる部活も多くあります。
-
校則靴やカバンなどは基本的に自由ですが、 …続きを読む(全528文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 女子が最高です。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価位置的には三島駅から徒歩10分くらいとアクセスは最高だと思います。コンビニも近くにあり、校内にも様々な施設があり、充実してるとは思いますが、男子の制服がすごくださいです。
-
校則私立に比べるとやはり校則は緩めだと思います。指定されたバッグとかシュー …続きを読む(全441文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 文武両道2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道なので充実した高校生活を送るのにはとてもいい高校だと思います。文化祭にかなり力を入れているので楽しいです。
-
校則やや厳しめです。毎朝校門の前に先生が立っていて身だしなみのチェックをしています。 …続きを読む(全320文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 高校生活で得たものは大切な仲間です2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく制服が可愛いので、高校生的には制服は大事だと思うのですごくいいと思います。勉強の面でもサポートがとてもいいので大好きです。
-
校則厳しいのかとしれないけど、ここら辺はこのくらいが普通だと思うので、ちょうどいいと思います。 …続きを読む(全722文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 三島北高等学校2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は以前は女子高でしたが今は完全共学。テレビの舞台にも使われました。駅から近く通学に便利だと思います。
-
校則この高校は以前は女子高でしたが今は完全共学。このため服装や身だしなみに関してはかなり厳しかった。駅から近く通学に便利だと思います。 …続きを読む(全699文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 この学校は本当にいい。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の授業体制もよく、雰囲気もよい、自由な校風であるので、誰でも楽しめる。
そして制服が可愛い。
学力レベルも申し分ない。
-
校則服装検査などは少ないが、しばしば急に審査が入ることもある。
それ以外はよい。 …続きを読む(全319文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 平凡だけど、あたたかくて楽しい2016年09月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校とよく言われ、確かに大学の進学実績はそこまでよくありません。でも良識があり、優しい生徒が多く、先生も全員とは言いませんが優しくて面倒見のよい先生が多いです。
-
校則スカート丈の長さなどは生徒指導の先生が何度も厳しく注意していました。 …続きを読む(全534文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 三島北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | みしまきたこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 055-986-0107 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
静岡県 三島市 文教町1-3-18 |
|
最寄り駅 |
- |
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 三島北高等学校 >> 口コミ