みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 三島北高等学校 >> 口コミ
三島北高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2016年入学 ゆるーく勉強したい人にはぴったり。2019年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価三島北高校のいいところはやはり、教師の質が非常に高いところです。
ぶっちゃけ、先生から課せられる課題や宿題を写すのではなくしっから自分の頭で思考しながらこなせば、かなりの力がつくと思います。
あとはなんと言ってもトイレがきれいなところです。 …続きを読む(全1133文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 どうにでもなれる高校2019年01月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価・私は特進と普通クラスどちらの経験もあります。まず、特進クラスですが勉強は各個人でかなりしているイメージです。みんながやっているので(中にはやっていない人も…)平均点も自ずと高くなり、普通クラスと平均でみるとかなり差がつきます。ただ、休み時 …続きを読む(全1551文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 オイラーの多面体定理2018年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高3現在進研模試の全国平均点=校内平均点という感じ
ネットだと三島北高偏差値63と出ているが実際はそんなにないかな
裁量の人で本番ペーパーテスト140点台の人がいる
一般では165~170点がボーダー(私が聞いたところその子の内申は37)
…続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 韮山=沼東<<越えられない壁<<三北2018年02月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校と言えるほどの実績はないが、それなりに勉強ができて大学進学を目指す意識のある生徒が集まっている。SGHの活動に文句を言う生徒が多いが、それは本人が真面目にやっていないから何も身についていないだけなので無視しよう。どうせもう期限切れます …続きを読む(全892文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 自称進学校2018年01月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価SGH指定校ですが、だからといって特別に英語が出来るようになったと感じることは無いです。ですが、英語がもとから話せる人にとっては英語で考えをまとめたりプレゼンをしたりするのが楽しい人もいるかと思います。
進学校だと言われていますが、実際に国 …続きを読む(全838文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しめるかはその人次第2017年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題を出し過ぎだとは思いますがそこを除けばとてもいい学校だと思います。勉強を自分でやるのが苦手という人にはオススメです。一見真面目に見られますが明るい人が多く、ケジメがしっかりしています。ノーチャイムで1日の1番始めと1番最後以外はチャイム …続きを読む(全970文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 グローバル2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に割と力を入れていて勉強したい方に
ぴったりだと思います。
近年レベルもあがってきているかと…
イベントごとはすごく盛り上がり
切り替えが上手い人が多いです。
とてもたのしい! -
校則他校とあまり比べたことが
ありませんからよくわかりませんが
…続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 自分から考え、他から学べる!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入ってよかった!周りと切磋琢磨できるし、部活も楽しい!だけど、どこよりも課題とテストが多いので両立が大変!だからこそ、自分でやり方を考えるのでいい
-
校則遠足などの学校外での研修の時は厳しめだか、普段はそれほどでもない …続きを読む(全365文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 クラスは楽しい2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価スーパーグローバルハイスクールの授業をやる事で、他の学校よりも色々なスキルが学べると言っているが、あまり効果を感じない。
-
校則電子辞書があるからなのか、携帯を校内で使ってはいけないとなっているが、インターネットの方が断然調べ物はしやすいと思う。 …続きを読む(全359文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道で、部活動も勉学も頑張れる。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立の大学を狙っている学生にはいい高校だと思います。スーパーグローバルハイスクール指定校で、授業で水について学習して、改めて身近なものを考えることが出来ます。
-
校則そこまで厳しくはないです。必要最低限の校則はあると思います。強いて言うならば、校 …続きを読む(全542文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 上の下、くらいでしょうか。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題が多い、くらいしか不満はありませんが、それはまがいなりにも進学校である限り当然のことなので、そこそこ良い学校だと思います。
-
校則厳しくないと思います。
髪を染めていいとかそういうわけではないです、染めている人も稀にいますけど。服装検査などは …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 期待しすぎないほうがいい。2016年09月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の素行があまり好ましくないと感じるときがある。自分のいた中学校がいい子ばかりだった人は楽さにびっくりするかも。授業については、いい先生に当たればとても充実した授業を受けることができる、
-
校則他の高校とあまり大差ない校則であると感じる。服装検査 …続きを読む(全516文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 キラキラした青春を送れる高校2018年11月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価偏差値がそこまで高くない大学への進学でもいいなら充実した高校生活を送れるのでオススメする。楽しさは満点。授業の質は高くも低くもないが、もちろん自分でしっかり勉強しないと希望通りの進路へは進めない。塾に通っていた人も多い。
-
校則髪型や携帯使用禁止な …続きを読む(全400文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自称進学校の教科書2018年03月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校の典型的パターン。いい大学を目指すのならば沼津東や韮山をお勧めする。倍率が高いと言っても全く勉強してこなかったものばかりが集まるのでレベルが低い。それに応じて教師のレベルも低く成績上位者達はたまったものじゃない。
-
校則特に困ることはなく …続きを読む(全468文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 落ち着いてるとてもよい学校です2018年03月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気のいい学校です。キラキラした高校生活が送りやすいと思います。他校さんと比べても色々恵まれている面が多いと感じました。
-
校則少々厳しい方だと思いますけど、私はそこまで気にしたことはありませんので大丈夫だと思います。ただ携帯が使えないのは少しい …続きを読む(全954文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 努力次第2018年02月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価三島駅から歩いてすぐなので立地は良いと思います。
しかしこの学校は、沼津東や韮山高校と比べると劣り、国公立に皆行けるかというと答えは否です。
さらには、学校の先生は地方だとしても国公立を推しており、これらは学校の評価を上げるために私立志望者 …続きを読む(全820文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 ネームバリューや制服で選ばないほうがいい2017年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力・運動能力が優れている人は先生から気にかけられるけど、それ以外は放任。
部活は一生懸命、勉強はそこそこでいい人にオススメ。
学力はよくもなく悪くもなくなのに、先生たちの意識は高めです。
かつて、集会のスピーチを英語でする校長先生も …続きを読む(全1437文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 憧れがあるのならば、来てもいいかも。2017年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価訳の分からない校則。スマホ憲章とかいう、本当に謎すぎるルールを作り、生徒大会では結局の所、最終的な決定権は先生にある。さらに課題の量も異常ですし、正直意味のない内容が多い。服装に関してはやたらうるさい体育科の先生もいるし、集会に集めてはどう …続きを読む(全473文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自称進学校2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強を本気で頑張りたい人は韮山か沼東へ行くことをお勧めします
修学旅行はがいこくなのでそこは良いところかと
部活もうまくはまれば楽しいです -
校則もともと女子校のせいか女子は身だしなみなど少し厳しいです
男子はそこまできびしくないです
バイトは禁止 …続きを読む(全370文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 行事めっちゃ楽しい2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校自体ものすごく楽しいし、進学率もなかなか高いので良いと思います。ただ、私が今不満に思っているのが
、新しく始まったLWI、Local Water Issueというやつです。皆で地域の水問題について《問題点、解決策、理想の状態 》など考え …続きを読む(全885文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 三島北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | みしまきたこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 055-986-0107 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
静岡県 三島市 文教町1-3-18 |
|
最寄り駅 |
- |
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 三島北高等学校 >> 口コミ