みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  富士高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

富士高等学校
出典:佐野雅則
富士高等学校
(ふじこうとうがっこう)

静岡県 富士市 / 竪堀駅 /公立 / 共学

偏差値
静岡県

2

偏差値:67 - 69

口コミ: ★★★★☆

3.64

(88)

富士高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.64
(88) 静岡県内23 / 139校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

45件中 41-45件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    知識肥満児育成高等学校
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      全体的に言うと勉強こそ滅茶苦茶させるものの効率がとことん悪く、あまり生徒の力に繋がっていない印象です。進学実績もそこまで光るものがあるというわけでもなく、平凡な進学校といった感じです。
      言及しましたが教え方が絶望的で、知識はガンガン詰め込む …続きを読む(全1507文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    取捨選択と非常に強い覚悟が必要な県立の星
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      1度きり、たった1度きりしかない高校生活。そんな大切な時間が、大量の課題によってみるみると奪われていく。勉強、部活、そして人間関係。全てをバランスよく両立させ、人として成長できる青春を過ごしたかったのに、ここにはそんな概念はない。入学と同時 …続きを読む(全674文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道()です
    2016年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多く、部活も強制なので、勉強に集中して取り組むことは難しいです。先生は、運動部を推奨しますが、難関大に行きたいのであれば、文化部をお勧めします。
    • 校則
      あってないようなものです。 …続きを読む(全348文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    全てにおいてダサい。
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校の典型。
      国公立の数しか気にしていない。
      勉強が好きな人には合っていると思うが元々勉強が嫌いな人にはとことん合わないと思う。
    • 校則
      1年前までは良かったが生徒に事前告知なしで突然髪飾りが禁止になってしまった。
      納得のいくような理由も明か …続きを読む(全541文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行かなければよかった。人生最大の失敗。
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、勉強を本気で頑張ろうとしてる人にしか向いていない学校だと思いました。3年間普通科で過ごしましたが、自分には向いていない環境だと心から感じました。中学時代は勉強ができたのに富士高に入ってからは追いつけずに落ちこぼれる人なんて何人もいます …続きを読む(全1083文字)
45件中 41-45件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 富士高等学校
ふりがな ふじこうとうがっこう
学科 -
TEL

0545-61-0100

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

静岡県 富士市 松本17

最寄り駅

-

静岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  富士高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ