みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  富士高等学校   >>  口コミ

富士高等学校
出典:佐野雅則
富士高等学校
(ふじこうとうがっこう)

静岡県 富士市 / 竪堀駅 /公立 / 共学

偏差値
静岡県

2

偏差値:67 - 69

口コミ: ★★★★☆

3.64

(88)

富士高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.64
(88) 静岡県内23 / 139校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

88件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      授業は早いし大変だけど、充実してて楽しいよ。
      ただし、中学の頃は学年一位とかの子ばっかりが集まってる高校なので、覚悟して入ったらいいと思う。
      大体の人が順位がっつり落ちる。
      上位は天才。
    • 校則
      校則はゆるい、ほぼ無い。
      バックは指定なし。普通にみんな黒いリュックが多いけど、好きな色でOKだから黄色や赤とかもいる。
      靴は革靴かスニーカー。
      ハイカットはダメだけど、色はなんでもOK。
      富士高は上履きが無いので、1日中履くからスニーカーの子が多い。
      コートも自由なので、みんな好きなの着てる。
    • いじめの少なさ
      ウチのクラスでは聞いたこと無い。
      男子も女子も仲いいし、他のクラスでも聞かない。
      大人しくて真面目な子が多いし
      元気な人は部活頑張ってるイメージ。
    • 部活
      山岳部は毎回のように表彰されてる
      あとはハンドボールと百人一首
      他の部活も頑張ってるとこは土日ある
      どうしても部活変えたかったら、変えられる

      入学希望なら富岳祭で色んな部活見たら、雰囲気とか分かると思う
    • 進学実績
      まだ学生なので、わからないが外部テストも多いし課題も多いし、かなり学習詰め込まれてるので、今のまま学習していけば志望する大学へ進学できると思う
    • 施設・設備
      クーラーが効かない
      クラスによって差があるが
      汗ダラダラで集中できないときもある

      おそらく室外機の数か量が足りていない
      学校だけの努力では難しいらしい
      静岡県とか国とか、お願いします
    • 制服
      男子は学ラン。中学の制服をボタン変えただけの人もいる。お金はかからないが、変わった感がない。
      女子はグレーのブレザー、ベスト、スカート
      えんじ色のネクタイ
      地味だがレトロっぽく着こなしてる子もいて、これはこれでいいのかな
      去年から女子はスラックスもOKになった
      これはわりとカッコいい
    • イベント
      毎年6月にやる富岳祭が楽しい
      運動会も盛り上がる
      球技大会は、種目工夫し過ぎで
      面白いか面白くないか、分かれる
      ドッヂボールだけにしたらいいのに
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      体験入学の時に面白そうだったから
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      未定
    投稿者ID:977125
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    偏差値が高い自称進学校
    2022年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      計画的かつ継続的に努力出来て、ある程度地頭が良い学生には超おすすめの高校ですが…そうでなければ入らない方が良いです。特に、大して勉強もせずにある程度の成績を取っている中学生は、恐らく8割くらいこの高校に入ったら後悔するでしょう。僕はその中の …続きを読む(全1220文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    来れるなら来た方がいいけど、自分次第
    2023年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      自称進学校です。先生方(特に富士高卒)の人たちは富士高に誇りを持っていて伝統や歴史などという発言と共に熱い愛を語る人もいます。勉強しか取り柄のない教師なので勉強はできますが、その他については保証しかねます。
      生徒については真面目が比較的多い …続きを読む(全1106文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    思ってる以上にいい高校
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      基本的にいい奴ばっかです。勉強でわからないところがあれば友達同士で教え合うこともあるし、部活動にも案外みんな一生懸命なら取り組んでますよ。一つ不満があるとすれば、他の高校よりも自由な時間は少ない印象ですね。(特に受験期は指定校推薦を基本取ら …続きを読む(全1291文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    選ばれたものしか楽しくない
    2023年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      完全な実力主義の高校です。低い点数を取ると見下され周りから浮きます。中途半端な実力で進学しようとしているなら高校生活楽しくならないと思うので進路を変更した方がいいと思います。
    • 校則
      特に先生方からはなにも言われないが、冬はすごく寒い。学ランを着ると …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分の好きなように高校生活が送れる
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      部活も勉強も、やりたいならやればいいしやりたくないならやらなければいい感じで自由にできる
      大学へ行きたい人にとってはいいところだと思う。周りも大学を目指す人ばかりで、勉強してる人はすごくしてるのでモチベーションはあがる。
    • 校則
      制服を着て、髪染め …続きを読む(全560文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    最高の仲間と切磋琢磨できる高校です。
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      大学進学を目指す人にはとても合っている高校だと思います。また、ほとんどの人は小、中学生の時から真面目に努力を積み重ねているようです。そのため人間的に非常に良い人が多いです。普段はしっかり勉強をしますが、その分学校行事の際には盛り上がります! …続きを読む(全696文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    大変だけどとても楽しいです
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強は大変ですが、みんないい人ばかりなのでとても楽しいです。校則もゆるいですし、先生も個性的な方が多く勉強以外では先生も生徒もわいわい楽しんでます。
    • 校則
      周りの公立高校に比べたらゆるいと思います。校則はあってないようなもので、ばれなければ大丈夫で …続きを読む(全767文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    課題量が多すぎて消化不良を起こしがち
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      課題の量が非常に多く、みんな消化不良を起こしています。教科間のあいだで調整等があるわけでもありません。一
    • 校則
      校則はゆるい、という人もいますが、ほかの進学校ではやらないような服装検査などがあります。もちろんアルバイト禁止です。本当に緩いのかは疑問 …続きを読む(全513文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    とても濃密な3年間です
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      高校時代は、部活に勉強ととても忙しく辛いと思った時期もありましたが、卒業してみると、その忙しささえ青春に感じました。一瞬で過ぎていった高校生活でしたがとても濃密で充実した3年間でした。
    • 校則
      他の高校に比べてめちゃくちゃ緩いと思います。
      一応校則で …続きを読む(全890文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    なんとも言えない、ここ以外知らないし
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      普通にカリキュラムをこなしていくだけでも相当な力がつきます。先生方も質問に細かく適切に答えてくださる等、熱心な先生ばかりです。
    • 校則
      緩いです。ワンポイントまで許可と言いながらもどう見てもワンポイントではない靴下、明らかに折っているスカート、薄いメ …続きを読む(全1019文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    良い人ばかりの高校です。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      基本的にいじめを行うような人は入らないので、いじめの心配はほとんどありません。
      また、部活と勉強を両立したい人にもおすすめできる高校だと思います。課題の量などは噂の通りとても多いですが、きちんとした生活などを身につければそれほどでもない量な …続きを読む(全755文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    努力次第で未来は変わる・・・
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      毎日大量の課題に追われるので、とても大変だが、途中で堕落せずに続けていけばそれなりの大学を目指せる。勉強へ意欲的な人が多いので、上のレベルを目指そうと思っている人には互いに競える仲間がいるので、いいと思う。
      ただ、課題を作業としている人も多 …続きを読む(全827文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    知識肥満児育成高等学校
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      全体的に言うと勉強こそ滅茶苦茶させるものの効率がとことん悪く、あまり生徒の力に繋がっていない印象です。進学実績もそこまで光るものがあるというわけでもなく、平凡な進学校といった感じです。
      言及しましたが教え方が絶望的で、知識はガンガン詰め込む …続きを読む(全1507文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分次第で楽しくなる
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強では自分次第で上にも下にも行ける学校だと思う。中学の頃学年でトップだった人が富士高校に来て赤点をとっているなんてこともあり、とにかく自分次第。あと、部活選びを間違えなければ(何が正解か入ってみないと分からないけど)何もかも楽しくなる。キ …続きを読む(全589文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    いい先生にあたって授業で寝なければ優勝
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      先生が合うか合わないかによると思うが、個人的にはめちゃくちゃ好きなおもろい授業する先生に出会えて学力がはちゃめちゃに伸びたので満足。

      今の先生はしらんけど私の学年にはAOも受けたいなら自分で調べて言ってくれば全然OKですっていってる先 …続きを読む(全1016文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    努力次第で人生変えられる学校です。
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強や部活、その他様々なことに全力で取り組む雰囲気があって楽しかったです。
      みんなで頑張れる感じがしましたし、先生も熱心でした。派手な学校じゃないけど、地道に堅実に取り組む感じです。
      ただ、それなりの覚悟がないと辛いとは思います。
      入学時底 …続きを読む(全1469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    目標が明確で意思が強い人には向いています
    2019年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      自分で勉強に取り組む意思がある人には良い学校だと言えますが、自主的にやるのが苦手だったり、周囲と自分のレベルの差に焦りを感じない人には向いていません。後者のタイプは学力が中学のように上手く伸びないと思います。この学校を目指す人は中学では上位 …続きを読む(全818文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    覚悟と自覚を持てば楽しい高校
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      大量の課題、個性的な生徒、存在しない修学旅行など、色々な特徴が挙げられますが、楽しい高校だと思います。
      富士高ならではの充実した高校生活が送れると思います。逆に言うとドラマやアニメで想像するような"普通"の高校生活は送れないと言ったほうがい …続きを読む(全1260文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    プライド高い人には学びがいのある所
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      全部にガチな学校
      学力は当然、気力・体力・誠実さ、全てが揃っていないと余裕のある生活は送れないし、ましてや優等生になんてなれやしない
      各中学の上位勢が集まる所だから日常は面白い
      会話から何から偏差値の高さが伺える
      夏休み冬休みなんて …続きを読む(全647文字)
88件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 富士高等学校
ふりがな ふじこうとうがっこう
学科 -
TEL

0545-61-0100

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

静岡県 富士市 松本17

最寄り駅

-

静岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  富士高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校