みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 静岡中央高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
とにかく自由と自立、自律
2022年02月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 5| 制服 -| イベント -]-
総合評価自由なんだけど、その中で自身がどうするか。
自由と自立、自律を並立できないと、卒業はおぼつかないところはあります。
卒業するしない、卒業後どうするも、すべて自分次第。 -
校則一般的な高校からしたら、ないに等しい。
強いて言えば飲酒喫煙NGだけど、高校なら当然のレベル。 -
いじめの少なさ固定のクラス、固定の座席がないので、いじめに発展することが考えにくい。
-
進学実績結局、学校の設置目的が「進学」ではないので。。。
実際に進学を目指そうとすれば、塾・予備校に通うなり、通信教育を受けるなり、ネット講義(スタ〇ィサプリとか)になります。
ただ、やることをきちんとやれば成績は取れるので、推薦は狙いやすいかもしれません -
施設・設備普通の公立高校のように校舎があり、グラウンドがあり、体育館があります。
広域通信制のビルの1フロアとは格段の差です。
-
おすすめの塾【PR】静岡中央高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
その他高校に関するコメント-
学習意欲人それぞれです。
訳あって来たけど大学狙う人から、回り道して高校卒業目指す人まで。 -
アクセス市街地から離れているので、面倒といえば面倒。
投稿者ID:81207923人中17人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自分の夢や目標がある人やいじめや身体的理由で全日制に通うことができない人にとってとても素晴らしい学校だと思います。
私は通信制で大学受験に専念するために中央に入りましたが、期待通り、自分の時間がたくさんできて勉強の習慣がつくようになりました。
先生方も素晴らしい先生ばかりです。先生方から生徒に「順...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
可もなく不可もなくだと思ったから。いろいろなことが自己責任なので。でもわるいわけでは無いので3評価にしました。
【校則】
いろいろな年齢の人が通っていて、制服や髪型、そのほかの小物などの指定はないから。ケータイに関しても、普通の高校よりは緩いから。でも、ちゃんと最低限のことは決まっているから。
...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
静岡高等学校
(公立・共学)
-
レベルの高い仲間がいて自由な学校です。
4
在校生|2021年
浜松北高等学校
(公立・共学)
-
勉強はするべき。友達はつくれ
5
在校生|2023年
清水東高等学校
(公立・共学)
-
勉強をしたいなら最適な高校
5
在校生|2023年
沼津東高等学校
(公立・共学)
-
自分次第で良い学校にも悪い学校にもなる
4
卒業生|2017年
富士高等学校
(公立・共学)
-
全然自称進学校じゃない、楽しい高校
4
在校生|2024年
磐田南高等学校
(公立・共学)
-
国公立大学に行きたいならおすすめ
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 静岡中央高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細