みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 滋賀短期大学附属高等学校 >> 口コミ
滋賀短期大学附属高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
Pick Up
- 在校生 / 2022年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価大津駅から歩かないと行けないのが少し不便です。徒歩10分で高校に着きます。
グラウンドが少し小さいです。でも壁全部がホワイトボードの部屋や、綺麗な教室など、校舎はとにかく綺麗です。公立と比べるとトイレはまじ綺麗ですよ、座る時暖かいです。カバンは指定のかばんで、部活によって指定のかばんもあります。 -
校則他校に比べて校則は普通だと思います。
-
いじめの少なさいじめは全然聞かないです。みんな仲良いです。
-
部活女子バスケットボール部やバドミントン部は強いです。陸上も強いと聞きます。
最近、eスポーツ部ができ、部活で大ランやマリカー、Fortnite、エーペックスなどのゲームができますよ。 -
進学実績1類では、スポーツ化、デザイン化、総合進学化があり、看護師になりたい人や理学療法士、医療系、保育士など、専門大学などに行きやすいそうです。
-
施設・設備公立と比べてトイレがほんとにきれいです。体育館が地下にあり、エアコンが付いてます。とても綺麗です。
-
制服他の高校と比べて可愛いです。男子は学ランです。
-
イベント体育祭は二日間ありとてもたのしいです。
入試に関する情報-
どのような入試対策をしていたか過去問
投稿者ID:9555162人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
Pick Up
- 保護者 / 2020年入学
2021年01月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]-
総合評価女子校時代から知っていますが、とても落ち着いた良い学校になったなという印象です。今波に乗っている学校だと塾の先生からもお聞きしました。
上の子は別の高校に通わせていましたが、安心して通わせるという面では明らかにこちらに軍配が上がります。校舎もきれいだし生徒の様子も落ち着いているようです。先生は一部しか知りませんが非常に真面目な方ばかりでした。 -
校則私立なので厳しめと子どもは言っていますが、当たり前の校則ばかり。
ただ、スマホは校内使用禁止ですが隠れて使っている生徒もいるようです。 -
いじめの少なさ穏やかな子が多い印象。校内で出会っても挨拶をしてくれる子が多い印象です。
-
部活男子の部活があまり強くない・女子の運動部が強いらしいです。
-
進学実績塾の模試で見た偏差値にしては進学実績は良いです。指定校が多いのかな?
-
施設・設備オープンスクールに行った時は驚きました。古い校舎もありますが正面の建物はとてもきれいで大学を思わせる雰囲気でした。
-
制服私はよく分かりませんが、子どもは満足しています。
-
イベント行事が前半に集中しています。3年生の受験を踏まえてのことでしょうが、後半は楽しみが少なめ。
投稿者ID:71263014人中10人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
保護者 / 2018年入学 勉強に追われず、楽しめる学校。2018年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
総合評価体育祭、文化祭と見させてもらいましたが、在校生がとても楽しんでいる様子が伝わってきました。とてもいい学校だと思いました。よい意味で裏切ってくれた学校です。勉強にも力を入れてる様子です。Ⅱ類には賢い生徒が多いです。専願受験が増えています。進学 …続きを読む(全862文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 素直に選んでよかったと思えます2023年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価色々書かれてますが私はこの学校で良かったと思います
正直ここに不満書いてる人は自分のこと棚に上げすぎかと思います
学校に校則があるのはどこも同じですし内容も普通です。結局その人の器ですね -
校則他校の人と話してても別によくある校則ばっかりなので不満 …続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2011年入学 進路指導もしっかりしてます。2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価男女共学になってから、勉強、進学、スポーツとも様々な取り組みを行い、学校づくりをされている感じがしました。これからの学校だと感じました。
-
校則制服や髪色などそこそこ厳しく指導されています。夏休み明けで乱れた子にもじっくり指導されているようです。 …続きを読む(全690文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 3年間楽しめないことはありません。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒想いのいい先生が多いです。
進路決定にも親身になってくれます。
行事は少し残念かもしれませんが、
楽しむ心があれば楽しめます! -
校則わりと厳しいです。
身だしなみ指導が行われ、再登校指導があります。
女子についてはスカート丈に厳しい …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2016年入学 明るく楽しい学校生活です!2018年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と生徒の距離が近く、楽しんで学校に行っています。面倒見の良い先生方も多く、進路相談などもとても向き合って下さいます。
-
校則勿論チェックはあります。ゆるくはないと思います。
親としては学生なので、派手になったりしないようちゃんとした校則があり、 …続きを読む(全470文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 教師の質が悪い2016年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何を話しているかわからない先生がいる!
文化祭の審査員なのに、寝ている!
-
校則他校に比べては厳しいと思うが、厳しいのは男子にだけ!女子には弱く装飾品や染めることなどには緩い!
ダメだと言う事が多く、何がどうダメなのかを言ってくれない …続きを読む(全543文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 子どものやりたいことを尊重2015年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生がフレンドリーな感じでこどもが相談しやすいといいます。
自分の考えを養うのには良かったと思います。 -
校則普通の校則だと思います。
制服以外のものを着るなとか、学校の外では上着は着用など、暑い日には厳しいかなとも思いますが、 …続きを読む(全948文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しいけど厳しさもある2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅から歩いて10分だし、短大が系列でしてるため保育園の先生や幼稚園の先生になりたい方は内部進学があるためオススメです
-
校則靴下以外ほとんど指定だから多分結構厳しいと思います
決まり事も多く結構窮屈でした …続きを読む(全368文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しい学校です!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価熱心に指導してくれる先生ばかりで、とてもいい学校だと思います。充実した高校生活が送れと思いますし、ぜひ入学してみてください。
-
校則基本的に普通にしていれば、困らない程度だとおもいます。服装検査なども時々あります。 …続きを読む(全352文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 楽しいと思うか不満に思うかは人それぞれ2022年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価陰口などは別としていじめなどもなく平和で楽しく学校生活を送ることができるが所々で疑問に思う点や他校と比べて変わっているなと思う点があるからです…
-
校則一般的な中学生の頃から存在する校則が多いです
ピアス禁止、スカート折るの禁止、髪の毛染めるの禁止 …続きを読む(全1800文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 大きく成長できる場所2019年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年々よりよい学校になっている
今年からタブレット導入になって最先端だと思う。
そんなことにお金かけるならもっと違うとこにお金かけて欲しいと思うところもありますけど笑 -
校則他の学校に比べて校則は厳しいと思う。
携帯は校内使用禁止。ただし先生の許可で …続きを読む(全711文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 とても過ごしやすいいい学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活と勉強の両立がしっかりできるし、勉強も部活も両方したいと思ってる人にはとても向いている学校だと思う
-
校則厳しいかもしれませんが、他の学校と比べてみればそれほどは厳しくない …続きを読む(全291文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 やめといたほうがいいかも。学費も高いしね2017年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の頭の内容が低すぎる。
勉強の賢さじゃなく社会性がない
授業料が高いくせに、高校がイベントとか少なくて楽しめない -
校則携帯禁止とかだるい …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 将来の夢がない限り入るのはオススメしない2018年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 2]-
総合評価生徒や先生の質が悪すぎる。パンフレットに書いてることはあまり信じない方がいいです。正直かなりショック。常識がなかったり人間的にどうなの?って人が多いです。
先生もよくわからないです。すごく話しかけずらい。いい意味で友達感覚で楽しく話せる先生 …続きを読む(全1030文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 人によって青春できるかきまる2022年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価勉強は校内塾があり手厚いほうやと思います。
ただ校則があまりにも厳しいので青春したい人は他の学校行った方がいいと思います。陽と陰の差が激しくイベントなどでの楽しさも全然違います。あまりお勧めしません。 -
校則女子のスカートは1個でも折っていたらしつ …続きを読む(全468文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 今後の親の覚悟が問われる学校です!2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の高校と比べると、校外学習などのイベントがありません!私立なのに公立に色々とまけています!
勉強面や行事面でも!この学校では自由にできることはすこししかありません!
入るのは楽ですが、卒業するのが勉強を頑張らないといけません! -
校則めっちゃ厳し …続きを読む(全504文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 あまりおすすめしない2021年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価二類の在校生です。二類の個人的な感想です。一類は分かりません。
正直あまりお勧めできない学校。
とくに勉強に励もうとおもう人はやめといた方がいいです。
まず先生の授業の質に差がありすぎる、熱心に教くれてる先生はいるがいい加減な先生も多々、6 …続きを読む(全557文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とても覚悟が必要です。2018年09月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業が酷いです。
授業中は内緒で携帯触ってる人もいれば、隠れてお菓子食べている人もいます。
周りも授業に関係無いことを話している人が多く、動物園みたいです。
先生も注意をしますが、全然怖くない為みんな平気な顔してます。
先生は教え方が悪い人 …続きを読む(全550文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
滋賀県の偏差値が近い高校
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 滋賀短期大学附属高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しがたんきだいがくふぞくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 077-522-3465 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
滋賀県 大津市 朝日が丘1-18-1 |
|
最寄り駅 |
- |
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 滋賀短期大学附属高等学校 >> 口コミ