みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 八日市高等学校 >> 口コミ
八日市高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2014年入学 ありえない2016年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価イジメ以外特にこれといって不満なところはありません。
-
校則厳しくはないです。ですがかなりえこひいきが見受けられます。フェアとかアンフェアとか言っている生徒指導のリーダー格のおっさんがいるのですが、お前のえこひいきを見直してからフェア、アンフェア言 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 充実した高校生活が送れる2016年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価充実した高校生活だったから。
勉強そこそこ、部活そこそこな高校生活を送りたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います。
勉強する人はする、しない人はしないので学内のレベルはバラバラに感じます。 -
校則形だけで実際はそんなにキツくないと …続きを読む(全1479文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 全部思いっきりしたい人にはオススメ2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地形的に寒いし暑い。扇風機すらなくてうちわオッケーwなのに、気にくわないから俺の授業ではやめろっていうやつもいた。
-
校則以前は緩かったらしいが、厳しくなった。指定セーターがあるが、ださくはない。 …続きを読む(全317文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 標準的な高校です。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強においてはわ標準的な進学校であり、良くもなく悪くもないという感じです。
学園祭や部活にも力を入れ、文武両道を目指しているところです。
母校愛の強い人が多い印象です。
-
校則昔はゆるい高校だと言われていましたがここ数年で厳しくなりました。 …続きを読む(全345文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 自由な校風の高校2015年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風で、高校時代をエンジョイすることが可能です。特に棠楓祭は最高です。自由な高校生活は高校時代しか味わえません。
-
校則総合評価で書いた様に、自由な校風で、何事にもチャレンジすることが可能で、生徒の自主性が尊重されます。 …続きを読む(全674文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 個性的な人が多く、楽しい!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価たくさんの人が、部活動を頑張りつつ、夜は塾に行くなどして勉強も頑張っています。学園祭が行われるときには、準備期間から一気にお祭りモードになりとても楽しいです。
-
校則私の頃はみんな自由な色のカーディガンやコートを着ていました。 …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 とてもたのしい学校です!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校風や学祭など、とてもいい学校だと思います。進学校ではありますが、そこまでガツガツ勉強する感じではなく、自分の意思次第って感じです。
-
校則基本的に緩いです。スカート丈は少し言われるかと思いますが、制服の着こなしに関しては時代の流れにもあわせていけ …続きを読む(全465文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 文武両道2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校だけではなく、大学進学まで視野に入れている学生にはとてもいい高校です。県内の大学へは推薦でも入りやすいため、県内の大学へ進学を考えている学生に特にオススメの高校です!
-
校則ゆるい校則と聞いていましたが、年々厳しくはなってきていると感じました。 …続きを読む(全551文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2012年入学 高校らしい高校2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域的にJR路線から離れているせいか、良くも悪くも独特の「昔風」の高校を感じます。言ってみれば、良いのかどうかはわかりませんが、我々親の世代が感じていた高校生活を生徒たちも送っているように見えます。 真っ直ぐな生徒が多いようにも思います。個 …続きを読む(全1194文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 課題などが少なく、自主性が重要となる学校2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い点では自主性を重んじ、さまざまな活動を生徒に一任することです。自分たちで自主的にイベントをしたり、勉強する楽しさを知ります。悪い点もまた自主性という点で、気を抜いてしまうと勉強についていけなくなってしまい、学内での学力差がピンキリになっ …続きを読む(全859文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 自由と自主性2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学率も高く、学生生活も楽しい。真面目な生徒が多いので落ち着いて楽しめる。
-
校則校則というものはあまりない。しかし、限度や節度を持って行動する生徒が多いので乱れてることもない。 …続きを読む(全445文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学 勉強する環境が整っている学校です。2014年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では文武両道を掲げており、勉強出来る環境が整っており、文化祭の際には準備に学生総出でとりかかり楽しいです。
-
いじめの少なさ校則が緩く、先生と学生も気軽にコミュニケーションの取れる環境です。安心して大丈夫でしょう。 …続きを読む(全382文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 自主性が大切2014年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
勉強、部活、遊びの切り替えが大切、やるべきことはやる。将来も誇れる学校 …続きを読む(全349文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 それなり2013年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
のどかでいい学校だと思う。
【校則の自由さ】
定期的に持ち物・頭髪検 …続きを読む(全342文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2007年以前入学 勉強も部活動も!2013年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
県内でも進学校として知られていますが、勉強だけでなく部活動や課外活動 …続きを読む(全582文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 進学校らしからぬ進学校2013年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
体育祭に力を入れていて2週間ほど準備期間で他学年の生徒と交流する機会が …続きを読む(全755文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 元在校生としての目線から・・・2013年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
私はこの八日市高校にしか通っていないので他校と比較はできませんが、学生 …続きを読む(全539文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年入学 自分からして行かなくてはだめ2013年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
よくもわるくも自分からしていかないといけない。校則がほかに比べて緩い( …続きを読む(全547文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
滋賀県の偏差値が近い高校
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 八日市高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ようかいちこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0748-22-1515 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
滋賀県 東近江市 八日市上之町1-25 |
|
最寄り駅 |
- |
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 八日市高等学校 >> 口コミ