みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  八日市高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

八日市高等学校
出典:イココ
八日市高等学校
(ようかいちこうとうがっこう)

滋賀県 東近江市 / 八日市駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

3.58

(78)

八日市高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 3.58
(78) 滋賀県内18 / 56校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
50件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強も頑張れて青春できる最高の高校です!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      全てにおいて◎です!
      勉強面ではみんなが頑張ってるから自分も頑張ろうって励まされます
      部活は大変だけど青春です
      学校行事は世界一楽しい自信があります!!
      みんないい人ばっかりで出会えてよかったと思える人達しかいません!
    • 校則
      そこまで厳しいとは思い …続きを読む(全870文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ネットでの評価と現実のギャップが酷い高校
    2017年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値61はデマ。
      実際入ってみるとわかるけど、偏差値は50ちょい位。
      正直八幡高校(滋賀)のほうがいい。
      中学で賢かった人は学力落ちるからマジでお勧めしない。
      教師陣も一部除き良くない。
    • 校則
      普通。。。先生によっては携帯見つかってもとられないし …続きを読む(全327文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    来てしまったことに後悔しかない
    2021年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強して良い大学に行きたいと思うのであれば、来ない方がいいです。受験に意味のない勉強や定期テスト、課題が多くて疲れます。また、それに加えて文武両道をモットーにしているのがとても厄介です。はやく卒業したいな、とそればかり考えています。
    • 校則
      携帯電話 …続きを読む(全1201文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自称進学校の典型です。
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 -| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難関国公立・私立大学受験を考えている人には全くお勧めできません。理由を3つ挙げると、1つ目は、生徒の質の低さです。近年の入試倍率の低さからか、生活態度が悪く、勉強に対してのやる気が見られないような生徒が多く見られます。中には、真剣に勉強に取 …続きを読む(全839文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ありえない
    2016年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イジメ以外特にこれといって不満なところはありません。
    • 校則
      厳しくはないです。ですがかなりえこひいきが見受けられます。フェアとかアンフェアとか言っている生徒指導のリーダー格のおっさんがいるのですが、お前のえこひいきを見直してからフェア、アンフェア言 …続きを読む(全398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    自称進学校です!!!
    2023年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      全てにおいて不満があります。この学校に入り、文武両道を目指そうと思うひとがいますがその目標はほとんどの人は達成出来ません。宣伝していることと少し差異がありますがそれに対してあまり文句を言わない人は行ってもいいと思います。
    • 校則
      無駄な校則が多い。し …続きを読む(全510文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ふつう
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強しようがしまいが、生徒に委ねられているので、勉強したい人も遊びたい人も様々な選択ができて良いと思います。
    • 校則
      他の高校が実際どうであるのかは分からないが、
      服装点検に気合の入っている先生方が多いように思う。 …続きを読む(全650文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    元陰キャのパリピが集まってます
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      どうしてもここに来たい!と思ってる人は来たら楽しめると思います。
      私は志望校に成績が足りず渋々来たので後悔ばかりです。
      オープンキャンパスではしっかりしているように見えるかもしれませんが、取り繕ってるだけなので騙されないようにしてください。 …続きを読む(全810文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    行ったことを後悔する高校
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      高校で勉強したいという人にはオススメしますが、少しでも楽しみたいと言う人にはお勧めしません。本当に後悔します。
      まず、トイレがすごく汚く、衛生面を疑います。洋式トイレは1階に1つあるだけで他は全て和式です。
      八日市高校に通っている人も中学の …続きを読む(全555文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    卒業してみると最高の学校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      八日市高校の卒業生は多くの人が高校生活楽しかったと言いますが、本当にその通りです。

      ですが、八日市での高校生活を楽しむのなら部活動は絶対に入るべきだと思います。帰宅部でも楽しい学校生活を送っている人はいますが、それもごくわずかです。なんだ …続きを読む(全1300文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    夢を持ちたいけど持ててない高校生へ
    2021年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      スクールライフ総称してよかったとは思います。学園祭これに関しては、膳所や石山よりも優っているところだと思います。何にも友人がいるのでわかるのですが、自由度と熱気の桁が違います。これは断言します。有志発表の盛り上がりや、ペアダンとか最高です! …続きを読む(全1282文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても疲れる
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思ってるひとにはいいと思います。卒業後は大学への進学が多いと思います。勉強が出来る環境もまあまあそろっているおおもいます。、
    • 校則
      とても厳しいです。スカートには折れないようにプラスチックが入っていたり、抜き打ちで頭髪服装チェック …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    想像とは少し違いました。
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したい人にも、したくない人にも向いている気がします。
      勉強したい人には、先生の開く質問教室へ行きサポートしていただけます。自主性が大事です。
      ただ、入学しみんな思うことは…
      チャラい人がたくさんいたことです。意外にも、メイク …続きを読む(全1280文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分次第で良くも悪くもなる高校です。
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強したければできる環境であり、したくなければ、しなくても先生から咎められることはない。自分の希望の進路先を言えばそれに対してサポートはしてもらえる。しかし、やや国公立推しなので、私大志望の人は多少やりにくいところはある。
      行事に関しても …続きを読む(全607文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分次第で過ごせる高校
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分次第で過ごせる高校だと思います。課題がすごく多いので遊びたい、憧れの高校生活をしたい!という人にはあまり向いていないと思います。でも本当に楽しい学校生活を過ごしています。凄く派手で頭が良くないように見えても賢い人が多いです。
    • 校則
      厳しく見えま …続きを読む(全438文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強できる人と出来ない人の差が大きい学校
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しめるかは自分次第だと思う。学校のルール自体に不満はないので自分がどう行動するかで変わると思う。。
    • 校則
      これといって縛りはない。スマホは原則としてロッカーに入れることになってるけど、休み時間に使ってる生徒も多くてバレても大丈夫な時すらある。 …続きを読む(全665文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自称進学校だけれど、すごく楽しい!
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      何よりも体育祭文化祭もすごく楽しいです。在学生の楽しみです。
      授業は、予習や課題が多いので、高校は遊びたい!って人にはオススメできないです。個人差はありますが、勉強できる環境や雰囲気がつくられています。努力次第でいい大学に行けると思います。 …続きを読む(全817文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    生徒の主体性が育つ学校!
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      体験入学の時から生徒会の方々がとても親切で生徒会執行部に入ることを決めました。辛いこともありますがやりがいもあり、誰かの役に立てている、という実感が強いので入ってよかったです。文化祭、体育祭ともにしっかりとした運営体制、地域の協力もあり、周 …続きを読む(全631文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    特に何の面白みもない高校。
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく、清潔でない。トイレや校庭など。課題や小テストをこなしたい人にはもってこいの学校。先生は、冷たい人が多いイメージで、親身になってくれる人は極一部。また、雪や台風時の対応も微妙。
    • 校則
      年に1、2回の頭髪検査。女子はスカートの丈や耳を見られる …続きを読む(全459文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    とても楽しい学校です!
    2024年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      ある程度の勉強は必要ですが、親しみやすい人が多く、同じ中学校だった人が居なくても馴染めると思います。部活動も運動部は土日も大会に向けて本気で、文化部は平日中心に緩く楽しくやってると思います。
    • 校則
      普通の日はメイクなど緩いですが、文化祭や体育祭では …続きを読む(全670文字)
50件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

滋賀県の偏差値が近い高校

滋賀県の評判が良い高校

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 八日市高等学校
ふりがな ようかいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

0748-22-1515

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

滋賀県 東近江市 八日市上之町1-25

最寄り駅

-

滋賀県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  八日市高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ