みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 八幡工業高等学校 >> 口コミ
八幡工業高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年01月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 1]-
総合評価総合評価としては、良くも悪くもない学校です
校則は特に厳しくもなくむしろ優しいとは感じますが、先生が理不尽だったり意味のわからない伝統が有ったりと一長一短です
また、就職には強く、様々な企業から求人を頂く為、工業系の仕事に就きたいのであれば八工はオススメです
進学の場合は進学実績の評価の所にも記述した通り工業系が殆どなので普通に進学したいならば他の学校の方がオススメです(私は特定の夢がありこちらへ来ましたが)
とかく、意味のわからない伝統と先生の多少の理不尽さに耐えられるのであれば是非八工へ来て下さい -
校則髪型や容姿等に一部制限が有りますがしっかりとした裏付け(感電事故を防ぐ等)が有る為、納得していますし遵守する様心がけています
それに、スマホは授業中に触らなければ基本的に大丈夫ですので工業高校としては緩い方だと思います -
いじめの少なさ今のところいじめは見かけたことが有りません
-
部活八工はやはり運動部が活発だと思います
それとは対象に文化部は影が薄い印象です
しかし、最近ではeスポーツ部らしき物ができるそうでこれからが楽しみです -
進学実績一応工業系の大学及び専門学校、または普通の大学の工学科等から指定校推薦が来ることが有ります
しかし、指定校推薦が来ている学校以外は難しいと考えます
何故なら専門教科に時間を割いており普通教科がおろそかに成っているからです
なのでここに来た時点で工業系の進路が決まっていると言うことを踏まえ八工に入学するか決めましょう -
施設・設備専門教科を学ぶだけの設備は整っていますが、古いものが多く満足とは言えません
しかし、ホームルームは最近エアコンが付いたりとある程度快適に勉強ができるのではないかと感じます -
制服普通だと考えます
私が思うに本当に何の特徴もない制服です -
イベント体育祭文化祭、修学旅行はしっかり有ります
また、校外学習も有ります
しかし、それをもみ消すように八工走というほぼ毎週走らなければならないヘンテコな伝統があり、八工走をする度なぜ走らされているのか?という疑問が湧いてきます
入試に関する情報-
高校への志望動機IT業界で人の自己実現を支えたいと思った為です
投稿者ID:71386410人中10人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しい!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても先輩後輩の仲が良くていい!
部活も楽しく出来てとてもよい!
機械の事や電気のことを勉強したいならここがとてもいいの思う! -
校則毎週水曜日に、校外の外周を全校で走らないといけないので少しつらい! …続きを読む(全314文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 よかった??2016年03月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価八工に入学できて、卒業できて本当によかった。
先生も校風も県内トップレベルだと思う。
指定校推薦もいっぱいあるけど、求人が多いので就職する人の方が多い。 -
校則職業高校なので少し厳しい。 …続きを読む(全311文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 高校選び2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろんなことができていい経験になる学校だと思います。特に専門的なこととか学べたりできるのでいいと思います!!
-
校則なかなか厳しいのですがそれは今後社会に出た時のためなので
しっかりと守ってやると社会に出たときに困らないと先輩が言っていました。 …続きを読む(全379文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 機械など好きな人におすすめです2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。就職率がとてもいいと思います。
-
校則他の高校に比べると校則は甘いです。
ですが、休み明けなどに頭髪点検がありとても厳しいです。
直さないと生徒指導行きです。 …続きを読む(全523文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 特徴的な仲間ができて楽しい生活が送れる2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価独特な行事も多くて慣れれば楽しい学校です。
部活動にも力を入れているので、部活を頑張りたい方には特にオススメです。 -
校則他校と比べると大して変わらないように思えました。生活指導や他の先生からの指導は基本的に厳しいです。
就職等の関係で3年に免許を …続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 文武両道ができる場所2014年08月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
部活動が盛んな工業高校である。
【校則】
頭髪チェック、制服の点検などが …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年入学 就職に有利2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あいさつ、敬語、時間厳守などの社会人になってから必要な基本的なことの指導に力を入れていると思います。
今までの卒業生の実績や、専門的なことを学べることから就職には有利な学校だと思います。 -
校則私が通っていた頃はあってないような校則でしたが、年々 …続きを読む(全751文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学 やればできる2014年08月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やりたいことを自由に、学べる校風。専門的なことを幅広く学べるため、手に職をつけることができるような資格をとることもできる。
-
いじめの少なさ校則が少し厳し目だったため、いじめはなかったと思う。生徒同士ものびのびと学校生活を楽しめていたと思う。 …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2006年入学 先生全力。生徒尽力。2013年03月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
先生方は熱血系の性分の方が多く、授業の内容も噛み砕いて分かりやすく指 …続きを読む(全615文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
滋賀県の偏差値が近い高校
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 八幡工業高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | はちまんこうぎょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0748-37-7227 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
滋賀県 近江八幡市 西庄町5 |
|
最寄り駅 |
- |
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 八幡工業高等学校 >> 口コミ