みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 米原高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
米原高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 終わってる。やめとけ。2021年04月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価基本的に入学は避けてください。
判定が微妙でも背を伸ばして東高校にでも行ってください。
文武両道を謳っていますが私が所属していた運動部では大学で第一志望に合格した人はほぼいません(推薦などを除く)。
文武両道ではないにもかかわらず東に対抗意 …続きを読む(全471文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 典型的な自称進学校です2019年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価典型的自称進学校。謎のスマホ使用禁止、頭が固くまともなことを言わない教師も居る。真剣に勉強がしたいなら彦根東に行くべき。
毎年、カメムシなどの害虫が大量に発生しているので、どうしても虫が苦手だと思う人は避けた方がいいと思う。
授業中は静かだ …続きを読む(全414文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 自称進学校2017年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価米原高校で勉強して大学に行こうと思っている学生はやめた方がいいと思います。登校に時間がかかり帰宅にも時間がかかります。
-
校則緩いです。
女子は男子より厳し目だった。 …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 合う人には合う学校かな2018年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しみがない。文化祭に関しては一年合唱、二年三年は演劇。出店などは一切なし。修学旅行の台湾に関してはまぁまぁよし。
-
校則厳しすぎる。体育祭に関しては女子はリボン、髪飾り全てNG。朝からセットした人たちは先生の前で取らされてました。また部活の有無に …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 もう行きたくないです2017年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立大学進学何名とか掲げてますが、そのほとんどが底辺公立大学なので期待しない方がいいです。
名のある国立大学に行きたいなら無理してでも彦根東河瀬もしくは近江高校のアカデミーに行くべき、
妥協枠として理数科。
とりあえずこの高校はお勧めしま …続きを読む(全580文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 先生ガチャ失敗したら終わり2022年04月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価アクセス面、学業面、先生の質面、この3つの要素が本当に県内のどの高校よりも劣っているという自信があります。
-
校則一応進学校の立場なので服装や携帯に関してはある程度の規則が設けられています。まぁ、本当の進学校ならルールなんてこれ見よがしに課さないん …続きを読む(全604文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 余程でない限り1度考え直した方が良い。2023年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価色々と不満が多い。入る高校を間違えたと卒業した今も思っている。やり直せるなら違う高校へ行く。腑に落ちない点、理解し難い点が多すぎた。二度と行きません。
-
校則化粧や頭髪等他の学校と変わらないと思う。しかし、教師によってアウトラインの基準が違う。また …続きを読む(全692文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 ここだけは避けるべき2018年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価受験は団体戦!という考えをお持ちの教師が多く、いわゆる典型的な自称進学校
暴風警報は出ていないが出されることが確実視されている状況でも学校に来ることを要求される
お年寄りの教師が多いので考えが古く偏っている気がする
国公立の進学者数を自慢げ …続きを読む(全470文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 自身を強く持てば充実できる高校2017年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な高校生活を送りたいのならオススメです。
また教師の方からの価値観押し付けが強く、周りには受験で失敗している友達が多くいたので勉強に関しては自分のやり方で勉強した方が希望通りの進路に行けると感じました。 -
校則スカートの丈やベルトの柄などが厳 …続きを読む(全718文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 良くも悪くも自称進学校2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかり勉強したければ彦根東へ行った方がいい。まわりのレベルに合わせて勉強しなければならないので旧帝以上を目指すなら彦根東へ行きましょう。
-
校則そんなに緩くも厳しくもないです。時々服装点検等あります。女子はスカート丈等で指導があります。男子は形だ …続きを読む(全376文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 毎日の通学が少し大変な学校2016年09月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価山の上にあり通学が大変でした。入試前に一度下見に行った方がいいと思います。
-
校則月に1度点検があるけれど、厳しいと今まで思ったことはなかったです。 …続きを読む(全324文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 猿2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の周りに何も無い。
坂がきつい。
文化祭で模擬店がない。
猿が出る!かわいい!
運動場が広い!
-
校則思ってたよりはきびしくない
月に一回ぐらい身だしなみ点検がある …続きを読む(全186文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学 宿題は多いが先生が熱心。2014年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科には、英語コースというクラスがあり、そこでは、英語を話す楽しさを教えてもらえたと思います。また、国際感覚も身に付きました。
-
いじめの少なさいじめというひどい要素はないが、仲間はずれをしたりされたり、小さないざこざはしょっちゅうあったと思います。 …続きを読む(全401文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 まじめだらけ2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な生徒がすごく多いため、漫画に出てくるような高校生活ではないと思う。国公立に向けての普段の授業だと思った方がいい。バカはついていけない。米原高校に入って本当に良かったと思えたことは、水泳の授業がないこと。水着や日焼けが嫌だと思う女子が …続きを読む(全851文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 手厚いが堅苦しい学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価理数科や英語コースなど分野に特化したクラスがあるのが特徴です。一学年につき6クラス、約240名と少しこじんまりとした分生徒一人一人へ手厚い進路指導がありました。
-
校則女子用スカートは裾に刺繍、上には曲げにくいようにプラスチック板が入っており、規則 …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自分の過ごし方次第で大きく変わる2016年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と部活が両立できる環境が整っているとても良い学校だと思います。
-
校則不定期に服装検査があり、ボタンがなかったり、スカート丈が短いと直すように言われる …続きを読む(全326文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 生徒も教師もみな熱心2013年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
教師がみな熱心なため、成績はあがりやすく、志望校に受かりやすいから良 …続きを読む(全347文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 大学進学を希望しているならオススメです!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語コースや理数科といった特色のあるクラスがあり、とても充実している。また真面目な生徒が多いので、受験はみんなで乗り越えることができたのだと思う。
-
校則服装点検はおこなわれるが、そんなに厳しいものではなく、スカートも適切な長さにしておけば問題ない …続きを読む(全407文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 山の中の高校2014年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
山の中にあってカメムシが飛んでたり猿が走り回ったり・・・。しかし生徒は …続きを読む(全555文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 青春2017年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校ではあるが、本人の学習意欲が大きく影響する学校である。 怠けるものは怠けて、明確な大学進学の目標がある人はしっかりと勉強できる環境ではある。 先生方は国公立への進学を勧めることが多いが、関関同立、産近甲龍などの私立大学への進学も多 …続きを読む(全686文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
滋賀県の偏差値が近い高校
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 米原高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | まいばらこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0749-52-1601 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
滋賀県 米原市 西円寺1200 |
|
最寄り駅 |
- |
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 米原高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ