みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 虎姫高等学校 >> 口コミ >> 保護者の口コミ
虎姫高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
保護者 / 2010年入学 国公立系大学を目指す高校です2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では、自分でやりたいことを見つけ、学んでいく学校だと思います。独立自尊の言葉どおり、自分から、行動を起こさないといけません。
-
校則質実剛健がこの高校の校風です。そのため、校則があまり厳しくなく、生徒の自主性に任せられます。生徒自身も、校則 …続きを読む(全734文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2024年07月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]-
総合評価入りたいならやめといた方がいいかもしれません。
先生方の中には全く頼りにならない方もいますし、すぐに謹慎処分だったり生徒指導がはいります。生徒指導の時も事実と異なることを挙げられ、どれだけ事実とは異なるところがあるなどと言っても信じられないだの言われ、ただふざけていただけでいじめと決めつけられたなどと、これまで実際に指導を受けた子たちが言っていると多数の保護者さんから聞きました。
ただすごくいい先生もいますし、先輩後輩同級生も皆いい人達ばかりでその点を除けばとても楽しいと子供から聞きます。 -
校則今年になって急に厳しくなったみたいです。
今まではスマホの使用を昼休みと放課後に使うことができたらしいのですが、今年からは昼休み使っていると先生に注意された生徒が多いようです。
また、身だしなみについても厳しくてスカートの丈だったりブレザーの前ボタンや学ランのボタンと校章を注意されている生徒が多い印象です。
頭髪についても地毛かどうかを去年と比べ言われた生徒が多数いるそうで他の保護者さんも話していました。
アルバイト等などの他の校則についてはは以前とあまり変化がないと思います。 -
いじめの少なさ理不尽な指導が少し多いと思います。
保護者さんや子供から聞いた話なのであまり信ぴょう性がないかもしれませんが、事実無根なことで謹慎処分になったり生徒指導になったりしている生徒が多いようです。
先生方が生徒に対しお前がやったんだろ、などと決めつけられたと指導を受けた生徒の多くが言っているそうです。
どれだけ事実とは異なるところがあると言っても被害生徒が言っているんだから事実だ。の一点張りでろくに話を聞いて貰えなかったなどの話をよく聞きます。なので一部の先生方にあまり期待していない保護者さんも多いように感じます -
部活部活は活発でみんな真面目に取り組んでいる印象です。よく成果を表彰されていたりするのは新聞部で新聞部以外にも部活は文化部と運動部両方多くて部活の面ではとてもおすすめです。
-
進学実績文系の社会科目の日本史探求、世界史探求を他校は2年かけて学習するところを虎姫高校は1年で学習します。そのため共通テスト直前で半分ほどしか終わってないと卒業された先輩方の保護者さんから聞きました。
-
施設・設備かなり昔に建てられた校舎なので古いです。
プールは故障していて使えないそうです。 -
制服男子は学ランなのでいいですが、女子の制服がかなり高く他校と比べて倍近く値段がします。
-
イベント虎祭などでは子供たちが一生懸命頑張って作り上げたクラスパフォーマンスなどがとても綺麗です。
投稿者ID:9995762人中0人が「参考になった」といっています
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
滋賀県の偏差値が近い高校
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 虎姫高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とらひめこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0749-73-3055 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
滋賀県 長浜市 宮部町2410 |
|
最寄り駅 |
- |
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 虎姫高等学校 >> 口コミ >> 保護者の口コミ