みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 玉川高等学校 >> 口コミ
玉川高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とても充実した高校生活が送れる高校です。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が親切にわからない問題をわかりやすく教えてくれて、
成績を向上するために貢献してくれます。
環境もとてもいいです。 -
校則スカートを折ったりネクタイが緩かったりすると朝、立ってる先生に注意されます。
ブレザーの下に着る防寒着はセーター(紺、黒、 …続きを読む(全478文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道ができる学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒が明るくていじめとかも見かけないし楽しい学校だと思う。
大学への進学率が高いから進学をするつもりの人にはいいと思う。
文化祭とかも普通に楽しかった。 -
校則校則は厳しい方だと思う。
携帯を学校で使ってるのを見つかったら3日間没収されるし、 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 真面目2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価平和で楽しい学校でした!先生もサポートをよくしてくれました。部活動はあまり強くはありませんでしたがいい思い出がたくさんある高校生活でした。
-
校則標準的かなとおもいます。何年か前は結構きびしかったようですが、。 …続きを読む(全359文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 真面目な人に最適な学校。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自力でしっかり勉強できる人には最適だと思う。
模試が進学校並にあって少し大変。振り替え休日も無し、、、
中山道という30km??歩く行事がある。すごい大変、、、
45分?7時間なので長く感じるかも?? -
校則厳しい。
靴下の色、スカートの長さ、頭髪 …続きを読む(全455文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 ごく普通のなんの変哲もない高校2016年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なんの特徴もなく普通の高校です。
おすすめはできません。 -
校則文化祭、体育祭でさえも携帯の使用が禁止されています。 …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 優れたところがない。2016年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入る前からひどいと思っていたけど、予想通りのひどさだった。 僕的には入って後悔したと思う。
少なくとも人におすすめはしない。 -
校則他の高校に比べると厳しいと思う。
…続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しいか?2015年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価僕は、初め国際情報高校に進学するつもりでしたが、塾の先生に大学に行きたいなら玉川の方がいいと言われて進学を決めました。
いざ入学してみると、個性的な先生が多い気がします。
でも、入学して後悔はしていません。
(少しチャラいイメージが強いです …続きを読む(全897文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 その人個人により充実度は180度変わる。2017年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直おすすめはできない。
自称進学校の典型的な例。
先生はみんな優しくいい友達にも巡り会えたが
勉強面に関しては、星一つ。 -
校則男子はツーブロック禁止だったが
先生がしているので説得力ゼロ。
だが、呼び出しなどの罰則はくらうという矛盾。 …続きを読む(全281文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 真面目な生徒は多いが、教師が…2016年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒は真面目でいい人が多いです。先生が良くないです。授業などもやる気が感じられない先生が多いです。特に生徒指導と保健室はひどいです。生徒指導はまずあいさつをしても無視、毎朝何の為に立っているのでしょう?生徒によってひいきなどをします。とても …続きを読む(全723文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 文武両道2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を目指す方にはとてもおおすめです。
45分7限授業とひと授業が短くとても集中できる。
勉強がはかどる -
校則めちゃめちゃ厳し、、
靴下の色から、肌着の色、スカートの長さや、自転車の走行方向まで …続きを読む(全300文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 友愛進取、プライドが高い、負けず嫌い!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価玉川高校の生徒はとても真面目で思いやりがあり、優しい子たちばかりです。
玉川高校には不良はいません。
ですが染めてるような髪色の子や校則違反のメイクをしている子も中にはいます。
ですが、ほかの生徒は本当に真面目で優しいです。
先生方も厳しい …続きを読む(全1413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 あかるい!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師と生徒の距離がとてもちかくなんでも相談できるいい学校でした。また、時間を守る、挨拶をするなど常識的なことをしっかりと教えてくれるところでもあります。
-
校則校則はきびしいところでした。ネクタイの結び方や、スカートの長さなどとくに厳しかったです。 …続きを読む(全337文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 TAMAGAWA!2016年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学率がとても高いので進学しやすいです。
毎日45分7時間授業と言うところもとてもいい点だと思います。 -
校則カーディガンの着用は認められていなくてセーターしか許されていません。
校内に携帯電話を持ち込むことは許されているが、使用は禁止されてい …続きを読む(全524文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 偏差値と同様平均位の高校2016年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校の時は「玉川高校に入る!」と決めてて 特にコレ!という志望理由はなく(家が近いという理由もありました)推薦もらえなくて一般受験で合格しました。実際どの高校も漫画やドラマのような高校ライフは無いと思うのが1番です。期待しすぎると悲しくな …続きを読む(全1522文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 行事の多い学校です2016年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は規則もキツくなく、学習面でのサポートも充実していると思います。また、3年生になると進路希望別にクラスが振り分けられるので同じ夢を持っている仲間と一年間過ごすことでモチベーションもあがります。なにより制服も可愛く、行事も他の高校に比 …続きを読む(全694文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自称進学校2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまりお勧めはしないです。
-
校則文化祭期間中に携帯を使っていても、没収されます。
髪の毛の色にうるさいです。 …続きを読む(全291文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 真面目で雰囲気の良い高校!2016年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気も良く、いい学校だと思います。
文化祭は少ししょぼいですが、それ以外に生徒会や学校が色々企画した楽しい行事があり楽しめました。
修学旅行は県内では珍しい台湾です。現地の高校と交流したり、観光したりしてとても楽しかったです。
-
校則携帯 …続きを読む(全1109文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 うーん2015年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまりオススメをしない
-
校則厳し過ぎる
…続きを読む(全228文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 楽しくはない。がいい人が多い2015年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭、体育祭などは全くといって楽しくなく、大学進学も出来るが、普通に勉強していてはまともなとこはいけない学校。
-
校則とにかく厳しい。校内で携帯を使うのは禁止。先生によっては必死になって携帯を取ろうとする先生もいる。 …続きを読む(全545文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 進学したいなら2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価滋賀県立の高校のなかで、ギリギリの進学校、という感じだと思います。
-
校則厳しい校則だと思います。
…続きを読む(全258文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
滋賀県の偏差値が近い高校
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 玉川高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | たまがわこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 077-565-1581 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
滋賀県 草津市 野路東3-2-1 |
|
最寄り駅 |
- |
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 玉川高等学校 >> 口コミ