みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 瀬田工業高等学校 >> 口コミ
瀬田工業高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年07月投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価シンプルに行かない方がいいです。特に女子は。先生が「この高校に誇りを持って頑張ってください」とか「君たちは○○高校より~」とか色々言ってるのはマジでよく分からないし、それ聞きたくないならこの高校への進学はやめておいた方がいい。そして体育も無駄に集団行動が多くて、ランニングも飛び出したら怒られる(しかも生徒に)。授業中にスマホ触ってる人もいますし。はっきり言って高校として大丈夫?
あと、「瀬田工って1次までで定員割れ起こしてるんでしょ?瀬田工にしよ」なんて思ってたらダメです。瀬田工に行くなら別の高校への進学をおすすめします。 -
部活まあぼちぼちじゃないですか?厳しいけど楽しいところもあればそれ以外もありますし。
-
施設・設備トイレおんぼろすぎ。和式しかない。洋式少ない。マジでなんでなん?
-
制服学ラン。まあ普通。
-
イベントただただしょうもない。
投稿者ID:9263246人中3人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学 高校卒業後、就職したいならここ2023年01月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価全体的にいいと思ってる人と思ってない人がいいる。
自分はいいと思う。
部活動がとても盛んだからとても活気のある高校です。
ほぼ男子だから体育祭がとても面白い。
-
校則校則とても厳しい方だと思います。高校を出たら就職をしてみんなより早くに社会人にな …続きを読む(全553文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 男子生徒率の高い共学高校2022年12月 投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価男ばっかりです。男女絡みのある青春を求めるのは難しい。
厳しい厳しいと言われているが、真面目にしていれば理不尽なことはないかと。でも厳しく指導しているのをいい事に時々しれっと暴言を吐く教師や、学校そのものの対応がしっかりしていないところもあ …続きを読む(全520文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 偏差値50程の人で就職目的なら後悔しない2024年01月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]-
総合評価卒業後就職が6割、男女比が40:1程の工業高校です。電気、機械、化学に興味があったり就職希望なら非常に良い学校です。しかし設備が一部古かったり体育や服装に厳しいなど一部懸念点があります。
-
校則校内にスマホ持ち込みは可能でSHRからLHRまでは使用 …続きを読む(全949文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 就職希望なら最高の学校。2021年11月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価県内の工業高校の中で最も就職に強いです。進学したい人は考え直した方がいいかも。三年間を通してなんだかんだ良い高校だったと思います。
-
校則[ここが1番重要かも?]基本的に厳しい。一年の頃が社会の即戦力になるため最も厳しく指導される。2.3年と上がる …続きを読む(全448文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2019年入学 瀬田工業高等学校の口コミ2020年03月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価入ろうと思っている人はすぐに考え直したほうがいいです。家から近いだとか、定員割れしてるだとかの理由で入ると一生後悔します。教師と生徒との信頼関係はまったくありません。大体の人が就職するので礼儀や作法などを教える事はわかりますが正直教師に敬意 …続きを読む(全861文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 就職を望むならとても心強い高校2021年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価「進学にしようか?」と思ってる方にはオススメ出来ませんが、「就職したい」と強く考えてる方にはオススメします。数学や英語などの教科は、普通高校と比べてやってることのレベルが低く、中学生の延長のような感じですが、専門的な事に関しては細かい所まで …続きを読む(全928文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2018年入学 自分を変える。自分で変わる。瀬田工業2020年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価現在、就職試験前ですが、履歴書指導、面接指導など、先生方からとても丁寧にご指導頂いています。さすが、県内トップの求人数の工業高校ですね。厳しい指導もあると子供から聞きますが、親からすれば、当然です。あたりまえの指導です。親の言う事を聞かない …続きを読む(全821文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2018年入学 もう一度考え直してはどうでしょうか?2019年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価塾行ってる方はこの高校はオススメできません
就職を早くしたい方や部活をしたい方にはオススメできます
しかしこの高校は毎年定員割れていて勉強せず入れるから入る人が多いと思いますそれは絶対にやめておきましょう本当に後悔します 3時間体育座りをさ …続きを読む(全418文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 工業高校は他にもあります2019年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 -| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い先生と良くない先生の差が激しいです。良い先生は生徒の個人差を理解しながら授業を行なってくれますが、あまり良くない先生は自分の価値観を押し付けてきます。実習は前回までの内容を生徒が完璧に理解していることを前提として進んでいくので人によって …続きを読む(全1075文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 厳しいけれど自分のためになる高校2021年05月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価就職したいと思っている学生にはとてもいい高校です。
実際実習では将来使うかわからないことをすることがあります(僕は全く使っていません)が、私生活の面ではあいさつ、言葉遣い、提出物の期限までの提出は瀬田工で生活していくなかで気づいた時に身につ …続きを読む(全689文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 生活しているうちに普通になります2019年04月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価慣れることが出来れば、普通科に入学した人から聞く高校生活より自由な高校生活が出来ると思います。実際、バイトも許可制ではありますが、する事も出来ますし、する時間もあります。後、どの学科でも提出物はウンザリするほどありますし、最初の提出物は今で …続きを読む(全887文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 後から後悔をしてしまう高校2018年09月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価・就職を絶対に早くしたいならオススメです。どっちでもないなら
絶対にオススメしません。
・入学して初めはいいのですが、後からもっと勉強して普通科に入
学したら良かったと絶対に思います。
・優しい先生もいますが、就職のために普通科 …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 瀬田工業高等学校の口コミ2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても礼儀が正しい学校で、規律も厳しい。けど、社会に向けてのことだからで、就職率がとても高いですよ。
-
校則厳しいです。挨拶のことに力を入れていて、他の学校より自分から進んでする人が多いです。 …続きを読む(全186文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 確実に社会で生きていける人を育成する学校2016年08月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に総合学力は低い。テスト前に徹夜勉強したら学年2位は取れましたので低いかと。あとは性格が優しい人もいるし、勉強にうるさい人もいれば面白い人もいます。
実習でレポートを出しますが、機械化は特に厳しいです。提出期限だけですが厳しいですが …続きを読む(全880文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 進路は手厚くみてくれる良い学校2017年10月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体育は、ただの地獄。サボることは不可能。サボれば補講をしなければならなく、これもまた地獄。
特に秋前の水泳、そして冬のインターバル。
水泳は、時間の許す限り泳ぐ。プールサイドから上がることは許されず飛び込み台をよじ登り上がらなければなら …続きを読む(全711文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 瀬田工業高等学校の口コミ2017年03月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ただの工業高校。
ただし自分の学校をブランド高校の様に思ってる教師が多い。
だがそんな物は無く、救いようのない学校。
教師に嫌われると終わり、消えるように教師陣から圧力がかかってくる。
まさに外道。 -
校則どの教師に当たるかが問題。
校則以上の事を …続きを読む(全308文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 だいぶ厳しめ。だが将来に有利2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒自体はとても明るく楽しい雰囲気に包まれているのですがほとんどの教師がとても厳しいです。今年の3年生の就職率が過去最低だとかでとても厳しくなっています。女子も学年280人のうち7人ですし女性にはあまりむかないとおもいます。
-
校則とても厳しいです …続きを読む(全486文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 質実剛健2016年09月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生活習慣がしっかりと身につく
就職する人は凄いおすすめの学校 -
校則厳しいがそこがいいきちんと指導されるので
自分もしっかりなれる …続きを読む(全265文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 これを良く読んで考え直してください。2016年06月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学するかはしっかり考えた方が良いかもです。特に生徒に対する暴言が目立ちます。ミスをしたらもう、良いじゃん、、、って思うくらいずっと言われ続けます。確かに就職率は良いかもしれませんがもはや体罰が教育方針となっている学校は、果たして良い高校と …続きを読む(全948文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
滋賀県の偏差値が近い高校
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 瀬田工業高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | せたこうぎょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 077-545-2510 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
滋賀県 大津市 神領3-18-1 |
|
最寄り駅 |
- |
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 瀬田工業高等学校 >> 口コミ