みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 河瀬高等学校 >> 口コミ
河瀬高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 いじめが一時学校問題に・・・2016年05月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強重視、校則厳しめ、進学希望者多数、部活少なめ、です。
詳細を読んでいただければこの学校に関してほとんど理解できると思います。 -
校則周りの高校に比べると厳しいほうです。
体育の時間は体操服をズボンの外に出しているだけでも注意されます笑
業 …続きを読む(全1578文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 来るに値しないレベル。2019年03月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価オススメしません。
先生の質が非常に悪く、来る価値はないと思います。
外部進学と内部進学の間に溝がある。
-
校則普通の校則です。
厳しいという人も居ますが、こんなので厳しかったらどこでもやってけない。
校則がゆるい学校に行きたいなら膳所などの超進 …続きを読む(全503文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 真面目にやる分には良い学校です。2017年12月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活の数は普通。バイト禁止。
やる気の個人差がとても大きいので、人によって評価の分かれる学校です。真面目で、自主性とやる気を元から持っている人には向いていますが、中にはそうでもない人もいるため、中だるみをしてしまうと厳しいかもしれません。 -
校則そ …続きを読む(全900文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 違う高校に行きたかった2017年11月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活のためだけに学校に行っていたようなものでした 。
課題もとても多く 、予習復習と両立させるのは大変 。
先生はとりあえず課題を出せばいいっていう感じで 、ワークも終われば次から次へと買って配られる 。
ワークが 、まず高校のレベル …続きを読む(全745文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 まあまあ良きです(^^)/2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大体の授業はわかりやすくテスト前は学校が開放されているのでテスト勉強もはかどり、分からない問題があった場合気軽に先生に聞くことができます。
教室には扇風機とエアコンが設置されていて快適です。 -
校則SHRの時に2ヶ月に1回ほど服装点検があります。
…続きを読む(全411文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 安定した高校生活がおくれます2016年05月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ぱーっと派手な高校生活を送りたい人にはおすすめできません。真面目に、コツコツ勉強したい人にはおすすめです。
-
校則服装が厳しいと言う人もいますが、普通だと思います。靴下とカーディガンの色とスカート丈だけ守れば大丈夫です。スカートは、折ったらだめと言 …続きを読む(全748文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 物足りなさを感じるかも。2018年05月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価これといって特徴がありません。弾けたい人にはものたりないし、勉強メインでしたい人にもものたりないかも。特に高校に期待しない人にはいいかも。
中高一貫ですが、中学との交流はほぼありません。中高一貫をいかせてないように思います。
中学からの内部 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 自称進学校…2017年06月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では「立命館プロジェクト」が実施されています。これは成績の良い生徒のクラス、成績の悪い生徒のクラスと分け、前者には教科主任等の先生を配置し充実した授業を行い、後者にはテキトーな授業(授業にならないことがほとんど)を行います。それで優 …続きを読む(全905文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 とても楽しくみんなで進んで勉強する学校。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業がわかりやすい!毎回の授業が楽しく、学校に行くのが嫌にならない。高校からの進学率もそこそこ!ぜひ検討して見るべし
-
校則特にそんなことはないと思っています。が、多少の細かいところはあるかも …続きを読む(全284文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 中の下辺りの学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価物理の教師は本当に良い先生
学校は進学校と言っているが、成績はあまりよくない
数学はわざわざ難しい問題を解かせているが基礎の解説をしないため意味がわからない、ついていけないといっている生徒が多い -
校則かなり厳しい
バイトなどは一切ダメです …続きを読む(全340文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 勉強に集中できます2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価河瀬高校は、英語に力を入れていて授業中は先生はほとんどが英語で話し、ネイティブの先生による授業の活動も行われています。この授業のおかげで英語がさらに好きになり、学力向上にも繋がったと実感しています。
-
校則服装点検などは月に1度行われますが、行き過 …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 自主性のある人に良い学校です。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語と数学と国語総合を必要とする大学に行く場合に
とてもいい先生が揃っており、良いと思います!
また進路指導室や進路相談室では独自に調査した過去の推薦入試のデータや各大学の赤本を取り扱っており、大学受験をするに当たってとても有難いです! …続きを読む(全784文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 原則全員入部なので要注意。それ以外は普通2020年06月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校、部活は強制入部なので要注意。それ以外はごく普通の高校。勉強は真面目にできる。華やかな高校時代を過ごしたいならオススメできない。地味な所でもいいから真面目に勉強がしたいと思っている人なら、第2志望くらいには入れてもいいと思う。
-
校則少し厳 …続きを読む(全360文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 可もなく不可もなく2017年02月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通に勉強したい方にはおすすめの可もなく不可もない学校だと思います。中高一貫校ではありますが、中学生との交流はほとんどありません。生徒の人数に対して体育館や武道場は狭く、運動部として頑張りたい人には不向きではあると思います。
-
校則ハッチャケたこと …続きを読む(全476文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 志2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価規則を徹底して守らせるために服装点検等にとても力を入れているので 生徒はほぼ全員がしっかりルールを守れるという印象があります。なので 貴重品の盗難やいじめは非常に少なく安全な高校でした。
-
校則県内で1番厳しいと言っても過言ではないくらい厳しいと思 …続きを読む(全353文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2013年入学 文武両道が可能で楽しい学校2016年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価噂では厳しいなどと言われていますが、実際にはそんなことはなく、とても仲のいい楽しい学校です。
また、先生との距離も近く、勉強について聞くことも変な緊張感なく出来ます。 -
校則少し校則は厳しめですが、落ち着いた雰囲気で勉強出来ます
携帯は昼休みに …続きを読む(全341文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 普通です。2014年07月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
吹奏楽やマーチングをしたい人や科学部に入りたい人にはお勧めです。
全体的 …続きを読む(全510文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 あまり盛んとは思えませ2014年12月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高の交流が売りですが、あまり盛んとは思えません。
-
校則厳しいです。バイト禁止や、靴下の色指定などなかなか面倒です。 …続きを読む(全289文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 河瀬高等学校2014年09月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
「ちょっと大きめの中学校」といったかんじです。
家が近いか吹奏楽がやりた …続きを読む(全1084文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 河瀬高校2014年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
部活は吹奏楽以外はどこも対したことない。中学があるので部活で使えるスペ …続きを読む(全367文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
滋賀県の偏差値が近い高校
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 河瀬高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かわせこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0749-25-2200 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
滋賀県 彦根市 川瀬馬場町975 |
|
最寄り駅 |
- |
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 河瀬高等学校 >> 口コミ