みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 石山高等学校 >> 口コミ
石山高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
保護者 / 2013年入学 自由奔放な学校2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価新快速の止まる駅からの徒歩圏内で高級住宅地に位置する風光明媚、閑静な環境です。のんびりした環境なので自主性が重んじられると思いますが駅周辺には大小の塾や予備校がありますのでそれらをうまく利用すれば進学もうまくいくのではないでしょうか?
-
校則自由奔 …続きを読む(全809文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 全国1位2位を争う「超自称進学校」2020年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価所謂、可も無く不可も無く的な高校。特段賢い訳でもなくアホではないようなごくごく普通の高校。常識はある人は多いとは思う。ただ自称進学校度は全国でも1位2位を争う所。ある県下1番の高校に追いつけ追い越せ感が半端ない。そうやっている以上一生かかっ …続きを読む(全923文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 これが石山高校です2017年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価このような学校評価サイトでの、評価の高い情報を鵜呑みにして入学した人が後悔しているケースが多い気がします。勉強に関しては予習と課題の量が多いので、上手くこなせる人でないと学校生活自体に希望を見出せなくなる可能性があります。特に、成績ギリギリ …続きを読む(全1215文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 自由奔放な学校です2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由奔放、勉強するのもよし、部活動するのもよし。自主性が重んじられるのでそれなりの自己研鑽が必要です。
-
校則あまり厳しくないですね、そしてあまり服装が乱れている人もいないです。入学時点ではそこそこインテリジェンスの高い集団ですのであまり校則で縛る …続きを読む(全736文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 自主性を重んじる高校です2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他にも進学高校があるが、いまいち先生のサポートが少ないのでもう少しサポート体制を充実してほしい希望です。
-
校則生徒のモラルが高いのでそのような問題が存在しないように思います。もちろんめだったり、目に余るようなら指導はするべきである。 …続きを読む(全586文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 良くも悪くも普通の高校2021年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学実績に関しては、そんなに良くないかなと。
ただ、同級生にいい奴が多かったので、伸び伸びとした高校生活が送れた。
しかし、生物クラスと物理クラスを混合するのはいかがなものかと思う。
私自身、3年で混合クラスになったからわかるが、運が悪いと …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 期待はしない方がいい!2019年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく先生の質が悪いです。
親身になって話を聞いてくれる先生もいますが、大半はすぐに生徒にキレたりする先生が多いです。
後私立志望の人には適しません。元から国公立を狙ってこの高校に入るなら良いと思います。私立コースはこの高校にはないので3 …続きを読む(全540文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 友達に関しては本当にいい友達ができるよ!2018年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価友達には恵まれますし、思い出に残る素敵な学校だと思います。
ただ先生の指導方法が悪いです。
学力の面などで賢い人やあまりそうでない人の生徒に対する先生の態度が違います。いい先生もいるのですが、、。
それと進路先を大学に行かないときの見放し方 …続きを読む(全643文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とても楽しい!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県内有数の進学校で学力向上をして有名大学に行こうとしている人にはとても向いています。生徒の仲もよいのでオススメです。
-
校則校則に関してはそれほど厳しくはなく、気にしなくても十分。当たり前のことをしていれば注意されることはほとんどない。 …続きを読む(全312文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 基本自由、学歴厨は少ないが膳所にはいる。2023年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価草津東でも同じような感じです。東大津行くなら頑張って石山来るか、草津東に行ってください。自由でのびのびとした青春を送りたいなら東大津は本当にお勧めしません。
草津東はスマホは少しだけ石山より厳しいかも。膳所はあんまり知らないけど石山より自由 …続きを読む(全3172文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 素晴らしい2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強や部活に力を入れるならもってこいの高校だとおもいます。なぜなら、校風的に自由であるし好きなことをできるからです。
-
校則自由というイメージが強いと思われますが、頭髪や服装はしっかりと管理されています。 …続きを読む(全373文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 充実した学校生活は送れる2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学祭などは楽しいが、学習面は少し不安なところもある。勉強さえしっかりすれば、充実感のある学園生活が送れる。
-
校則スマートフォンの使用が許されている。
連絡をラインなどで回すことも多い。 …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 微妙2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体のレベルは結構高めです。
ですが、先生は勉強を親身になってみてくれたりはあまりないです。
自分で勉強するしかないです -
校則厳しくはないけど、カーディガンの色とかスカート丈にうるさいです …続きを読む(全315文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 全ては生徒次第な学校2020年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]-
総合評価勉強、遊び、部活どれもそれなりに楽しみたい人には良い学校だと思います。
みんなそれなりに頭のいい人達ばかりなので、普通の公立中学校で過ごした中学時代の生徒レベルと比べると、皆考えて行動出来ますし、優しい人が多いという印象です。
ただ、勉強に …続きを読む(全1137文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 たのしい石山高校ライフ2023年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価思っているより余裕
勉強一筋ってひとはほとんどいない
部活を楽しくやりつちテスト前だけ頑張るっていう人がほとんど!
中学では本気で一切寝たことなかったのに高校入ってからむっっちゃ眠いから覚悟しといたほうがいい。覚悟しても無駄かも、絶対眠くな …続きを読む(全1906文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 楽しい。本当に楽しい。2019年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]-
総合評価めっちゃ楽しいです!生徒間の仲はとても良く、陰湿な人間関係のトラブルやいじめなどは殆どないと思います。部活については、成果は芳しくないものの、先輩達との交流が盛んで、人間関係をさらに広げられる場です。こんな高校が滋賀にあっていいのか!?って …続きを読む(全945文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 基本的に楽しい。ただ、、、2018年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価運動部系の人は基本的に楽しい学校生活を送れる。中学校の時陽キャやったら石高でも陽キャ。陰キャやったら石高でも陰キャ。勉強面では、全然勉強してないのに、そこそこ点数取れる天才型と、めっちゃ勉強して点数取る人とで分かれると思う。
-
校則スマホの使用は自 …続きを読む(全507文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 背伸びする価値がある学校2015年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭、体育祭が楽しい
在学中に文句の多い人でも、最後は気持ちよく卒業する
音楽科は県内各地から集まる -
校則基本ゆるい
染髪、ピアス等はもちろん禁止
スカートの裾は折らない
カーディガンやセーターは華美でないもの
大体常識的なことのみ …続きを読む(全594文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 欲張れ!頑張れ!楽しめ!2021年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価遊ぶもよし、学ぶもよし、何もかも自由。休憩時間にゲームしても怒られない。昼休みにSwitchで遊んでた奴もいた。逆に有り余る知識と学習意欲で指導要領外、大学の知識まで習得して、定期テストで謎の無双してる猛者もいる。まあ高3にもなればみんな後 …続きを読む(全1225文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 楽しめるか楽しめないかは自分次第2020年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価勉強が好きな人にはオススメです、駅から遠いので少し肉体的に辛いです
優しい人ばっかりなので友達は沢山出来ると思います -
校則スマホも普通に使えるしゲームも普通にできる
頭髪検査などもほとんどありません
女子は普通に化粧してる …続きを読む(全386文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
滋賀県の偏差値が近い高校
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 石山高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いしやまこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 077-537-3371 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
滋賀県 大津市 国分1-15-1 |
|
最寄り駅 |
- |
滋賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 滋賀県の高校 >> 石山高等学校 >> 口コミ