みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  神戸野田高等学校   >>  口コミ

神戸野田高等学校
出典:Hasec
神戸野田高等学校
(こうべのだこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市長田区 / 鷹取駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:48 - 58

口コミ: ★★★☆☆

2.63

(98)

神戸野田高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 2.63
(98) 兵庫県内158 / 208校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
98件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    口コミ見るよりも自分の目で確認したらいい
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪い口コミもありますが、それは個人差があるので人それぞれですね
      クラスはうるさいので真剣に授業を聞きたい人はやめておいた方がいいです。
      オープンキャンパスなどに来て自分の目で見た方がいいと思います。
      今年卒業ですが、楽しかったなと思います。 …続きを読む(全1321文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    段取り悪いし休日潰れるけど、、
    2019年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      [良い面]
      強いて上げるなら進学総合のコース別選択でしょうか。
      各々の目的に合わせて選ぶことができます。しかし、きちんと各コースの内容を理解しないで誤解したまま選ぶと後で後悔します。
      [悪い点」
      端的に言って段取りが悪いです。行事のスケジュ …続きを読む(全779文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    最新に挑戦する学校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      私の学年からiPadが導入されたり、スタイリッシュでおしゃれな体操服になったりしてて文句はありません。二学期くらいから携帯の持ち込み許可が校則にでることになったりするようです。かといって学習に携帯は必要ありませんし校内では使用禁止です。iP …続きを読む(全1466文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    神戸野田高等学校の口コミ
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      おススメしない。
      生徒に不適切な発言をする教師がいる。そうではなくても、職員室で生徒のことをぐちぐち言う教師が非常に多い。
      教師の中で年功序列が重視されているようなので、若くして来たまともな感性の教師もすぐに辞めてしまう。
      ただ、それでもま …続きを読む(全787文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    パンフレットを信用しすぎないでください。
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は特進コースに在籍していましたが、進学実績に載っているような有名大学はほぼSコースの実績なので、有名な大学に行きたいのであればSコースに入ることをオススメします。パンフレットにはいいことを書いていますが、実際は生徒一人一人をしっかり見てく …続きを読む(全454文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    人間関係は運に左右される
    2024年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      自分の世代の先生は運が良かったのか授業の質がいいです
      例えなどがわかりやすいです
      ただ2~3人説明が下手な人と教科書の音読だけなところもあります。あと授業の質はいいですが、先生の人としての部分はよくないです。遅刻は当たり前、なにかミスしても …続きを読む(全1060文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    他校に行きましょう。
    2018年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業中うるさすぎる。1,2年の時にあまりにもうるさい女子が多くて私のクラスは動物園と呼ばれていた。
      授業を真剣に受けたい人にとってはストレスが溜まる一方だった。先生の注意も緩いし、「うるさくするんだったら教室から出て行かせるぞ」とか、学年主 …続きを読む(全1365文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      高校受験で落ちて悔しい思いをした人にはとてもおすすめです。
      自分も高校受験落ちましたが担任の先生にただの中間地点だからそんなに深く考えなくていい。と言われて落ちたことを後悔してるのならおすすめします。頼りない先生もいますが頼りになる先生が増えてきています。
    • 校則
      中学でほぼ校則がなかった人には厳しいと言われると思いますが、中学で慣れている人は普通に暮らせば大丈夫です。
    • いじめの少なさ
      その自分のクラスなどによりますが、ないとも言えないがひどくあるとは聞いたことがないです
    • 部活
      最近テニス部と吹奏楽部がノリに乗っています
    • 進学実績
      実績があると聞いていますが、年によって変わると思います
    • 施設・設備
      設備は使っていますがとてもいいです
      購買などがあり朝食べれなかった時にとても助かります
    • 制服
      自分に合ったサイズにしてもらっているので動きやすくなっています
    • イベント
      イベントは少ないと思うけど勉強だけを頑張りたい人はいいと思います
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      楽しそうに生活している先輩たちをみていきたいと思ってから
    • 利用していた塾・家庭教師
      自分で考えた方が得
      塾とかは塾にあったとうりにしないといけないから
    • 利用していた参考書・出版社
      赤本
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本をといてた
      時間を合わせて赤本の問題を1日で受験と同じようにしていた
    その他高校に関するコメント
    • 学習意欲
      アドバンスは勉強することが当たり前じゃない人にはおすすめではないけど高い大学に行きたいのならおすすめです
    • アクセス
      風通しはいいです
    投稿者ID:1006767
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    自分の足で見に行くべき
    2024年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      購買などお昼時に食べれる学食はほんとにありがたかったです!!
      ですが、グラウンドは小さい事が不満です
      生徒のいじめなどは見て見ぬふりをします。話を聞くだけ聞いてなにもなかったかのようになります
      野田に入るのなら違う所を受験した方がおすすめで …続きを読む(全733文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    滑り止めでも選ばないほうがいいです。
    2024年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      特進に行けばよかったと後悔しています。
      そもそもこの学校に来たことが間違いでした。
      一部の先生は、役に立ちません。Youtubeの授業観たほうが何倍もいいです。
      役に立つ先生も人として問題があります。
    • 校則
      カバンが学校指定のもではなくなりましたが …続きを読む(全691文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分のやるし次第でなんとでもなる
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      別に良くも悪くもないが生徒による。「オシャレをしたい」と思う人には厳しく思うかもしれないがその逆もある。でもここは私立で公立ではありません。ということは、公立高校のように簡単に生徒が集まりません。だから自由にしすぎると、近所から悪い評判が広 …続きを読む(全1091文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あまりオススメはしません。
    2016年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進コースにいますが、とにかく勉強したい、って人にはオススメです。
      高校選びは適当でしたが、入学して後悔する出来事が圧倒的に多いです

      友達はできやすい環境だと思います
    • 校則
      学年、先生によって差があります
      言わない先生は全く言いません。 …続きを読む(全526文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    辛口ごめんなさい
    2013年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      特進のチューターの先生は真顔で人見知りな方が多く話しかけづらいです。
      …続きを読む(全621文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自分達で考え動くそれぞれが努力している
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分に判断が委ねられている高校だと思います。環境のせいにされている方もおられますが私は自分達に委ねられていて、先生はすごく困ったときだけヒントを出してくれたり対処してくれたり、
      恵まれていたと感じました。
      勿論応えてくれる先生くれない先生は …続きを読む(全737文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校則は厳しいけどいい学校!!
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      神戸野田高校は校則が少し厳しいと感じますが、今後の将来のための校則ということがよくわかる学校です。先生も怒るときは怒るなどきちんとした先生が多いです。アニメが好きな子も多くアニメ好きにはもってこいの学校ですし、芸術表現や、スポーツ、福祉など …続きを読む(全970文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    神戸野田高等学校
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      正直言って私はおかしいと思ってます。
      ジャケットのボタンは開けても何も言 …続きを読む(全822文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    神戸野田高等学校の評価
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      公立に落ちたので、神戸野田高校に入学することになりました。
      ですが、今 …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    学校変えたいレベルです
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学して後悔するレベルです
      学校は強化部のこととお金の事しか考えてない気がします
      お金が足りないから来年から全コース共学化するみたいですが校庭も小さすぎて部活動はソフトが占領していますそれ以外の部活は基本的に使っていません。
      男子が入 …続きを読む(全506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    他の学校おすすめします。
    2020年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      特進コースからしたら6時間目で授業終わって遊んでる進学総合に指定校取られます。特進は8時間目まで授業ある時もあるのに。先生の質もさすが野田ってぐらい良くない。ごく稀にめちゃくちゃいい先生がいます。
      土曜日登校意味わからないです。なんのため …続きを読む(全348文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    良くも悪くも自由でした。
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の言うことが、そして周りの言うことが絶対とは限りません。
      野田に入学できたからって学力は上がらないし、楽しい高校生活は送れません
      全部自分自身がどうあるかで決まってきます。
      この学校のHP見たら、すごくかっこいいこと書いてあるのですが、 …続きを読む(全692文字)
98件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 神戸野田高等学校
ふりがな こうべのだこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-731-8015

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市長田区 海運町6-1-7

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  神戸野田高等学校   >>  口コミ