みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 神戸学院大学附属高等学校 >> 口コミ
神戸学院大学附属高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
保護者 / 2017年入学 意味なく授業スピードが速い学校2017年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業の質を上げてください!土曜日を使っての授業や7時間目の授業などは結構ですが、肝心な授業の質が低すぎます!どんどん先に進んでいっているみたいですが、進むことは学校側の自己満足になっているように映ります。生徒の学力が比例して初めて授業が成立 …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 特進と総合進学の格差が激しい2017年09月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特進コースはとても充実してて勉強面も合宿などもあり先生たちも熱心に教えてくれます。しかし、総合進学コースは無茶苦茶です。特進と総合進学では学校のある日数が100日近くも違うく、先生たちから放ったらかしみたいな感じです。また総合進学は特進に比 …続きを読む(全873文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2017年入学 ぬるま湯につかった学校。全てぬるい。2017年08月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学前の説明では神戸学院大学を受け皿にしてどんどん外部受験してもらっていいと言っていましたが、入学してみたら、去年からポーアイに移って人数が増えて、全員が上がれないとのこと。しかも総合進学は宿題なし、欠点取っても補講もなし。内部進学で落ちた …続きを読む(全704文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2017年入学 言われているほど悪くはない2017年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ボロクソに書かれていますが今の一年はそんなことはないようです。わが子たちの代は、制度が変わってから二年目で、去年よりも入試の平均点も高かったようなので先生たちも気合を入れておられます。
-
校則問題はありません。可もなく不可もなくといったところでしょ …続きを読む(全468文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 行かへん方がいい。もっと他ある2023年05月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活を充実させたいのなら行かない方がいい。後悔する。進学先も殆ど神戸学院で勉強も特に強いわけでもなく部活もそれほどといったところ。生徒の質も低い。
パソコンを扱い、教師から何か課題を出される授業があり、ある日自分はその授業でYouTub …続きを読む(全354文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 総合進学アカデミックの口コミ2019年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価このコースには、二度と入らない方がいい。周りに勧められても絶対にこのコースには、入るな。総合進学はやめとけ。
-
校則かなり自由。でも、校則守らない人が大半。先生が、言っても結局は、無駄になる。 …続きを読む(全524文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 何事もナァナァな、半端な学校2019年07月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何事も中途半端。何かが特に優れてもいなければ、劣っているとも言い難い。勉強面は基本的に学校を頼れないので、予備校なりを活用しないと産近甲龍さえ夢のまた夢(進学実績はほとんど推薦)。内部進学で進学した人が多いが、学力のレベルはセンター試験で5 …続きを読む(全404文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 総合進学には来るな。2019年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とりあえず総合進学は絶対来ない方が断然いい。ここに来て俺は、後悔しかなかった。このコースを受ける人は、別のところ行くか、特進コース行った方がいい。
-
校則校則というか大体の人は、破っている。スマホざわりは当然だし、授業中にアイパッドを触る人や、口紅 …続きを読む(全481文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 3年間特に思い出の残らない高校2019年03月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業に関しても、行事ごとに関しても、全てが中途半端な高校でした。
行事ごとはほぼ身内で盛り上がっているだけだし、写真撮影会なだけ。 -
校則校則は本当に緩いです。
髪の毛を染めている人もいましたが注意されていませんでしたし、カラコンをしていても何 …続きを読む(全668文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強ができる人にはいい学校2018年07月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直入学してからがっかりすることが結構ありました。配布プリントなどは必ずどこか1箇所は間違えていますし、行事はやる気のない生徒が多いため、ゆるゆるだらだらで見てて何も楽しくないです。
この高校の唯一のメリットは一定水準以上の成績を維持してい …続きを読む(全998文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2016年入学 内部進学でのびのび過ごしたいならオススメ2018年06月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ポーアイキャンパスに移転して1年目の入学であったので全てにおいてピカピカであり気持ち良く過ごせています。神戸学院大学付属は魅力で、高校生活をのびのび楽しく過ごしたい子には向いていますが、他大学を受験する場合は、早期から意識を持って勉強してい …続きを読む(全1051文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 やりたいことがある人は入ってみては?2018年05月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で何を学びたいか明確なビジョンを持っている学生なら、自分の将来につながる特進コースを選ぶと良いと思います。大学附属であることから大学と連携した授業を受けることができたり、3ヶ月の留学プログラムが用意されているコースもあります。さらに、神 …続きを読む(全798文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2016年入学 グローバルは行かない方がいい2017年11月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ここのグローバルコースに通っている娘の母親ですが
この学校に専願で来る必要も無かったなと後悔しています。わざわざこの学校に専願で来る必要はないと思います。 -
校則それほど厳しくありません。
携帯などは入学の時に申し出なければなりません。 …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 あまりオススメはしません2017年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校なのにあまり授業熱心ではない
何より大変なのが毎朝ある単語や漢字のテストです、予習復習言っておきながらその朝のテストの勉強に全ての時間を持っていかれます
しかも八割以上が合格で不合格だと単語を300個近く書かされます
担任が …続きを読む(全573文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 進学レベルを上げてほしい2017年07月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特進ですが土曜日がしんどい。授業の時間が長いわりに進学レベルがイマイチなところが??授業レベルを上げてほしいです(難易度ではなく教え方です)塾のほうが10倍分かりやすいです。
-
校則可もなく不可もなくですが1年生の服装がヤバい
余裕でピアス開けてる …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2016年入学 期待外れ2017年05月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学前の説明会では学院大学への入学は全員保証すると言っていたのに、
実際は大学の枠が少ないので、入学できるのは半分以下。
大学がついているのでこの高校を受験したのに騙された感あります。
個人の個性を認めないので、教師は些細なことですぐ怒りま …続きを読む(全456文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 理数を学びたい人には最高2017年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価サイエンスは数学の授業は多いし、真面目な子も多い。クラス替えが無いので3年間、気ごころしれたクラスメイトに囲まれる。探究の授業では実験も出来るし 理数が好きな子には最高な学校です。ただ総合進学コースの子とは接する時が無いので 部活に入らない …続きを読む(全454文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 こんな学校来ない方がいい 必ず後悔する2017年05月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やめといたほうがいいです
授業の質も良くありません
何言っているかよくわからない化学の老人先生や、体育の教師で怒鳴り散らす教師もいます
なんというか大したことない学校です -
校則校内では携帯は使えません
でも結構の人がこっそり使ってます
…続きを読む(全496文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2016年入学 学院はおすすめしません!2017年05月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学前の学校説明会では「神戸学院大学入学は全員保証します。ですので、安心して併願で他の大学受験して下さい。」と言ってたのに、
いざ高校入学すると、「神戸学院大学は枠が少ないので枠を広げてもらうよう大学に交渉中です。」やって、、全員入学出来る …続きを読む(全583文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 決してオススメはできません2017年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学前の説明等とは異なったことばかりで本当に騙されました。学院大学に全員上がれる訳では無いし、校則も先輩達とは比べ物にならないぐらい厳しく、先生達も無駄に怒ってばっかりでもう疲れました。
-
校則他の学校と比べると普通ぐらいだと思います。でも先輩達と …続きを読む(全512文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 神戸学院大学附属高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こうべがくいんだいがくふぞくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 078-302-2016 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 神戸市中央区 港島中町4-6-3 |
|
最寄り駅 |
- |
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 神戸学院大学附属高等学校 >> 口コミ