みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 市ヶ尾高等学校 >> 口コミ
市ヶ尾高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2017年入学 受験するつもりなら他学校も検討するべき2019年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず最初に、受験するなら他の学校をオススメします。
校舎は汚い、『自由な校風』という売りはどこへ、脳内空っぽ人だらけで自称進学校すぎる、って感じですね。学校側があまり世間に公表してないけれど、誰かが度々人の自転車を壊して警察沙汰になる、トイ …続きを読む(全836文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 学校行事が盛んです2016年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が盛んで積極的に参加できる生徒はとても楽しめる。行事などに興味のない生徒には苦痛かもしれません。学習面は普通、もしくは物足りない面もある。
-
校則服装に関しては、カーディガンの色が自由など、緩いほうだと思います。女子生徒はみな工夫して校則の範囲 …続きを読む(全854文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 運動部で頑張るか行事を楽しみたい人向け2021年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価高校でイベント事や部活動を楽しみたいのなら市が尾高校はありかなと思います。
今のコロナ禍のなかでも先生方が必死にイベントの代替やできるだけ楽しめる形で開催する方向で動いてくれること、
授業は個人差あるとは思いますが結局はその人にはまるかどう …続きを読む(全1093文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 市高最高2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道。勉強、部活、行事、全てに力を入れてる
校舎がとても古く汚い。
年々、校則が厳しくなってきてる。 -
校則ゆるい方だと思う
染めてる人、ピアス開けてる人、パーカーなど色々みんなやってる
頭髪検査はあるけど気にしない
バイト自由
…続きを読む(全351文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 青春するなら市ケ尾高校へ??2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で行事を楽しみたいと思っている学生にはとても良い学校だと思います!
文化祭は特に盛り上がります。 -
校則基本的には緩いです。
ただし、テスト週間に頭髪服装指導があります。
…続きを読む(全313文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しく強く学び育つ学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が楽しすぎて死にそう
受験もほんとうに全員で頑張るので、クラスの中の雰囲気は勉強モードでも楽しい -
校則パーカー禁止は大きいですが、実際きていてもいけるので大丈夫
服装は部活によってはうるさく言われます …続きを読む(全302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 市高。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラスによって楽しさにばらつきがあります。
でも文化祭は本当に楽しいです!
体育祭は応援団に入ったら楽しいです!ぜひ! -
校則髪を染めたりするのは許可されてますが、修学旅行やテスト前にチェックがあります。 …続きを読む(全386文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2011年入学 市高最高!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活を楽しみたい人にとって最高の学校です。中学時代に生徒会や生徒会長、部長などの経験者が多いためしっかりしたいい人がとても多いです。校舎やトイレなどは古いです。これはもう公立の宿命でしょう。
-
校則テスト前に頭髪チェックが入ります。その時期に茶 …続きを読む(全751文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 明るく元気2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価車の通りが特別多いわけでもなく静かな場所にあり、充実した環境、施設により学校生活を大いに楽しむことができる。
-
校則特に厳しいわけでもないが最低限のことは、マナーを考えた校則です。 …続きを読む(全361文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 いちこー口コミ2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しいです。文化祭で、毎年花火が上がっていて、入学する前から、自宅でみていました!また、周りの知り合いからの評価も高いです。
-
校則厳しくないと思います。。私がスカートを短くしすぎないから言われないのかも? …続きを読む(全301文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 正しく文武両道。2016年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い学校です。文武両道をモットーに、生徒達が生き生きと日々を過ごしています。
-
校則とっても緩いです。服装についても特に厳しく取り締まったりはしていません。 …続きを読む(全380文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 市高最高!2016年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強にはとても力を入れていて、授業の進むスピードもほかの学校と比べると早いと思います。
-
校則頭髪検査はありますが、そこまで厳しく注意はされません。校則は厳しくありません。 …続きを読む(全334文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 市高最高。2016年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校自体は少し古いけど
文化祭も体育祭も楽しすぎ!!
購買だってすごい! -
校則全然厳しくない!
アルバイトもできるし
髪の毛も行事のときは染めてよし!! …続きを読む(全287文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 行事に全力2016年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価白鷺祭がとても盛り上がります。行事に熱心です。部活もみんな加入しています
-
校則厳しくないと思います。染めたりしてても注意くらいで終わります。 …続きを読む(全280文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自主性が重視2016年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学前は自然と楽しめる高校なのかなと思いましたが、実際入ってみると自分から積極的に援団に入ったり、いろんな企画などに参加していかないと楽しい高校生活が送れないということがわかりました。文化祭や球技大会は最高に盛り上がりますが、体育祭は援団だ …続きを読む(全783文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2012年入学 マンモス校の市ヶ尾2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭など行事が楽しくまとまりのある学校です。多少通学が不便なので自宅から通いやすい人にはお勧めします。
-
校則校則はあまり厳しくなく、問題も少なかったです。自転車で通学する生徒が多いので運転マナーについての指導は厳しかったです。 …続きを読む(全620文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 やりたいことを全力で行える高校2013年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自由な学校でやりたいことを精一杯できる高校。
【校則】
厳しくない。髪の色 …続きを読む(全393文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 やりたいことができる高校です!2013年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
学力は中の上。ゆえに個々の勉強意欲に大きな差が存在している。
中学までは …続きを読む(全538文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2024年入学
2024年09月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]-
総合評価マジでふつーの自称進学校って感じです。自由度は結構高いと思う、というか義務教育じゃないからなのか、やっぱ基本「生徒の自主性に任せてます。」という名の放任主義かも。知らされないのことが多いので聞きに行くか、過ごしていく中で覚えていく感じ。楽しくするかはどうかは自分次第です。生徒自身に大きな学力の差はないので、塾や学校の先生が言うように高校でいかに努力するかで最終的な成績としては変わってくると思います。そこら辺はどこの学校も基本は一緒です。
-
校則髪染め以外?は多分基本OKです。逆になんで髪染めダメなんだろって感じです。あとシャツもどこで買ってもいいけど白以外ダメな気がします。白以外を着ようと思ったことないので分かりませんが。
-
いじめの少なさこれは学校側は特に何もしてませんが、普通に生徒が「合わない人には関わらない」っていうのが出来るので、いじめ自体起こらないような気がします。先輩は知りませんけど仲良さそうな感じします。ただ、じゃあめっちゃ仲良いのかと言われると私のクラスはそんなこともないです笑ケンカするとかじゃなくて本当に親友になれるほど相性がいい訳じゃないってだけです。クラス一緒だし喋ってるくらいの関係性で過ごしてるので2年になったらもう喋らないなーってうっすら感じつつも仲良くしてます笑そこはちょっと意外かも。
-
部活これに関してはすごいと言えます。どこもわりといい成績残してます。(特に運動部)ダンス部 書道部は全国行ってます。ただこの2つは周6で活動してるし、他の運動部も結構活動量多いので、勉強する時間は取りにくくなります。文化部は週1が多いみたいですが、兼部も多いので同じような感じですね。そして、上の欄でクラスの仲は良くないみたいなの書いたんですが、みんな部活での友達が多いです。なので友達たくさん作りたい人は人数多い部活のとこに入ると良い気がします。
-
進学実績まだ1年なのでよく知りませんが、そんな良い訳でもないって感じです。質問しに行ったら先生はみんな熱心に教えてくれますし、自習室も結構人います。ただやっぱりこれは自分から動かないと始まらないので1年のうちは何か手厚く支援してくれる訳では無いです。授業のわかりやすさは先生によるとしか言いようがない。ただ学期が終わる事にアンケートしてて、そこで言ったことは結構授業に反映してくれてるような感じするから分かりにくいならちゃんと言った方がいいかも。
-
施設・設備何年か前に南棟と中央棟?は耐震工事してるのでめっちゃ綺麗です。今工事中の管理棟?も多分綺麗になると思います。1、3年は南棟と中央棟なんでいいですが、2年はプレハブなので正直微妙です。まあ管理棟の工事が終わればプレハブも無くなるんで、これからやってくる子達は平気だと思います。(多分)あと一高は1足制なので、雨の日とかはちょっと校舎汚いかも、、でもそれよりも私は上履きがないのでどこからでも出入り出来るのと朝、時間短縮なんで1足制で楽だなーっていう気持ちの方が強いです。
-
制服これに関しては調べたらわかる通り何も可愛くない、何の特徴のない制服です。ただみんなカーディガンとかベストとかは特に指定ないのでそこで可愛くしてる感じ。でもやっぱネクタイかリボンは欲しい
-
イベントなんか5ヶ月過ごしてみて分かったのは、直前までどういう1日のスケジュールで体育祭とか文化祭過ごすのかを全く知らされない笑2日前とかにやっとあ、こういう感じね~ってなります。ただこれ大丈夫か!?ってなるけどいざ始まると楽しいです。文化祭とかは先輩はやっぱドレスとか着て服ガチってて可愛いし、体育祭も団になってガチでやるんで私は運動嫌いなんですけど、学年種目(1年はタイヤ引き?)以外のリレーとかはクラスの何人かが立候補して出るって感じなんで、運動嫌いな子も応援だけしてれば楽しく1日終わります。
入試に関する情報-
高校への志望動機家から近いのと学力もちょうど自分くらいだったから。
投稿者ID:1010378 -
-
-
-
在校生 / 2017年入学 偽りの青春するなら市ケ尾へ。2019年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青春がインスタグラム上にはありますが現実にはないです。
楽しそうだからという理由ならオススメしません。
-
校則髪染められない(茶髪は平気)とパーカートレーナーNGなの以外はゆるいから生きてはいける。
メイクとかネイルとかアクセサリーとかは自由だか …続きを読む(全485文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 市ヶ尾高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いちがおこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 045-971-2041 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 横浜市青葉区 市ケ尾町1854 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 市ヶ尾高等学校 >> 口コミ