みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  市ヶ尾高等学校   >>  口コミ

市ヶ尾高等学校
出典:SANDO
市ヶ尾高等学校
(いちがおこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市青葉区 / 市が尾駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:62

口コミ: ★★★★☆

3.68

(145)

市ヶ尾高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 3.68
(145) 神奈川県内63 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

145件中 41-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    THE青春!市高最高!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で青春を過ごしたい学生にはぴったりです!
      THE青春!市高最高!を味わえます!
      高校生活が一生の思い出になります!
    • 校則
      たまに試験がある日など髪色など言われることもありますが、あまり厳しくないです! …続きを読む(全336文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    市高最高ですよ。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      神奈川県で一番青春を謳歌できる学校。
      先生と生徒が仲良く、体育祭や文化祭、球技大会などは先生も一緒に盛り上がってくれます。
      とにかく青春を謳歌できる学校。
    • 校則
      部活生は染髪すると怒られたりします。
      女子は茶髪くらいなら黙認してくれたりしてくれなか …続きを読む(全438文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    生徒が元気な高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は文化祭、体躯際が生徒お中心にして大変活気良くやられ、それが生徒間の結束力を高めていているようです。休んだ生徒がいると「あれ、あいつどうしたんだ」とみんなで心配したりして、クラスの雰囲気がとてもよく、そのような効果が勉強にも出ている …続きを読む(全754文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    一番楽しい高校です!
    2015年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に入ってよかったと思える高校でした。
      周りの高校の子にも羨まれるような
      学校生活を送ることができました。
      行事は文化祭や体育祭の他に球技大会が年に3回各3日間ありクラスの仲を十分深められます。
      とてもいい学校です。
    • 校則
      ゆるい方だと思います。 …続きを読む(全661文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    全ての行事に全力!
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校長が変わったせいで少し厳しくなったかもしれないけど県内ではかなり自由な方の学校だし、生徒の質も良い。
    • 校則
      服装で言えば、カーディガンやセーター、ベスト、通学鞄、靴下、靴の色形は自由です。パーカーやトレーナーは先生によっては注意されますが基本自由 …続きを読む(全897文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    部活動が盛んであり、行事が盛り上がる
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      主体性を大事にし、一つ一つの行事は生徒が中心。生徒の意識も高く盛り上がる。部活動加入率も高いため健全な生徒も多い。
    • 校則
      基本自由だかたまにある指導期間は気をつけなくてはいけない。もちろん、制服は指定。行事のときは結構許容範囲が広くなる。 …続きを読む(全612文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    私は入って良かったと思ってます!
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学年が上がるごとにイベントの楽しみ方がわかりとても楽しくなっていきます。イベントの楽しさ以外に市ケ尾高校に入ってよかったと思う点は生徒が自主的に受験を意識し始める時期が早いことです。
    • 校則
      すごい厳しいわけではないですが、もっと緩くして欲しいです。 …続きを読む(全514文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自分次第の学校!学校生活は充実!
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      学力に関しては上と下の差が結構あるので、入学してから勉強していないと偏差値全然落ちるので気が抜けないです。部活とか行事とかが好きな人は絶対楽しめる高校かな。ちゃんと自分を律せる人じゃないと向いてない学校。なぜなら、授業とか平気で寝る人いるし …続きを読む(全1577文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    青春を感じれる学校
    2013年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      どの行事もほんきで取り組んでいて、全校が一つになれる。
      来てよかったと …続きを読む(全381文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    高校生ライフを求める人はどうぞ
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      イベント等はとても盛り上がります。楽しんでる人もすごく多いです。
      授業中は、お菓子を食べている人や寝ている人、スマホをいじっている人が多くいます。先生も注意しないことの方が多いです。
      しかし、皆さん勉強はそこそこできるので、テスト前など …続きを読む(全831文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分でどうにかすればとても楽しい!
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      自分次第で充分楽しめる!
      市高最高。壁は剥がれているが最高。ポニ丘でのご飯最高。公売の肉まん最高。文化祭最高。後夜祭最高。とりあえず楽しいのでおすすめします。授業の分かりやすさ以外は!
    • 校則
      みんなが守れば平和である!! …続きを読む(全446文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    意欲次第で良くも悪くも変わる学校
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      一般的に恥ずかしくない偏差値で、ある程度楽しい学校生活を送りたい方にはちょうど良い高校です。ただ校舎内が汚く、制服がダサいです。それでも大丈夫な方はそこそこ楽しい学校生活が送れると思います。部活を頑張りたい人にはとても合う学校です。特にダン …続きを読む(全1460文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年入学
    自由で楽しい!文武両道!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      文武両道で部活動の入部率が高いです。文化祭や体育祭も盛り上がると有名 …続きを読む(全426文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    目的意識を持てば楽しい
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強にしろ行事にしろ目的意識があればとても楽しいと思う。授業は寝てても怒られないけどやっぱりどんどん進んでいくから自己責任。行事はひと握りの実行委員しか楽しめないと言う人もいるが、一般生徒もまあまあ楽しいし実行委員になればとても楽しい。
    • 校則
      髪染 …続きを読む(全369文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    のどかでボロい。でも平和。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      どんな学校にも当てはまることですが、スクールカーストは存在し、何かに秀でている人(スポーツ、コミュニケーション能力など)・ルックスがいい人などがワイワイ騒ぎ、そうでない人も比較的仲良くしている感じです。平和です。いじめに関しては、おかしな言 …続きを読む(全733文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2008年入学
    リーダーズ研修や海外派遣を経験できる高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ボランティア活動を継続して続けた結果、赤十字のリーダーズ研修や中国短期留学など、先生の推薦で個人では経験できないようなことを学ぶ機会を得ることができました。授業の良し悪しは先生の力量により分かれるようです。いじめの心配もなく、駅からの遠さを …続きを読む(全1477文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しむのも全ては自分次第!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活を自由に楽しみたい人にとってはいいと思います。部活動も盛んで、特にダンス部や書道部が強いと聞いています。勉強に関しても周りの生徒一人一人が成績やテストにしっかり取り組む人が多く、テスト前になるの勉強嫌いな僕でも「自分もならなきゃ」と …続きを読む(全1136文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    わきあいあいとした高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の公立高校ですが、生徒数が多いのでどこかに居場所がみつけられるだろうと思います。生徒同士の中も、和気あいあいとしていてよさそうです。
    • 校則
      茶髪の子も茶髪でない子もいて、普通の高校だと思います。特別に校則が厳しいということはないと思います。制服 …続きを読む(全628文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    市高最高!!とにかくたのしい!
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が自由で高校enjoyできる!!
      見た目はチャラそうだけど、みんな頭はいいし優しいから安心して高校生活暮らせる!
      文化祭と体育祭の盛り上がり半端ない
    • 校則
      とにかくゆるい。ある程度の節度を守れば全然大丈夫 …続きを読む(全407文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しめる人は楽しめるし逆の人もいる。
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      自分の性格ややりたいこととこの高校の雰囲気をよく見比べてから決めるのをおすすめします。
      まもなく卒業を迎えますがそこそこ楽しめたなって感じです。
      校舎はボロい、制服はよく言えばシンプル、悪く言うとちょいダサなので見た目重視の人は嫌なのか …続きを読む(全2365文字)
145件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 市ヶ尾高等学校
ふりがな いちがおこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-971-2041

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市青葉区 市ケ尾町1854

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  市ヶ尾高等学校   >>  口コミ