みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  武蔵野音楽大学附属高等学校

武蔵野音楽大学附属高等学校

(むさしのおんがくだいがくふぞくこうとうがっこう)

埼玉県 入間市 / 仏子駅 /私立 / 共学

武蔵野音楽大学附属高等学校 偏差値2024年度版

48

埼玉県内
/ 401件中
埼玉県内私立
/ 158件中
全国
/ 9,830件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2024年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
投稿する

  • Pick Up

    女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      穏やかでアットホームな環境です。先生方も優しく穏やかです。少人数だからか、一人一人に目を配ってくださり、向上心があれば快く力になってくださいます。
      練習室は朝 昼 放課後と自由に使えますので、気の済むまで練習ができます。先輩や後輩とも仲が良く、刺激を受けて頑張れます。良い仲間に恵まれて、入学後 親が驚くほど音楽が体に染みつき、意欲的になりました。
      専門学科は門下の先生次第ですが、どの先生も実績のある素晴らしい先生ばかりです。意欲をみせると応えてくださいます。
      駅からは近いですが、山の上にあるので敷地内をバスが走っています。運転手さんは明るくとても良い方です。
    • 校則
      決められた校則はきちんとありますが、実際にはゆるいと思います。高校生ですので自己責任が大切だと思います。
      厳しくされたから気をつけるのではなく、決められた校則を自主的に守る子は、しっかりとした生活を送っているのではないでしょうか。普段の生活は自由いっぱいだけれど、演奏会や式典での服装や態度は厳しくするなど、メリハリがあって良いと思います。
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      ほんとに好きかどうかを試されると思います。やはり上手い人は心から音楽を愛しているように見受けられます。とにかく毎日音楽漬けです。耐えられる覚悟はありますか? 退学者も数人いるので、少し立ち止まって考えたほうが良いです。また,幼い頃音楽をやってきたひとが当たり前のようにいるため、中学で人よりできたからといってこのようなところに来ると,自分を苦しめます。低い姿勢で臨むのがよいです。
    • 校則
      前に厳しい先生がいましたが、ご退職なされたために少し緩くなったような気がします。
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    遊び半分はやめなさい
    2021年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      この高校に入って、自分の専攻から離れたくなりました。高校生らしい遊びなども出来ず少し辛いです。ですが、この高校に入ってよかったと思っています。
    • 校則
      本当は結構厳しいです。「決して流行を追ってはならない」という最強の校則があるので、なににでもあては …続きを読む(全542文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

学校紹介ムービー

武蔵野音楽大学附属高等学校の学校紹介動画です。

武蔵野音楽大学附属高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

特徴紹介

「〈和〉のこころ」と一人ひとりの個性を大切に
  • 「音楽芸術の研鑽」「人間形成」
    4696_01
    本校は、音楽を専門に学ぶ教育機関として、「音楽芸術の研鑽」と「人間形成」を教育方針に掲げています。人の心から生まれる音楽を通じて、正しい技術の訓練と豊かな知識の吸収、さらには音楽の美しさを深く感じ取る知性・感性・創造性の育成を目指しています。教育の基礎として礼儀、清潔、時間厳守の「3P主義」を実践し、武蔵野音楽学園の建学の精神「〈和〉のこころ」の精神を大切にしながら、生徒一人ひとりの個性を尊重し、その創造性と感性を磨くことに努めています。2027年には、教育活動の充実を目指し、新たな校舎を東京都練馬区に建設予定です。変化する時代を生き抜く力と音楽芸術への深い理解を育むことで、生徒たちが自らの夢を追い求め、羽ばたくことを願っています。
  • 2027年東京都に移転します
    4696_02
    本校は2027年4月に埼玉県入間市から東京都練馬区へ移転します※東京都の認可申請手続き中/学校設置計画は承認済み)。移転に際して新しい校舎を建設するとともに、新時代の都市型専門技術教育のあり方を提案し、音楽教育の新たなフロンティアを目指して新キャンパスに生まれ変わります。これまで、生徒たちは自然に恵まれた入間キャンパスで多様な価値観に触れ合い、心身ともに成長してきました。新キャンパスでの教育は、これらの豊かな経験をさらに発展させ、音楽を通じて生徒自身が未来を切り拓くための支援を提供します。武蔵野音楽大学から徒歩3分の位置にある新キャンパスでは、これまでも活発に展開してきた高大連携を一層深め、学生たちに武蔵野音楽大学の教員や他の学生との交流機会を大幅に拡充します。新校舎は「気づきと創造力をもたらす空間」というコンセプトで設計され、生徒が感性を磨ける環境が整えられています。未来感溢れる外観デザインが音楽教育の新たなシンボルとなるでしょう。
  • 新寮フリューゲル誕生
    4696_03
    2024 年、女子学生・生徒専用の学生レジデンス「Flügel」(フリューゲル)が誕生しました。全室個室とすることでプライベートな空間を確保しつつ、一人暮らしでは得られない非常に広々とした共用スペースを完備しています。また、バランスの良い朝食と夕食を提供しているほか、21室の冷暖房完備の快適な練習室も備え、リラックスして練習することができます。武蔵野音楽大学江古田キャンパスまで徒歩わずか2分、江古田・新桜台・小竹向原の3駅へのアクセスも抜群の便利な立地に位置し、音楽と空間が調和した環境で、生徒たちが感性豊かな生活を送ることをサポートしています。

武蔵野音楽大学附属高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

学科・コース・学習内容紹介

  • 鍵盤楽器専攻
  • 管楽器専攻
  • 打楽器専攻
  • 弦楽器専攻
  • 声楽専攻
  • 作曲専攻

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 武蔵野音楽大学附属高等学校
ふりがな むさしのおんがくだいがくふぞくこうとうがっこう
学科 音楽科(48)
TEL

04-2932-2111

生徒数
小規模:400人未満
所在地
最寄り駅

西武池袋線 仏子

系列校 大学 武蔵野音楽大学
幼稚園 武蔵野音楽大学武蔵野幼稚園武蔵野音楽大学第二幼稚園武蔵野音楽大学第一幼稚園
この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

埼玉県の評判が良い高校

武蔵野音楽大学附属高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 武蔵野音楽大学附属高等学校の評判は良いですか?
  • 武蔵野音楽大学附属高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 武蔵野音楽大学附属高等学校の評判は良いですか?
  • 武蔵野音楽大学附属高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  武蔵野音楽大学附属高等学校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服