みんなの専門学校情報TOP スポーツトレーナーの専門学校 愛知県 名古屋医健スポーツ専門学校 口コミ 口コミ詳細

専攻したコース意外の授業も受けれる。

調理総合コース 3年制 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5

この口コミは統合前の名古屋農業園芸・食テクノロジー専門学校食健康テクノロジー科に投稿された口コミです

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

調理総合コースに関する評価

  • 総合評価

    主に`調理実習´という授業がメインなのですが、実際に現役で働いている調理師の方々を講師として招き、授業をしていただきます。その中で、現場のリアルな話なども教えていただいたり、専門技術意外の面でもとても勉強になりました。

  • 就職

    就活では、別館(姉妹校)にある`キャリアセンター´というところで丁寧に就職の情報など教えていただいたり、面接や書類の書き方などを指導していただけます。

  • 資格

    調理師免許は、卒業と同時に取得できます。しかし、決められた単位をとらなくてはなりません。単位取得に必要な授業、取り方など質問をすれば丁寧に教えていただけます。

  • 授業

    調理師免許取得に必要な座学もしっかり学べるほか、バリスタやパティシエ、ベーカリー等の授業も受けれるのが魅力です。毎年冬に開催される、授業の一貫で、自分達でコースごとにお店を作り、実際にお客様に来てもらうというイベントもこの学校の魅力の一つだと思います。

  • アクセス・立地

    名古屋の町中にあります。繁華街よりも少し外れなのでで意外にも人通りは多くないです。しかし、駅からそれほど遠くありません。最寄り駅(地下鉄)は三ヶ所あるので、乗り換えなども大概スムーズに行くかと思います。授業終わりに近くでショッピングをしたり、テレビや雑誌で人気のお店に寄ってみる、バイトが見つかりやすいなど、メリットはたくさんあります。校舎前にある白山公園も、緑が沢山あって、息抜きをするのに最適だと思います。

  • 施設・設備

    生徒人数はそれほど多くなかったのですが、新入生が入ってきた際には、若干私達の世代より、多く感じられたので、少し狭いかなと思いました。ロッカーも、1、2年共同なので、授業がお互い被るときは、とても窮屈に感じました。

  • 学費

    高校時代、進路選択をする際に数多くの調理師学校を調べ、オープンキャンパスに行きました。そのため、ほかの学校の情報は色々教えていただいていたので、回りの学校と比較すると、若干授業料は高いのかなと思いました。

  • 学生生活

    様々な国の留学生も学校に通っていたりするので、海外の方と友達になったりすることができます。回りの友達も皆仲がよく、他のコースの生徒達とも授業を一緒に行うことがあるので、仲良くなることができます。

口コミ投稿者の情報
所属 調理総合コース 調理師コース(二年制)
この学科で学べること
学科
(私が通っていたコースは2年制ですが、)1年目は調理師の基礎や座学を学び、二年目には主に調理実習をメインとして、実際に技術を学びます。
コース・専攻
調理師免許取得に必要な実習や座学を学びます。
この学校・学科を選んだ理由 調理師免許と言う国家資格を取得でき、また、就職の幅が広がると思ったため。
取得した資格 調理師免許
就職先 日本料理店(懐石)
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校パンフレットセット(学校案内、入学願書等)
発送予定日
随時
投稿者ID:124010
2015年06月投稿

みんなの専門学校情報TOP スポーツトレーナーの専門学校 愛知県 名古屋医健スポーツ専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

名古屋医健スポーツ専門学校の学科一覧