みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 鹿児島県 奄美看護福祉専門学校 口コミ 口コミ詳細

計画性や自立性、発言力を鍛えられる学校

看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業5|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5

看護学科に関する評価

  • 総合評価

    自分の自立度や行動力の力を鍛えたいひとはとてもいいと思います。テスト期間中は自分たちで過去問を集めたり計画を立てなければならず、高校の時などのようにテスト勉強期間などがなく勉強をしなければ簡単に点数をとることができません。
    そのため計画して行動する力や発言力行動力を鍛えたい方はいいと思います。

  • 就職

    多くの卒業生が病院で働いているのを見て就職率がよく、自分の進路などを気軽に先生に聞けるいい環境である学校だと思います。

  • 資格

    看護科では国家試験を最後受けるが、結構受かる率が高いと言えると思う。
    先生のサポートもあつく、一人一人寄り添いながら対策をしてくれるためいいと思う。

  • 授業

    プロジェクターやタブレットを用いてわかりやすい授業をしてくれる
    次に進む際にしっかりみんなが理解してるか確認してから進んでくれるためやりやすい。

  • アクセス・立地

    学校へ行くためには、自分の車やバイクなどがないと登校するには困難だと思いますます。バスが走っていますが時間が決められており看護科では実習などがあるので実習の時間にまにあいタイのではあれば免許が必要とされます。

  • 施設・設備

    内装が綺麗
    実習室もベットが沢山ある
    物品も多く、不自由なく練習することが出来る。

  • 学費

    離島にある専門学校なのに、結構高いと思う
    もう少し安くなればいいと思うが
    奨学金などは充実してるとおもう

  • 学生生活

    約40人で構成されたクラスが看護学科では3クラスあります
    人数は普通の中高などと変わらないため人の多さは普通だが年齢の層が結構高いと思うため、自分の人生経験として色んな話ができるのでとてもいいと思う

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
看護科では解剖生理をはじめ、文化人類学や心理学など結構広い学習分野であると思います。外部から来る先生の授業などは特にいつでも受けられる授業では無いので楽しいと思います
看護技術を鍛えるために実技練習などもあり、ベットメーキングから始まり、洗髪や筋肉注射などの試験等沢山技術を身につける事ができます。
この学校・学科を選んだ理由 昔から看護師になりたいと思い高校も看護科を卒業したのですが、コロナ禍であり実習にも行く事が出来ず看護技術や知識をもう一度1から学びたいと思い、3年過程の奄美看護福祉専門学校を希望しました。
希望業界に就職できたか はい
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット(募集要項含む)
内容
学科内容、入試、体験入学、キャンパスライフ、募集要項等
発送予定日
随時
投稿者ID:940840
2023年09月投稿

みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 鹿児島県 奄美看護福祉専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

奄美看護福祉専門学校の学科一覧