みんなの専門学校情報TOP ホテルスタッフの専門学校 愛媛県 河原外語観光・製菓専門学校 口コミ 口コミ詳細

入ってガッカリやなくて楽しくて辞めれない

パティシエ・ブランジェ科 1 - 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

パティシエ・ブランジェ科に関する評価

  • 総合評価

    他とは劣っているかもしれないけど、パティシエの業界の就職率も高いし一流のシェフがきて実際に体感したりドイツ人のおじいちゃん先生からも色々と教えて貰えるからめっちゃ満足です!

  • 就職

    卒業生や先生方のアドバイスとかを元に自分の就きたい職場を選べれた。

  • 資格

    国家資格がボーダーラインの中で、各科目での先生方の教え方も良かったし何より担任がクラスみんなを受からせたい気持ちで夜遅くまで過去問とか要注意点とかを作ってくれたおかげでクラスみんな1発合格できました。

  • 授業

    実技もそうだし筆記も大事な部分とかは徹底して教えてくれてました。

  • アクセス・立地

    銀天街の中で、近くにファミマがあって、自転車やバイク徒歩通勤は楽やけど電車やバス通勤の方はちょっとしんどいかな?けど、友達や先輩達とばったり会うので特に不安はなかったです

  • 施設・設備

    まぁ物足りないと他から言われるかもしれないけれども、自分にとっては充分であったし、実習の時ひとテーブル4人の中でどう動けばいいのかってのを現場と同じことを考えることが出来ると思います

  • 学費

    パティシエの道具一式とか色々とあって、決して学費は安く無いです。安くないけど通って間違いなかったなと自分は思っております

  • 学生生活

    30人1クラスの中で、みんな仲良かったし何より先輩方が昼休みとか放課後教室にきては雑談したりゲームしたりとめっちゃ盛り上がってました

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 パティシエ・ブランジェ科 パティシエ・ブランジェ科
この学科で学べること
学科
製菓衛生師試験合格に向けてのカリキュラムで、1年次は栄養学や環境など実技よりも筆記が多く、2年次は実技の授業が多めですが4月~7月半ばまでは国家資格の過去問を解いたりするのが多いです。
コース・専攻
パティシエブランジェ科は栄養学やあとは環境、衛生といった国家資格の他にテーブルマナーの資格をラッピングの資格など様々な資格が取れるように1年次に勉強をしております
この学校・学科を選んだ理由 元々料理とかお菓子を作るのが好きで、学校説明会の時にそこの学校の先生に「ちょっと見にこない?」って誘われて見学しに行ったら、とある有名なシェフのチョコレート細工に心奪われたのと先輩らがとてもユニークで楽しかったので選びました。
取得した資格 製菓衛生師免許
希望業界に就職できたか はい
就職先 神戸に名の知れたお店です
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:773095
2021年09月投稿

みんなの専門学校情報TOP ホテルスタッフの専門学校 愛媛県 河原外語観光・製菓専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

河原外語観光・製菓専門学校の学科一覧