みんなの専門学校情報TOP ブライダルスタイリストの専門学校 大阪府 関西ビューティプロ専門学校 口コミ 口コミ詳細

よくも悪くも先生によります。

トータルビューティ学科(2年制) 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職1|資格5|授業4|アクセス5|設備2|学費1|学生生活3

トータルビューティ学科(2年制)に関する評価

  • 総合評価

    私は人間関係含め、いってよかったとすごく思います。
    クラスには友達思いな子がすごい多かったし、
    女子校ならではの楽しさもあったので、よかったです。
    エステの先生など、本当にお世話になり、技術から何から本当にいい先生ばかりでした。
    2年時の担任の先生もすごい生徒想いだったので、
    本当に感謝しています。

  • 就職

    就職率が100%?と高かったですが、
    実際は就職希望者の就職率が高いだけで希望のところに行けず、
    仕方なく何かしら就職を決めた人も多かった。
    美容職で就職を決めずに辞めた人は、何かしら就職したい人が大半でしたが就職希望率の分母にはいれられないです。

  • 資格

    資格取得はいいと思います。
    先行する業界により、フルで資格を取れる場合も多いかとは思います。

  • 授業

    先生によります。
    親身な先生もいれば、好き嫌いで扱いを変える先生もいます。
    嫌いなだけで、すごい怒り方をする先生もいてましま。
    着付けやヘア担当の先生など、、
    ただ、エステやネイルの先生方は親身ですし、
    しっかりしていて誰とでも向き合ってくれるとてもいい先生です。

  • アクセス・立地

    駅の目の前なのですごい立地はいい。
    コンビニやマクドナルド、スタバもすぐ近くにあります。

  • 施設・設備

    良くも悪くもなんともゆえない。
    食堂などがないので、少し不便な部分もある。

  • 学費

    行事費などすごい高いので、
    何にお金を使ってるのかがきになる。

  • 学生生活

    基本的には仲良いですが、
    やはり美容の専門学校なだけあり、
    地味な子や暗い子は結構ゆわれたりしてることもありました。
    私は仲良いグループもあったので個人的には満足です。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
トータルビューティーにおいて、全てを学べます。
先行するものによって資格があり、基本しっかり勉強していれば取れますし、自分のやる気があれば上に行ける学校です。
この学校・学科を選んだ理由 美容業界に興味があり、トータルビューティーを学べるこちらの学校に志望しました。
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 全国規模のアパレル業界
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・パンフレット、募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:778505
2021年10月投稿

みんなの専門学校情報TOP ブライダルスタイリストの専門学校 大阪府 関西ビューティプロ専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

関西ビューティプロ専門学校の学科一覧