みんなの専門学校情報TOP 言語聴覚士の専門学校 大阪府 大阪医療技術学園専門学校 口コミ 口コミ詳細

登録販売者になりたいひとにオススメ

薬業科 2年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

薬業科に関する評価

  • 総合評価

    登録販売者になりたいと思っておられる方には手厚いサポートがあり良い学校だと思います。 過半数の人が関西では有名なドラッグストアに就職していたとおといます。

  • 就職

    きちんと最後までサポートしてくれます。専攻によってはその職業についている先生や先輩から話を聞けるので良いと思います。

  • 資格

    資格についてはきちんと対策をしてくれていたと思います。時間外の質問にもきちんと答えてくださいました。

  • 授業

    就職に役に立つ授業をしてくださっています。 ただ、私は大学を中退して専門学校にきたので習ったことがあったのでこの点数をつけさせていただきました。

  • アクセス・立地

    大阪のキタにあり、JRと地下鉄2線があったので 大阪だけでなく兵庫や奈良からも通いやすいのではないかと思います。

  • 施設・設備

    メイク専攻の人や販売の方については良い設備があったのではないかと思います。 分析専攻については若干古い薬品もありましたが使用できないことはないです。

  • 学費

    学費は正直覚えていません。 しかし、追加料金は発生しなかったと思います。 卒業前には使用しなかったお金は少しばかり返ってきたと思います。

  • 学生生活

    40名程度のクラスが1つだったので、クラスの人全員と話ができる印象ではあります。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 薬業科 医薬品分析専攻
この学科で学べること
学科
私が通っていた頃は 登録販売者専攻、メイク専攻、分析専攻にわかれていました。 1年生は基礎から学ぶことができ、2年生になると専門的なことを教えてくださいます。 卒業生の方が講師として着てくださることもあり、現場の実情なども聞くことができ良いと思います。
コース・専攻
医薬品の分析(実験)を行います。 医薬品会社の品質管理が主な就職先になると思います。
この学校・学科を選んだ理由 昔から実験に興味があり、実験をして暮らしたいと思って希望しました。 私は年度終わり1週間で募集しているところを探してそこに決めました。
取得した資格 アロマ検定 マナー検定 乙よん 危険物取扱者
希望業界に就職できたか はい
就職先 医薬品原薬の試験検査
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項・オープンキャンパス案内
内容
学校の特徴、学科/コースの内容、入試・オープンキャンパスや入試対策セミナー情報、キャンパスライフなど情報満載です。
発送予定日
随時
投稿者ID:563457
2019年08月投稿

みんなの専門学校情報TOP 言語聴覚士の専門学校 大阪府 大阪医療技術学園専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大阪医療技術学園専門学校の学科一覧