みんなの専門学校情報TOP 理学療法士の専門学校 静岡県 専門学校 富士リハビリテーション大学校 口コミ 口コミ詳細

熱心な先生方の指導の下作業療法士を目指す

作業療法学科 4年制 / 2012年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備4|学費4|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

作業療法学科に関する評価

  • 総合評価

    作業療法士になる為の専門的な勉強だけでなく、社会に出てから必要となる礼儀や一般常識も学ぶことができる。三年生の学校の為カリキュラムは大変かもしれないが、サポートが充実しており、先生方も本気の生徒にはしっかりと応えてくれる。

  • 就職

    開校10周年が過ぎ、多くの卒業生が現場で働いている。「富士リハ」として名が通っておりブランドも確立されいるように思う。多くの求人が学校には寄せられており、就職難の昨今では珍しい、就職先を選ばせて頂ける状況である。自分の希望がしっかりしていれば、希望の領域に進むことも可能である。

  • 資格

    国家試験合格の為の道のりは並み大抵の努力と生半可な覚悟では到底叶わない。とても厳しい道のりだけれど、三年間真剣に勉強していれば、国家試験合格に必要な知識は身についている。全国的にみてもこの学校の合格率は高く、大体90%以上は合格する。

  • 授業

    生理学や内科学などでは、医者が外部講師として来てくださり、専門的な知識を教えてくださる。作業療法の専門授業では、各領域のエキスパートが外部講師として来てくださり、知識だけでなく、臨床で必要となる技や、患者様とのリアルな話を教えてくださる。単純な専門的勉強だけではなく、非常に興味深い授業が展開されている。

  • アクセス・立地

    富士駅から離れているためやや不便。原付や自転車、車等で登校している人も多い。富士宮方面から、大月線経由吉原中央駅行きのバスに乗り、伝法二丁目で降りてすぐなので多少便利。

  • 施設・設備

    住宅街にある為敷地はあまり広くないが、必要な機材や勉強に必要な資料はたくさんそろっている。校内も白を基調として清潔感がある。講堂から見える富士山はとてもきれい。

  • 学費

    医療系の学校の為決して安くはないが、同系統の四年制大学に進むより、一年分安い学費で済む。

  • 学生生活

    学科や学年によるかもしれないが、同世代の人が少ない可能性があり、恋愛に等はあまり期待しすぎないほうが良いかもしれない。しかし、大学と違い社会人経験のある方が多数入学されており、高校までの同年代の人とのかかわりだけでなく、一回りほど違う方とも日常的に関われる機会ができる。社会に出る前に、色々な年代の人の考え方を身近で知ることができるのは得だと思う。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
一年時は医療系に必要な人体構造や運動学、生理学などを学び、一年の最後に一週間の見学実習に行く。二年時はPTOT分かれて授業を行い、各疾患の専門的な作業療法を学ぶ。二年度末には5週間の評価実習に行く。三年時は9週間×2回の臨床実習、国家試験対策などを主に行う。
この学校・学科を選んだ理由 自宅から一番近くにあり、三年で社会に出ることができる学校だったから。
取得した資格 作業療法士国家試験の受験資格
就職先 県内の精神科病院
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:114021
2015年06月投稿

みんなの専門学校情報TOP 理学療法士の専門学校 静岡県 専門学校 富士リハビリテーション大学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校 富士リハビリテーション大学校の学科一覧

  • 理学療法学科 4年制

    ★★★★☆4.0 10件
    目指せる仕事:
    理学療法士,スポーツトレーナー,アスレティックトレーナー他
    学費総額:
    500万円
    年制:
    4年制
  • 作業療法学科 4年制

    ★★★★☆4.0 7件
    目指せる仕事:
    作業療法士,スポーツトレーナー,アスレティックトレーナー他
    学費総額:
    500万円
    年制:
    4年制