みんなの専門学校情報TOP キャビンアテンダントの専門学校 東京都 エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京 口コミ 口コミ詳細

業界出身の先生もおり大手に就職できる!

鉄道科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費3|学生生活3

鉄道科に関する評価

  • 総合評価

    業界でも、しっかりと管理職として仕事をしていた人が授業を行ってくれてとても身になる授業ばかり、就職実績も大手企業に内定している生徒も多くおり就職に強い学校だと思う。会社の内部のことを聞けたりとても面白い。行く価値はあると思う。

  • 就職

    関東 関西の大手の企業に就職してる生徒も多くいて大学など卒業しなくても大手企業に就職できる。また、鉄道業界への就職率がものすごく高い。日本全国の鉄道会社に就職している。また、卒業生などが学校に出向き会社の中の話や裏側の話など本当のことがわかる。

  • 資格

    サービス介助士や救命講習、英語検定など多くの資格がとれる。誰も鉄道業界で働くのに必要なものなのでとてもいいと思う。

  • 授業

    鉄道の事業においては東急電鉄とJR東日本、東武鉄道 京王電鉄と業界で働いていた先生が3人もおり、実際に現場に出た時とても役立つものばかり、3人の先生とも管理職クラスの人なので深いところまで知る事ができ、ほかの専門学校では中々このような先生がいないので入学の一つの理由になった。ほかの授業においては当たりとハズレの先生がいるが鉄道においては申し分ない。

  • アクセス・立地

    東中野駅から約7分 落合駅から5分くらいと立地もよく、学校の近くには商店街やコンビニ、マックなどあり周辺環境はとてもよい。

  • 施設・設備

    地下2階 地上8階建てで鉄道シュミレーターなど鉄道実習室もあり、とても授業に役立つ。

  • 学費

    JR東日本の研修センターや地方鉄道での運転体験、大手私鉄などによる車両見学など多くのイベントなどあり、そのことを考えると妥当だと思う。

  • 学生生活

    25人程度のクラスが2クラスあり、仲良くやっていると思う。就活などもクラス内で協力して行っているのでいい。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
運転士 車掌 指令 技術職のことや鉄道で使う英語やビジネスマナーについてなど鉄道業界で働く上で全て必要なことばかり
この学校・学科を選んだ理由 業界の先生が多くおり、就職実績をみても大手企業など多くあり、就職に強いこともわかる。また、ほかの専門学校の鉄道クラスは15人や20人など多くないが、この学校は50人近くおり、それだけ行く価値があると思ったから
取得した資格 サービス介助士
希望業界に就職できたか はい
就職先 鉄道業界
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内書一式
発送予定日
随時
投稿者ID:926404
2023年07月投稿

みんなの専門学校情報TOP キャビンアテンダントの専門学校 東京都 エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京の学科一覧