みんなの専門学校情報TOP 医療秘書の専門学校 東京都 東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中 口コミ 口コミ詳細

東京医療秘書福祉専門学校の口コミ

医療保育科 3年制 / 2014年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス-|設備3|学費2|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

医療保育科に関する評価

  • 総合評価

    保育のお仕事には怪我や病気が付き物なので、医療についても学べるのは良いと思います。また、2年生からコース選択があり、医療事務を学べるコースがあるので、就職の幅が広がるのは大きなメリットだと思います。

  • 就職

    就職実績は良いと思います。9割超えてます。サポートは、手厚いと言ってますが、そこまででもないと思います。履歴書のチェックなどをお願いしてもなかなか返ってこなかったりして試験本番ギリギリでやっと仕上がった友達もいました。

  • 資格

    資格試験がある週は、その教科の授業時間が増えるので良いと思います。

  • 授業

    実技は実習などにつながっていて良いと思います。ピアノは初心者の子も多いですが、先生が丁寧に教えてくれるので少しずつ弾けるようになっていきます。

  • 施設・設備

    校舎全体的にすごく綺麗ということはないです。トイレは温水が出ないです…。でもピアノやパソコンは一人一台使える数用意されています。保育の科目の体育で使う部屋がもっと広いといいのにと思います。

  • 学費

    高いと言われています。ほとんどの子が奨学金を使ってます。ただ特待生制度もあるのである程度の免除があることもあります。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
保育士免許が国試のため、通信制の短大との併修となり、座学では短大の科目が多いと思います。そのほか、体の仕組みや怪我や病気のことを学ぶ科目もあります。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・入学ガイド
内容
学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
発送予定日
請求後1週間以内に発送
投稿者ID:224396
2016年10月投稿

みんなの専門学校情報TOP 医療秘書の専門学校 東京都 東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中の学科一覧