みんなの専門学校情報TOP 会社経営者の専門学校 東京都 大原簿記学校 口コミ 口コミ詳細

多様性もあるがスパルタ軍隊

経理ビジネスコース 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5

経理ビジネスコースに関する評価

  • 総合評価

    将来がまだわからなくて、とりあえず就職をと思ってる人はこのコースですね
    目指すものがある人は具体的なコースを選んだ方がいいです。公務員なら公務員コースとかを

  • 就職

    就職のサポートはしっかりしてますが、本人のやる気次第な所はあります。
    学校なので、今までのノウハウもあるでしょうし、データもあるので大原の現役の学生なら活用もできます
    私は希望していた就職先ではなかったですが、内定を頂いて、入りましたが、そこではいい出会いに恵まれたのもあり、人との出会いや繋がりが一番大切なことを就職活動、新卒採用されて働いてきているなかで実感できたことがなによりです

  • 資格

    こちらも本人のやる気次第ですが、ヤル気がしっかりあり、先生や他人任せではなく主体的に学べば、ある程度資格はとれると思いますね

    日商簿記二級や電卓、漢字検定等
    四年制を選べば簿記も一級狙えます

  • 授業

    合う合わないはあると思いますね
    私は分かりやすかったと感じましたが、先生全員が分かりやすかったわけではありませんでした
    比較的に習熟度が低いクラスの先生はわかりやすいと思いますね
    資格取得の為の学校なので、クラス替えは頻繁にありました

  • アクセス・立地

    駅から近いです
    遅刻にはうるさいですが、そうそう遅刻はしないくらいアクセスはいいです

  • 施設・設備

    設備はいいと思います
    勉強できる環境であるし、放課後も勉強できます

  • 学費

    安くはないのですが、専門学校だと妥当だと思います。入学後も資格の受験料等かかります

  • 学生生活

    クラス替えが多いので、普通のコミュニケーション能力あれば、友人は多くなると思います
    クラスが変わってもお昼は集まって食べたりします

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 経理ビジネスコース 経理ビジネス
この学科で学べること
学科
基本日商簿記2級までです
あとは就職に有利になるような漢字検定一級や電卓検定段位も可能
就活時期は就活で必要な学力、訪問の仕方、あ
いさつ、お辞儀、心構えなど。
就活時期はほとんど1日中、生徒同士や対先生に対しての面接トレーニングを何パターンもやります
内定後は
ビジネスマナー、ビジネス電話トレーニング
敬語、お茶汲みなど入社後に役立つ内容でした
コース・専攻
大学じゃないので所属学科で記述した内容で全てです
この学校・学科を選んだ理由 特に希望もなく就職は考えておらず、この学校のあとに就職を考えていたため就職率が高かったから
取得した資格 日商簿記二級
希望業界に就職できたか はい
就職先 電機業界で中小企業
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・パンフレットセット
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:916970
2023年06月投稿

みんなの専門学校情報TOP 会社経営者の専門学校 東京都 大原簿記学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大原簿記学校の学科一覧